dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、友人から海外旅行のおみやげとしてトルティーヤチップス(ドンタコスみたいなやつです)をたんまりもらいました。
ケチャップをつけながら美味しくいただいていたのですが、そろそろ飽きてきました。
「もっとうまいソース知ってるぞ」って方いましたら教えてください。
市販品、自家製、問いませんのでよろしく~♪

A 回答 (3件)

ほかに…合うかどうかはわかりませんが、わさび醤油とかどうですか



また、ピザ用チーズを上にのせてレンジでチンしてなんちゃって一口ピザにしてみたり

バリバリに割ってサラダやパスタにかけるとか

市販のパスタソース(ジェノバ系やクリーム系)につけるとか

手軽なものでしたらケチャップとマヨネーズを合わせたオーロラソースを作るなど、

お時間があれば、本場の「チリ」を作ってみてはいかがでしょうか~

参考URL:http://allabout.co.jp/gm/gc/73134/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ごめんなさい、わさびとか刺激系は苦手で・・・

手作りディップは金と手間がかかるようですね。

っていうか、定番はどんなのでしょうか?
お店では一般にどういったディップを添えて出すんでしょう?
そして、どういうのが好まれるんでしょうか・・・

お礼日時:2011/01/22 03:15

トルティーヤのディップの定番といったら


 ワカモレ
 サルサ
 ビーンズ・ディップ
 チーズ・ディップ
です。

「ワカモレ」はアボカド、ニンニク、ハラペニョ、シラントロ、ライム汁をぐちゃぐちゃに混ぜたもの。
「サルサ」はトマト、玉葱、ニンニク、ハラペニョ、シラントロをみじん切りにしてライム汁、塩、ホットソースで味付け。
「ビーンズ」はリフライド・ビーンズ。煮たきんとき豆をマッシュしてペースト状にしたもの。
「チーズ」はメキシコ産あるいはチェダーを溶かしたもの。ここにハラペニョを刻んで入れてあげると辛党にお薦め。

この中で一番簡単に出来るのは塊のチーズをサイコロ位の大きさに切って電子レンジで溶かしてあげる。お好みによってハラペニョを加える。チーズはシャープな味のものが合います。

少しでもお役に立てたら幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

かなり本格的ですね。
ハラペニョとかシラントロとか、入手困難そう・・・。
チーズディップはできそうなのでさっそくやってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/22 15:55

アボカドとかいいんじゃないでしょうか。


作り方は知りませんが。

味が余り濃くないなら、サルサソースがおいしいですが、トマト味なのでケチャップに近いかも。
ケチャップよりはおいしいと思いますが。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaldi/c4b4cca3 …

これもあうかも。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaldi/49030852 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アボカドはサラダで食べたことありますけど、無味無臭だったような・・・

めんたいマヨネーズ! これは確かにうまそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/22 03:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!