

No.3
- 回答日時:
>紫外線やオゾンの濃度etcを変動させて組み合わせた特殊光線になります。
オゾン(ozone)は気体で、紫外線(ultraviolet rays, UV)は電磁波です。両者が組み合わせるとは、どのようになのかが問題ではあるんですが、この二つを組み合わせた洗浄装置なら、たくさん商品化もされています。どちらも、たとえば化学的にはいろいろ反応を起こしやすいですから。
そういった装置で、紫外線に特別な呼び名を付けることは、事実上ありません。UVはあくまでもUVでしかありません(波長によりA, B, Cといった分類はありますが)。UVの範囲内で波長が変わろうが、強度がどうであろうが、UV以外の呼称はないですし、無闇に特別な名称を与えると誤解されます。無理に命名すると、ただのUVと分かった途端に悪い意味でオカルト呼ばわりされる可能性もあります。
私個人の感覚としては、ただの紫外線に「特殊光線」などという日本語名称が付けられていたら、内心、突っ込むだろうと思います。たとえオゾンで満たした容器内の紫外線でも、突っ込みます。「紫外線はどこにあろうが紫外線じゃないか」と。英語名称でもそれは同じです。
UVはあくまでもUV、ozoneはあくまでもozoneです。
装置全体や、その装置でのUVとオゾンを使用している部分に、どんな商標をつけるか、ということなら話は別です。売りになるような名称をお考えになられればいいでしょう。紫外線やオゾンを使ったシステム自体にどういう命名をするかは、とんなものかにより非常に自由度がありますので、UVと変動するozone濃度という情報だけで具体的に名前を考えるのは困難ですが。
No.1
- 回答日時:
「特殊光線」て.... それじゃあ特撮ヒーローものの必殺技だよ (「特撮ヒーローものの必殺技ならもっとかっこいい名称をつける」という指摘は却下). もともと一般的なものじゃないものに対して「一般的な表現が分からない」のは当然だし, おそらく誰に聞いても無理だと思う.
「紫外線」とか「赤外線」とか, もっと「一般的」な言い方はないの?
この回答への補足
ありがとうございます。
紫外線やオゾンの濃度etcを変動させて組み合わせた特殊光線になります。
お茶で言えばオリジナルブレンドのような光線です。
special processed luminous rays, special spectre などで代用可能ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 使役動詞を使って特殊な受動態の英訳
- 2 ディーゼルエンジン代替燃料製造装置 英訳願います。
- 3 「・・・装置の使用済み部品」の英訳
- 4 「成田は住民が居る為工事が進まない」を英訳すると
- 5 次の日本語を英訳してください。 日本語に関する考え方が最近大きく変わった。日本語を特殊で難しいと考え
- 6 英訳「AとBに行った(別々の)前処理を、同様にCとDにそれぞれ行う。」
- 7 至急!!!英語で翻訳お願いします。事故が発生すると、NOC代金や、事故処理までの時間が無駄になり
- 8 英語が得意な方へ質問です 「為せば成る。為さねば成らぬ。何事も。成らぬは人の為さぬなりけり。」 これ
- 9 年齢の為、衰えたを英訳すると?
- 10 「プロバイオティックスは単体内で細胞分裂する」の英訳
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
PETボトルは紫外線を通しますか?
-
5
何故、白より黒の方が紫外線の...
-
6
電球などの強い光を見続けるの...
-
7
西日は東日より日焼けや色あせ...
-
8
水は紫外線を通すか
-
9
蓄光材の寿命
-
10
月光に紫外線は?
-
11
ブラックライトで油脂分が見える?
-
12
レイリー散乱とトムソン散乱な...
-
13
DNAの波長について
-
14
ポリエチレンの光透過度について
-
15
色度(x,y)をスペクトルデータか...
-
16
電子レンジの遮蔽網の穴の大きさ
-
17
季節によって青空の青色は変化...
-
18
アルミホイルはエックス線を通すか
-
19
チオフェン重合体の吸収波長
-
20
ブラックライトは紫外線?
おすすめ情報