dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長押+付鴨居の上に棚板の端を少し乗せた状態、かつ棚受で上下から支えを付けて棚板を付けたいと思っています。

乗せたい物は衣類ケース400×300×550mmの不織布タイプ、中身は季節外の毛布やセーターなど衣類です。
棚板は1800弱×450×18mmのパイン集成材で考えています。
上記の衣装ケースを棚板からケースの長辺が10cm程はみ出る形で4個並べて乗せようと思っています。

棚板の端が長押の上に乗るのは長辺壁側と右端部分で、下に小さめの棚受何個かと上部両端から大きめの棚受で支えようと思っています。
左端部分の下に柱が来るので、ここも大きめの棚受を取り付けられます。

・棚板の厚みは18mmで大丈夫かどうか?
・下の棚受は長押に取り付けるので小さめのものしか付けられないが何個くらい必要か?
・よく上からチェーンで支えている棚板を見るが、上部分を支えるのは棚受よりもチェーンの方がよいかどうか?
以上の3点が心配です。
アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

これを見る限り一寸・・・


http://www.sekichu.co.jp/diy/061.html

ですが、当方は写真のようにべニア板12mmでL字型にして奥行き30cmではありますが事務室の限られたスペースに作っています。既に8年経過しています。

当然狭い場所ですので 棚受けもご覧のような100均で手に入れたものです
そして右端はどうしても捻って下がってしまいますので、ご指摘のようにチェーンの代わりに木で持ち上げています。
板が薄いものです方、状況を見て棚受けを宛がっています。
ただ書籍ですので結構重量は有ります。

質問者様の場合は45cm 長さ180cm 厚み18mm
ですので 鴨居と長押に棚板を必ずビスで十分に止めることが先決です。

その後に 物を借りに乗せて 或いはぶら下がって見て 捻りの極端に起こる場所を(勿論一番左端になると思うが)先ず補強

その次に中央部を補強 で十分対応できると思います。

補強には、既成の棚受けでは鴨居などの出っ張りで旨く対処できないと思われます。
出来れば 同じ集成材を三角に加工して 上部なり 下部にでも取り付ければ センス良く出来あがると思います。

面取りをして、少し角を落とせば半永久的に使用できます。

不可能は絶対に有りませんから・・・。
「DIY 長押の上に棚板を取り付けたい」の回答画像1
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
長押に棚板を止めた方がいいんですね。
画像まで添付していだだいてわかりやすかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/22 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!