
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
硫化水素やメタンならば、簡単に調べられます。
割り箸や菜箸などの棒で、底砂を突いてみます。
風呂内の屁のような(失礼!)大きな気泡が底砂からボコッ、ボコッと上昇すれば、硫化水素やメタンが発生しています。
硫化水素ならば、その際に、卵の腐ったような、草津の硫黄温泉のような、独特な臭いがします。
酸っぱい臭いについてですが、立ち上げて数ヶ月程度の新しい水槽や、新しい水槽設備を使用したのならば心配いりません。
水槽のガラス接合や濾過器などの設備に使用するシリコンゴムやシリコンシール剤には、酢酸系のシリコンが使用されています。
酸っぱい臭いは、酢酸系シリコンの臭いです。
臭気に強さについては、一概に言えませんが、通常は半年程度で無くなります。
今回もありがとうございました。確かに立上げから20日程度のタンクですので脱窒などの訳も無く・・・
取り乱しましたがパイロットフィッシュも元気一杯ですのでこのまま様子を見る事にします。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 )化学(あくまでもしもの話で現実味をあまり帯びていない話 1 2022/06/26 15:25
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 化学 【危険物取扱者に質問です】化学泡消化器の主成分は炭酸水素ナトリウムと硫酸アルミニウムだそうです。 炭 2 2022/05/15 18:59
- 化学 フッ硝酸の作り方 1 2023/04/11 00:04
- 化学 高校化学 電気分解について 2 2022/10/09 12:00
- 化学 過塩素酸の濃度を上げる方法 2 2023/03/20 17:02
- 化学 化学では、銀食器が黒ずんで酸化した?硫化した?どちらが正しい? 2 2023/07/21 08:03
- 化学 化学の問題です。 濃度0,200mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液10mlに硫酸を加えて酸性にし 2 2023/07/10 08:15
- 化学 フッ化水素酸の濃度を上げる方法 1 2023/04/10 23:57
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まだ初心者ですが
-
水槽にダニみたいなのがうじゃ...
-
水槽のリセットについてお教え...
-
どじょうの水かえ
-
水草用底砂について質問です
-
水槽の白いフワフワ・・これな...
-
コリドラスの動き
-
コリドラスの隠れ家は必要?
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
グッピーが水槽の角に群れています
-
食用貝の殻をメダカの水槽に入...
-
メダカ 水槽の立ち上げ
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
タニシとザリガニは混泳できま...
-
白点病を発症した魚がいた水槽...
-
コッピーの色が変わるのはなぜ...
-
プラ舟ジャンボ400で錦鯉は産卵...
-
エンゼルフィッシュの追加について
-
沼えびの子?それとも 蚊の子...
-
水換え時に魚は移す?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報