プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 息子がきたない字を書きます。
 時々、学校のテストでも「きたなくて読めない」ということで、減点されます。
 
 読めないわけでもないのですが、お世辞にもきれいとは言えません。
 矯正できるものなら、したいところです。それを検討中です。
 
 ところが、自分自身、幼い頃からそうとう字が汚かった。
 そして、今でも、、、お世辞にもきれいとは言えない文字を書いています。
 

 もしも子どもの字を無理矢理にでも矯正したら、、、メリットは多い事間違いないでしょう。字はその人柄を表しますから、その逆も可能かもしれません。もちろん、見栄えがよいだけで、得する事も多いだろうと思います。

 一方で、くだらない心配かもしれませんが、何か本人の持っているエネルギーを押さえつけてしまうというか、彼をワクにはめてしまうというか、のびのびとした子どもながらの発想をつぶすようなことになりはしないかという、心配もあります。
 まったく根拠はありません。自分自身、なんだそんな心配は、と思っています。ですが、小学生の男子の文字を力づくでも「美しいものにしよう」という試みに、どこか疑問符がつくのも、また事実です・・。

 この事に関して、皆様のアドバイスをいただければと思いました。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。
 

A 回答 (3件)

こんにちは。



今のご時世、手書きによるメリットは手書きというだけでもプラスだ
と思います。字が綺麗なのは説明する必要がないほどメリットがある
でしょう。


短所は・・
1:いつ何時でも丁寧に書こうとして遅くなる(特に電話メモとかは
  メモってますので少々お待ち下さいと、クレームの電話を受けて
  る時には言えません(笑))
2:矯正がストレスになりうる(うるさいな、だまっててよ!くらい
  はありそうです。人によってはこのパソコン時代、書ければ良い
  んだよ、と思うかもしれません)


あとはないかなぁ。

読めないほど汚いのは問題ありますが、そうじゃなければうるさく言
う必要もないじゃないかと思いつつ。せいぜい、綺麗な字のメリット
を少し教えてあげれば十分と思ってみました。(特に字が汚いと本気
で悩むのは人生では恋愛関係が最初だと思いますので、それで関係し
て教えられれば効果的だと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 やはり、私が心配していたような「デメリット」はなさそうですね・・・。
 どうも、ありがとうございました!
 

お礼日時:2011/01/22 15:50

むかむかし,ワープロなんかないころ,おふくろが担当していた婦人会かなにかの決算報告を,小学生のぼくが代行していました(足し算くらいはできるから)。

できたあと,「字が汚くて読めない」という理由で,深夜までかかって全部やりなおしをさせられました。それから,人に読める字を書くように気をつけるようになりました。

いま人前に正式に出す字は,学校の美術で習ったレタリングの応用です。字体は「ナール」というものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験からしか学べないことが多いとすると、passersby2さんの体験は、非常に参考になりました!
ご回答、どうもありがとうございます!

お礼日時:2011/01/22 15:49

文字は所詮コミュニケーションツールですから、相手に伝わらなければ意味がありません。

まあ、完全にアートにするなら別ですが。
文字を綺麗に書く練習が発想を潰すって、どんなオカルトですか。書く内容を規制するってんならともかく。
じゃ、なんですか、字が綺麗な男は女々しくて発想が貧弱なんですか。ばかにするな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単純化しすぎた演繹! 可能性を考える前に潰す硬直性! 匿名性の隠れ蓑からマナーを違反する弱さ! 本件とは別ですが、他山とします! ありがとうございます!! 

お礼日時:2011/01/22 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!