
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<1Fリビングの南側腰高窓を掃出し窓に変更したいと思っております。
>街の工務店をしております。
ご質問の件でございますが、
一般的に、木造軸組工法で立てた家でその上に2階若しくは3階が建っていない場合には、比較的安易に改造が可能です。
しかし、上に2階・3階がある場合には、かなりの補強を要する場合があります。
もしも、2×4 や。プレハブなどでしたら、これも補強工事が必ず必要となります。
<家に不具合があった場合瑕疵保険が受けられなくなってしまうと聞いたことが
あるのですが>
これは必ずあります。
もしも改造した場所でなくて、他の所が原因だったとしても、保険が効かない場合がありますのでご注意下さい。
これらはあくまで一般的なご回答です。

No.3
- 回答日時:
>もうすでに完成済み物件なのでリフォーム?という形に
なるかと思うのですがその場合はどうなるのでしょうか??
横レスで失礼しますが
#1さんのおっしゃってるのは、リフォームにしても
強度や構造の問題があるので、その場所に大きな窓を入れられるか分からない
ということです。
壁量なんかも構造として必要であれば、難しいですし…。
実際予算も、構造によってどういう工事が必要になるかも分からないでしょうから
一度、建てたところに相談されてみてください。
その方がいろんな答えがはっきり出ると思いますし
相談して気分を害するとか、無理に押し売りされるということもないでしょう。
個人的には、うちはいま南面に吐き出し窓が二つありますが、腰高にすればよかったと思ってます。
外からの視線、家具の配置の制限とか…そんなに履き出しが必要な場面ってないですし。
そのあたりは住む方の希望だからまあ良いとは思いますが
実際に相談しないと具体的なことは分からないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
着工後ですが窓のサイズを変更したいです
一戸建て
-
新築なのにリビングが暗いので窓を作りたい。
一戸建て
-
窓の追加で明るくなるか‥
一戸建て
-
4
新築リビングが暗い
一戸建て
-
5
新築建売物件の間取り(窓)の変更について
一戸建て
-
6
建築確認申請中。窓位置を5cm下にずらしたいです。
一戸建て
-
7
建築確認申請後の窓の変更について
一戸建て
-
8
今から、窓の高さ変更可能なのか知りたい
一戸建て
-
9
コンクリート面に木を植えたいのですが、
ガーデニング・家庭菜園
-
10
新築中の窓追加は可能でしょうか
一戸建て
-
11
新築中の窓追加は可能でしょうか(その2)
一戸建て
-
12
掃き出し窓と腰高窓を入れかえたい
一戸建て
-
13
建設中の窓変更をしたい(長期優良住宅)
一戸建て
-
14
新築後悔。鬱。 今 新築を建設中で、来年の4月頃に引渡しの予定です。念願のマイホーム。楽しみで仕方あ
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
カエルが家に入ってくるのを防...
-
5
雨の日に窓を開ける=非常識
-
6
最近夜中の2時を過ぎると家鳴...
-
7
夜は窓閉めたほうがいい?
-
8
隣家との窓(建築会社とのトラ...
-
9
窓という窓全部に「すだれ」を...
-
10
新築なのにリビングが暗いので...
-
11
サンシェードと窓枠の衝突音を...
-
12
竹やぶの近くに住んでいる方見...
-
13
窓が「ブーッ」って言います。
-
14
隣のお家の窓が常に開いている
-
15
新築中の悲しみ
-
16
後悔ばかりしています・・・
-
17
部屋(特に窓際)にコバエが発...
-
18
建築確認申請中。窓位置を5cm下...
-
19
戸建てに住んでますが、隣人が...
-
20
超高層マンションは窓を開けら...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter