アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

軽ワゴンのシガープラグに3連ソケットを付け、iphone2台とカーナビを充電できるでしょうか。
泊まりのドライブに行くと、ポータブルカーナビの電源と、私と相方のiphoneを充電するのに1つのシガープラグを交代で使うので、運転距離があまり長くないときはなかなか十分な充電ができずに困っています。
そこで3連ソケットを使えばすべて同時にできるかと考えたのですが、特に問題はないですか?
問題ない場合、充電時間は1台でするのと変わりませんか?それとも3倍の時間がかかってしまうのでしょうか?
電気についてよく分からないので教えて下さい。

A 回答 (5件)

えーと電源アダプターの出力と入力がごちゃごちゃになっているようなので・・・・



>iphoneのチャージャーには5V、1000mA、ナビのチャージャーには5V、2A

これは電源アダプターの出力、つまり電話やナビに入っていく方です。
直流ですので 電力=電圧×電流 になります。

ですのでそれぞれ5Wと10Wになります。 つまり合計で20Wになります。

ですが車体側から見るとこの計算には電源アダプターでロスする分が入っていません。
つまり変換効率です。電源アダプターは発熱しますよね?その分も電気が必要なのです。

まあ、簡単な機材なので効率的には微妙な部分もありますが・・・・効率50パーセントだとしても合計40W相当です。

車体側ですが、電圧が12Vで電流は15Aまで流すことを想定しています。
つまりシガライターは180Wまでいけるということです。
よって結論としては余裕、ということになります。

もっとも軽自動車の場合、シガライターとオーディオのヒューズは共通だったりするので
カーステをグレードアップしたりしていると不足する可能性はありますが・・・・
純正のものでしたらまず許容範囲でしょう

なお3連ソケットは出来るだけシンプルなものを選んでください。
スイッチやイルミネーションが一杯付いているものは見栄え優先で配線が異常に細いものがあります。
以前それが原因で信号待ちなどでナビの電源が落ちるという現象がありましたので(苦笑)

使い勝手やアダプターの形状/重量によってはプラグ一体型よりも延長コードタイプの方が便利ですが・・・(走行中に邪魔になっても困りますし)
その場合もコードの太さはしっかりとご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっと理解できました。
今後はどの程度まで使えそうか自分で判断できそうなので、助かりました。

3連ソケットはシンプルなもの、コードがしっかり太いものですね。
確認して購入しようと想います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/20 15:21

チャージャーに記載の電力表示は「連続で供給出来る」保証みたいなモンです。



ご使用になる機材の総電流はせいぜい4~5Aでしょう。

全く問題ないレベルです。

ポータブルナビ・・ゴリラとかのSSDタイプですよね。ほとんどがナビの電流でしょう。

シガーライターの接触が良くなるように「ぐりぐり」すると良いです。

実際着火に使われているなら、なおさらです。

この回答への補足

すみません、システム上、こちらにしか補足が書けなかったのでこちらから失礼します。

acha51様が「充電時の電流(A)=充電時の電力(w)/12で計算してください」と書かれたのは、軽自動車が12Vだからでしょうか。

自分でも更に調べていて、先ほどの私の理解は間違っているのではないかと思い始めました。

ナビの充電器の5V、2Aのワット数は、5V×2A=10Wなのでしょうか?
それとも、12Vの軽自動車から充電するので、12V×2A=24Wなのでしょうか?

本当に初歩的な質問で申し訳ありません。
再度教えていただけると助かります。

補足日時:2011/02/18 20:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> ご使用になる機材の総電流はせいぜい4~5Aでしょう。

はい、2A+1A+1Aで合計4Aのようです。
ということはやはり50W前後、つまり大丈夫ということですね。

安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/18 19:47

車のシガーソケットが足りなければ、3連ソケット等を増やしてあげれば大丈夫です。



ただし、無限に増やせる訳ではありませんので、以下の事に注意して下さい。

車の電気を消費する物が必要以上に電気を消費した場合、発熱し最悪の場合燃えてしまう事もあるので、それを防止する為に「ヒューズ」が取り付けてあります。

ヘッドライトやクラクション、ワイパーなど車の室外の物はエンジンルームに、オーディオやルームランプ、メーター等の室内で使用するものは、大抵運転席の足元に「ヒューズボックス」が取り付けられていて、その中にヒューズが収められています。
ETCなどを後付けした専用の電源が無いものは電源を分岐した付近に「ヒューズホルダー」が取り付けられています。

シガーソケットにも当然ヒューズが取り付けられていますが、一般的には「15A」の物になります。
軽自動車であれば、電圧は12Vなので約180Wの電力が利用できます。

市販の分岐ソケットは大抵5Aのヒューズが取り付けられていますので、合計で約60W迄は利用できます。
ただ、60Wを超えるとヒューズが切れてしまうので、合計で40W~50W程度に留めて置くほうが良いです。

各機器の消費電力は本体やACアダプタ等に記載されていますので、それを合計してみてください。
合計した値が、ソケットの定格の70%~80%に収まっていれば問題ありません。

この回答への補足

詳しく説明していただきありがとうございます。
でもすみません、消費電力がわかりませんでした・・・
iphoneのチャージャーには5V、1000mA、ナビのチャージャーには5V、2Aとあります。
iphoneを2台とナビの充電はできるでしょうか・・・
もし難しければ、2連にしてiphone1台とナビなら大丈夫でしょうか・・・
理解できていなくてすみません。

補足日時:2011/02/18 13:34
    • good
    • 1
この回答へのお礼

改めて考えたら解りました!
1A=W/12ということは、1A=12Wなんですね?
つまり、ナビは24W、iphoneは2台で24W、計48Wなので、ぎりぎり大丈夫という理解でいいでしょうか?
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/18 14:33

1.ヒューズボックスの電流値を確認ください、取説に記載があります。



2.3台それぞれの充電時の電流値の合計が、ヒューズの電流値の50%を超えていなければOK
  おそらく5Aか10Aが入っているので計算しなくても大丈夫でしょう。
  充電時の電流は取説に記載してありますが、表示していない場合は
  充電時の電流(A)=充電時の電力(w)/12で計算してください

3.充電時間はそれぞれの時間です

エンジンを停止したとき、短時間はOKですが駐車など長時間の場合は充電しないこと。
さらに2-3日にわたる場合は充電器も抜きましょう、入っているだけでも、
バッテリーが上がる事もあります。

この回答への補足

詳しく説明していただきありがとうございます。
でもすみません、消費電力がわかりませんでした・・・
iphoneのチャージャーには5V、1000mA、ナビのチャージャーには5V、2Aとあります。
iphoneを2台とナビの充電はできるでしょうか・・・
もし難しければ、2連にしてiphone1台とナビなら大丈夫でしょうか・・・
理解できていなくてすみません。
エンジンを切っている時はチャージャーも抜くようにします。

補足日時:2011/02/18 13:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めて考えたら解りました!
1A=W/12ということは、1A=12Wなんですね?
つまり、ナビは24W、iphoneは2台で24W、計48Wなので、ぎりぎり大丈夫という理解でいいでしょうか?
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/18 14:34

車で同時3個に充電できる電力の合計が車のソケットから取れる電力だけで対応できるのなら


可能です
で、同時3つに充電しても 1つ1つの充電時間はかわりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
時間は変わらないのですね。
よかったです。

お礼日時:2011/02/18 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!