
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>修繕費500~600万(見込み)を計上するのは…
どのような修繕をしたのかにもよりますが、一般には「資本的支出」として減価償却の対象であり、修理した年に一括して全額経費になるわけではありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm
>白色時に申告と青色申告時での違いを…
一括して経費か減価償却費かの判断は、白でも青でも同じです。
>その際修繕費は青色になってから計上すべきでしょうか…
計上時期を任意に選べるわけではありません。
一括して経費になるものならその事実が発生した年に計上、減価償却するものならその事実が発生した年から減価償却を開始しなければなりません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経費
-
保険外交員の経費について
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
保険の返戻金に関しての仕訳
-
生保うけながらも現金手渡しの...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
会社解散後の清算の経費
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
土地改良工事積算基準における...
-
デートの食事で領収書を切る人。
-
風俗嬢です開業届出書の「事業...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
領収書の但し書きの文言は、発...
-
活動費とは?
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
経費で認められる?
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
自営業VS会社員 あまり考えた...
-
派遣社員です。レジで釣り銭渡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経費
-
部屋の防音工事を確定申告の経...
-
貸家のセコム費用で、確定申告...
-
投資用中古マンションの経費計...
-
小規模企業共済と同様な「所得...
-
個人事業主保有の別荘の経費計...
-
飛行機のキャンセル料を経費に...
-
犬の購入費用と維持費は経費と...
-
兼業農家確定申告時の自宅事務...
-
車検代を割賦払いした場合の費...
-
税務署の税務調査(立ち入り)...
-
副業キャバ嬢の確定申告 経費の話
-
個人取引の領収書は経費に認め...
-
カード支払いの場合の 帳簿の...
-
マンション管理組合の火災保険...
-
役員借入金として会計ソフトに...
-
超高級腕時計と税金対策
-
今年度の経費を来年度の経費と...
-
保険外交員の経費について
-
個人事業主の経費について
おすすめ情報