電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MacBook ProをHDMIケーブルでテレビにつないで、画像や映像を見ています。

まだ、PC自体、HDMIケーブルが音声に対応していないタイプなので、音声はPCから出して聞いています。

音声もテレビのスピーカーを使って出したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。

HDMIケーブルでテレビに画像を出す場合は、入力3で出すことになっています。
その入力3には音声入力端子がなく、HDMIケーブル入力のみです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

テレビ側にHDMI対応の音声入力が存在しないのであれば、


HDMIケーブルに音声信号を載せるタイプの変換ケーブルを使うことになりますね。

ちょっとお値段も張りますが、(単純なMini-DisplayPort~HDMI変換に比べ)
存在はします。Mini-DisplayPortとUSBの音声信号をHDMIに合成する変換器です。
(MacBookのオーディオ設定で、出力にUSBオーディオを選ぶ必要があります。)

Mini Displayport Male and USB Male Audio to HDMI Female Converting Adapter
[MDP/USB-M-HDMI]
http://www.akibakan.com/BCAK0016130A/

参考URL:http://www.akibakan.com/BCAK0016130A/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

こういうのがあるんですね。

大変助かりました。

お礼日時:2011/02/08 13:36

テレビのメーカーと品番は?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

三菱液晶テレビ(LCD-32BHR300)です。

よろしくお願いします。

お礼日時:2011/02/08 13:35

HDMIは通常、画像と音声両方を1つのケーブルで担うので別に音声入力端子を持つというのはレアケースかと。


なのでHDMIの音声出力に対応していないPCを繋ぐ場合、PC以外から出力するには別途出力用のスピーカーを用意する必要があります。

TVとPCを同じスピーカで、というこだわりがあるなら、逆に各出力を別の音響システムに集約するという方法になるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、そうですよね。

お礼日時:2011/02/08 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!