アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

群馬県嬬恋村の山間部に家を持っているのですが、基本的に春から夏にかけてしか使用しません。
現在は、ガス瞬間湯沸かし器(プロパン使用)で全てを賄っています。
高齢の両親からの要望で、キッチンのガスレンジをIHに変更しようと思っているのですが、
インターネットで調べたところ、オール電化セットが50万~60万円程度で設置可能とのことだった
ので、この機会に、ガスを止めて電気温水器、IH、エアコンに変更しようかと悩んでいます。
東京の家がオール電化のため、予めお湯を作って貯めておく仕組みは理解しています。

ほとんで使わない時期が7ヶ月間ほどあるのですが、このお湯は貯めたままで、しかも寒冷地
(年間平均気温は札幌市とほぼ同じ)という環境で問題は無いのでしょうか?
また、この家を使用する5ヶ月の期間(実質は100日程度)の家族は3人程度になるのですが、
その使用頻度を考えるとエコキュートではなく、ノーマルの電気温水器の方がイニシャル、
ランニングを考えた場合にお得な感じもしているのですが、如何でしょうか?

最数的な選択肢としては、オール電化か、キッチンのみをIHにして、あとは、現状のガス瞬間湯沸かし器を使うか、と考えています。

A 回答 (4件)

オール電化ですと電気設備も電線より変更の可能性があり、30~50万円ほど掛る可能性があります。



年間100日程度でしたら、キッチンをIHに変更すれば良いと思いますよ。

こちらでも経験がありますが都心より停電が多いのでオール電化には賛成しません。

そんなに長い時間では無いですが温水器ではお湯が出るまで時間が掛ります。
ガスなら通電すれば直ぐにお湯が出ます。

ガス湯沸器を生かしつつ、温水器を追加するのでしたら賛成しますが
夏場が中心で年間100日程度でしたらIHのみで十分でしょう。

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうごじあます。

>年間100日程度でしたら、キッチンをIHに変更すれば良いと思いますよ。

イニシャル、ランニングコスト考えると、妥当な選択肢のような気もします。

現在、電気料金契約は従量電灯Bの50Aです。
IHの追加で5~6KWほどだと思いますので、電気温水器を含めると
従量電灯B+深夜料金、おとくナイト、電化上手にしても
基本料金は結構なアップになります。
これが、プロパンガスの毎月の基本料金と相殺できれば、それはそれで
一考なのですが・・・現在、計算中です

イニシャルコストにつきまして、質問では書いていませんが、
現在使用中のガス湯沸かし器が既に30年もの、
主暖房は、各部屋ごとに合計3台のガスファンヒーターがあるのですが、
そのうち2台は、ガス会社より買い替えの指導を受けています。

現在の考えてとしては、随分と整理できてきたのですが、

1)IHを導入し、ガス湯沸かし器を新品にして、エアコンを3台導入する
 ランニングはプロパンガスも併用になるので、IH導入分だけ増額になる。
 ただし、電気料金は従量電灯のままですので、昼間も安心。
2)電気温水器を含めて、オール電化にする。
 この場合に、プロパンガスが撤去になるので、この撤去分で電気の
 基本料金の増額分と相殺できればgood!
 但し、昼間が割高になるので少し心配。


みなさんのご意見を参考にして、もう少し考えてみたいと思います。

お礼日時:2011/02/13 01:53

おそらく都市ガスの2倍の料金のプロパンガスで湯を沸かしていると思います、僻地ほどプロパンガスボンベを撤去してオール電化にしたほうがガスの基本料金を支払わなくても良く、ガス漏れ事故の心配もなく、燃焼ガスの発生もないので寒い冬の換気も必要なくなります


