プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。
表題の通りなのですが、ニンニクを栽培しているのですが全体的に成長しておらず葉全体が紫になっております。
10月のはじめに植えたのですが、まだ芽が少し出たくらいのがほとんどでそれも紫の葉っぱになっております。

ちなみに日は当たっているのですが非常に気温が低い日が年末から今まで続き土が凍るほどの時もありました。

写真を添付いたしますのでこの症状は寒さからか、菌が繁殖してるのか・・・何が考えられるのか、対策はあるのかご教授ください。

「ニンニクの葉が紫色で成長も悪いです」の質問画像

A 回答 (2件)

完全に寒さの障害を受けています。

気温が低い事が続いていたり、土が
凍ってしまう時もあったと言われますが、そのような時期が訪れる事は
事前に予測は出来たはずです。それなのにどうして植付けの時点で寒さ
対策をされなかったのでしょうか。

土作りをして肥料を施してから、通常であれば黒いビニール(マルチと
呼ばれている)を張り、苗を植え付けるまで寝かせます。
マルチを張る事で地温が上がり、根を寒さから守る事が出来ます。
現在の気候だと日が当たっても地温は上がりません。マルチをする事で
地温が上がり熱を逃がし難くします。葉は多少は変色する事もあります
が、マルチをしない時よりも状態は良くなります。
今からマルチをしても手遅れですから、現状のままで様子を見て、どう
なるかを見守るしかないでしょうね。

この状態は寒さが原因です。菌が増殖するためには地温が低すぎます。
菌の増殖が原因と言う事は考えられません。

にんにくの植付け時期
通常は9月から10月。冷涼地は9月中旬から10月中旬。暖地は10
月上旬から11月中旬。
にんにくの生育温度
15~25℃。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ご指摘の通り9月に植えて植え付けの時から1月下旬まで穴あきの黒マルチをしておりました。しかしながら成長が非常に悪く、葉が紫で土の中に指を入れてみると土がシャリシャリに凍っていたので、マルチでもあまり意味ないのかなぁ。。。と思い藁を敷くためにマルチを全部取ってしまいました。
原因が寒さで菌ではないというのがわかったので少し安心しました。来年からはもっと日当たりの良い場所で栽培することを心がけようと思います

お礼日時:2011/02/05 15:26

低温の時期には紫色になることがあります。


リン酸が欠乏していると顕著です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり低音が原因なのですね。。。
来年から気をつけて栽培をしようとおもいます。

お礼日時:2011/02/05 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!