dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

俺は中2なんだけどー
学校で特別扱いされてんだけど~

理由↓↓↓
・短ラン(学ランを短く切ったもの)
・カラコン
・カーディガン(学校禁止)
・金髪
・ピアス(9個)
~左耳:5個  ~口:1個  ~鼻:1個  ~眉:1個
ちなみに舌とへそと右耳あけるつもり笑・

                              etc.....

など、つまり校則違反ww
俺の学校私立じゃないんだけど特別ですべて決まってんだよねっ!!!

だからこんな状況で特別扱いの例としては
・学校に来る時間は自由だが親が電話してからで先生が下で待ち伏せ
・個室(教室じゃないどっかで雑談や授業(みんなの前に出れる状態じゃないからだと))
・校則違反の状態でいいから来てもらう

                              etc.....
ってゆー一般生徒にはない状況なんだっ!!!
もし俺みたいな人いたら意見ほしいな~。。。

俺もこんな時・・・だったよ~トカ私も特別扱いうけてて・・・だよ~トカ
共感できる人トカいたらコメplease♪♪

A 回答 (12件中1~10件)

オレは今中1です。

入学してすぐに不良になりました。
今学校には、超短ラン・極太ボンタン・金髪・ソフモヒ・エナメルトン靴で通っています。
学校では、不良はオレ一人だけなので、先公やクラスの連中から毎日白い目で見られてます。
朝の服装チェックもシカト。授業も退屈な時はバックレてます。
入学して3ヶ月もたつと、もう呆れられて野放し状態です。
質問者の人は、今高校生ですか? 中学時代のこととかいろいろアドバイスほしいです。
    • good
    • 3

追記:俺は開けたこと無いけどみてると「コイツ痛いな」と思いますというか、okwaveやってる時点でヤンキーじゃないでしょ


ただの厨二病です
痛いからやめてください。お願いします。
    • good
    • 2

僕はオタク→ヤンキー→キモヲタという状況だから回答します


宿題とかをサボったので僕は確実に来年の今頃氏にます
あと、ピアスを開けるのとこうゆう痛い質問をするのは痛いのでやめましょう
ちなみにヤンキーよりオタクの方が目立ちます
    • good
    • 0

それは、中学生でも留年にしなければいけないと決まっていて、それを防ぐ為だと思われます


出席日数少ないとマジで留年ですよ(私の市だけではないと思います)
しかし、あなたの場合即改めるべきと考えます
大人になって振り返ってください
非常に恥ずかしいですから
    • good
    • 2

特別って言うかさ


この先ちゃんと考えてんの?
服装とか別に構わないけど
出席日数だけは確保しときなよ?
お姉ちゃんそれで後悔したからね
それとあまり調子に乗らないこと
社会じゃそのまま通用しないから
自慢にもならないよ

会社行ってお金儲けするためには
人に頭下げることもしなきゃならない
あんたはいい子になるんだよ
    • good
    • 2

はじめまして!



 絶対子供に中学の時の話が出来ないママです(長男現在中学生♪)

田舎だったせいか・・・
 昔で言う不良多かったですね。

実際私も ミニスカ 茶髪通り越して金髪 パーマ ピアス タバコ シンナー等々(/ω\)
 女性ですが・・・他校に仲間と喧嘩を売りに行ったり、夜中出歩いて補導されたり(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)
毎日 校内放送で私の名前が呼ばれない日がないほどでした(笑)
 一つ上に兄がいるのですが、兄が真面目だったから余計に先生から言われましたね~(´・ω・`)本当に兄弟なのか?って(笑)

 私は出会った先生が良かったのか熱血教師に出会い無事普通の高校に入学できました。
もともと勉強だけはきちんと家で隠れてコソコソやっていたので・・・
 こんな格好していて頭もアホだと見たままになるのがイヤでちょっとした自分のプライドでテストの結果だけで言えば毎回上位にランクしてましたから。
 テストの点も良いので熱血先生(竹刀を持ち歩く先生でした。追いかけられた事あり、二階の窓からダイブして逃げました。北海道で雪があるので出来る事です♪)に目を付けられもう・・・ストーカーのように張り付かれて学校や自宅にまで来て説教説教の日々・・・

 卒業して20年以上経ってからばったり出会い 未だに先生私の名前を覚えておりました。
その時 連れて歩いていた次男を見て 涙ぐみお母さんになったんだ・・がんばったんだね~なんて♪

質問者さんも良い先生に出会えると良いですね。
 私は今でもあの当時はウザイ熱血先生だったけど 感謝感謝です。
    • good
    • 3

うちは自由だったからそういう見た目では不良にはならなかった。


そういう見た目で成績普通に良かった奴もいるし。
そういうのがカッコいいって文化もあったし、「○○だからできない」ってのはダサいと思われてた。ケンカでも勉強でも。男子校だったせいかもしれないけど実力制な感じなんかな。
それとそういう自由はあったけどそれと成績や犯罪は分けて考えられてたからそこを逸脱したらシビアだったよ。フツーにクビ。