高価なヒートポンプ式給湯器は、外気で暖めるこの方式では寒い地方では能率が落ちます、安価な深夜電力を使う電気ヒータの電気温水器をお勧めします
電気温水器はためたお湯に錆びが発生しにくいステンレス製タンクを選ぶことです、電気温水器は、飲料には使わないように説明書に記載されています、これは雑菌の繁殖を防ぐ、水道水に含まれる塩素がお湯にすると抜けてしまうからです、洗顔、うがいはいいですが、飲用にするなら沸騰させないと飲めません
、僻地に住んでいるときは電気温水器でお湯を沸かしていました、山間部で水圧が低いのでガス給湯器は安全用水圧センサーが作動して、ガスの燃焼を自動的に止めるので使えません、配管には凍結防止の断熱材を蒔いて、電気温水器が凍結しないように、貯湯タンクには60ワットの裸電球で夜間暖めて防止していました、確かに1ヶ月ほど、お湯を使わないと、毎晩、タンク内のお湯を追い炊きしているので、お湯はにごります、そのときは、屋外のドレインコックを開けてタンク内のお湯をすべて捨てて、新しい水道水を入れれば、きれいなお湯が沸かせます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
仰るとおりプロパンガスの撤去は、ランニングコスト減には貢献しますよね。
高齢の両親のガス事故を防ぐにも◎。
ヒートポンプ式が寒冷地での効率が落ちることもその通りだと思います。
水抜きのメンテナンスの難しさも相まって、エコキュートは選択肢から
外そうと考えています。

>電気温水器はためたお湯に錆びが発生しにくいステンレス製タンクを選ぶことです
なるほど。タンクの種類もメーカー、製品によって異なるということですね。
下手すると、春から夏のシーズンにかけても2週間ほど不在になる場合のあります
ので、この辺のところは気になります。1、2週間の短期不在になる度に、温水器の
中身(お湯)を入れ替えていては、今後は水道代に負担がかかりますし。

>お湯を使わないと、毎晩、タンク内のお湯を追い炊きしているので、
>お湯はにごります、
結局、お湯の入れ替えが必要になり水道代が心配ですね。
三菱によると不在時には深夜に沸かす作業を、任意の日数だけ止めることが
可能とのことで、最大日数で14,5日まで設定できるとのことでした。
ただ、現実問題、1週間以上止めることは、お湯の品質の上でもお勧めしない
とのことでした。

お礼日時:2011/02/13 01:24

ご自宅の方では既に電気温水器を使用しているんですよねぇ


であれば分かると思うのですが
電気温水器のタンクの下に水抜き用のバルブがついているでしょう
このバルブを使って、長期に家を空ける時には、電気温水器内の水は抜いてください
勿論、電源も切ってです
家全体の電源を切りたくない時(*-1)には、電気温水器専用のブレーカが付きますからそれで切ってください
(*-1):凍結防止ヒーターは入れておきたいとか・・・

>電気温水器の方がイニシャル、ランニングを考えた場合にお得な感じもしているのですが、如何でしょうか?
正解ですねぇ
セカンドハウスなんでしょう
ならば特に、エコキュートなんて論外ですね

>最数(終?)的な選択肢としては、オール電化か、キッチンのみをIHにして、あとは、現状のガス瞬間湯沸かし器を使うか、と考えています
既にご自宅はオール電化なんですよねぇ
オール電化の良さはもう経験済みですよねぇ
だあるなら何も迷うことはないでしょう
オール電化で決まりでしょう
>ガス瞬間湯沸かし器
もう過去の機器ですねぇ

すっきりと行きましょう
頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
私もすっきりと行きたい所ですが、一般的な電気温水器にした場合の
ランニングコストを調べたら意外とかかりそうで悩んでいます。
深夜電力を使用した場合に、
エコキュート1000円~2000円弱
一般的な電気温水器で3000円~4500円
ほどらしいのですが。
従量電灯B+深夜電力、おとくナイト、電化上手などの
選択肢もあるますしね・・・

お礼日時:2011/02/13 01:06

>使わない時期が7ヶ月間ほどあるのですが、このお湯は貯めたままで、しかも寒冷地




水を入れたままでは、タンク内で水が腐ってしまいますからだめですよ。
長期間使わないときは、温水器本体から水を抜き空っぽにしておきます。
もちろん、その間は空だきにならないように、電源スイッチはオフしておかねばなりません。

これから設置するようですので、工事業者に温水器本体から水を抜く方法をしっかり教わっておいてください。
それほど難しい話ではありませんのでね。

>その使用頻度を考えるとエコキュートではなく、ノーマルの電気温水器の…

正論です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
三菱のテクニカルサポートにも電話で問い合わせてみたのですが、
エコキュートは本体とヒートポンプを繋いでいる配管の水抜きも必要とのことで
少し厄介との印象を受けました。

お礼日時:2011/02/13 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!