うーん・・・だから押し付けかもしれないけど、君がそういう見た目で中身が無いなら変えるべきだと思う。カッコ悪いから。見た目がそうなのと性格悪いとかケンカが弱いとか頭が悪いって理由になんないから。
大阪では君みたいな奴はとりあえず先輩とか誰かしらにボコられる。で、その時の反応見られる、って文化がある。悪気はないわけ。でヘタレなのか根性あるのかとか見てどう接するか態度決めるわけ。大阪の子じゃ無いと思うけど、そういう格好するんなら、自分でケツ拭けるようにはしとくといいんじゃないかな。やっぱり狙われ易いと思うよ。
実際まだリンチ受けたことないならかなり平和な街なんだと思うよ。

僕はピアスと茶髪はしてたかな。ケンカはたまにしてたかもしれない。ちょっと目立つ方だったかもしれない。でもヤンキーだったって思った事はないな。マリファナ吸ったり、カツアゲしようなんて1度も思わなかったし。もしやったら学校も家も追い出されてただろうし、水商売やヤクザになる気は無かったから。
仲の悪い教師と揉めた時に担任が守ってくれたのは幸いだったし嬉しかったかな。

見た目はトンガってても全然いいんじゃない。
あとは中身だよね。
中身がなきゃ年も性別も関係なく、ダセえ奴ってそれだけだわ。同性に評価されてナンボじゃない?
あと似合って無い事は辞めといた方がいいかな。

タバコはともかく、シンナー、覚せい剤はやめとけ。悲惨なことになるよ。
あと女とヤる時は避妊しろ。どうせ責任取れずに親や女を泣かせるだけだから。
    • good
    • 1

お礼ありがとうございます。



あんた良い奴やね。(笑)

今からもう一回学校行きや。ピアスやらカラコンつけてても、学校行ってるからこそやで。

私の同級生は、中学校内でバイク乗ってても、廊下でロケット花火しても、ガラス割ってても、学校には来てたわ。
体の大きい先生とおばちゃん先生と担任が相手してくれるやろ?
学校行かへんかったら、世間も相手にしてくれへんし、アルバムも空中写真になるで。

もう一回言うわ。
昼からでも「また来たで~」っていっておいで。
その方が先生も安心するわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅れました><
少しずつですが変えていけたらいいなと思いますww

がっこーに行ける様頑張ってみます☆!
回答ありがとうございますヽ(^o^)丿

お礼日時:2011/01/31 16:55

おはようございます。



過去を振り返り「ありがとうございました」とお礼を言います。

私の中学にも質問者さんと同じ、いや、それ以上の人がたくさんいて、平均点を下げてくれたので、私ら一般人は普通の成績を残すことができました。

ピアスの数とか短ランとか校則を破る程度なら安心です。学校の先生も相手にしてくれますもんね。

学校内では真ん中を堂々と歩けても、社会で端を歩かないように、今のうちに勉強して下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます☆!

とてもシンプルですが説得力あります♪♪

もう少し考えてみます。。。

お礼日時:2011/01/31 10:37

オジサンの中学生の頃も、少し悪かったなあ・・・。



でも、「お金」が無いから、ツッパルと言っても、学生帽をボロボロにして「床掃除用のオイル」でテカテカにして被ったり、学生服のボタンを黒く塗り潰す程度でした・・・。
男子生徒は、頭を「丸刈り」が基本。
でも、「お金」が無いから「伸ばし放題」で注意された事が有りました。
職員室で、バリカンで丸刈りにされた経験も有りますけど、「床屋代」が助かったと思いました。
(^^)v♪
(先生)『どうして、そんなボロボロの汚い帽子を被ってる?』
(私)『お金が無いからで~す』
(先生)『どうして、学生服のボタンが黒いんだ?』
(私)『お金が無いからで~す』(?)
こんな調子(?)でしたね・・・。

「校則違反」て書いてあるけどね、「私立」だろうと「公立」だろうと「校則」は有りますよ。
『校則は無し、何やっても自由』
なんて所は、そもそも学校とは呼べないでしょ?。

まあ、中学は「義務教育」だから、有る程度「校則違反」しても面倒見てくれる「優しい面」は有るんです。
それから後は、そうは行かないよ。
「高校」とも成れば、「校則違反」の内容にも寄るけど「停学」や「退学」の処罰も有る。
「大人の社会」とも成れば、もっと厳しいし、生活して行かなきゃならないから、ツッパッてる暇なんか無くなってしまうんだよ・・・。

ピアスも、自分で「お洒落だ、満足だ」と思ってるなら、オジサンは別に止めたりしません。
でもね、将来、何か「仕事」をして生活して行かないとダメだろう?。
お父さんやお母さんは、いつまでも若くないし、キミが大人になってからも、ずっと面倒なんて見てくれないぜ・・・。
(笑)
突っ張るのは、カッコいいよ。
でも、本当にカッコ良く生きたいなら「独りで生きて行ける」コトだ。
キミは、独りで生きて行けるか?。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まぁそーかもですねww

でも少し感覚がずれてます・・・

ありがとーございますww

お礼日時:2011/01/31 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!