dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全国健康保険協会に発行してもらえる書類で1事業所事に健康保険の加入期間を証明してもらえる書類があるそうなのですがその書類の正式名称は何と言うのでしょうか

A 回答 (1件)

これは「健康保険資格取得・資格喪失等確認申請書」です。


様式は以下のとおり。
提出先は協会けんぽの都道府県支部で、本人が直接行ないます。

http://www.kyoukaikenpo.or.jp/resources/content/ …

本人が勤務していた事業所ごとに申請して下さい。
すると、※印欄(協会けんぽが証明する欄)に記載されて戻ってきます。
戻ってきたものを「健康保険資格取得・資格喪失等確認通知書」と言います。

なお、意外と知られていませんが、被保険者の退職や被扶養者の非対象化があってそれらの者が国民健康保険に加入するときに、資格喪失を証明するためにも必要な申請です。
戻ってきたもの(通知書)を市区町村に提出することで、「健康保険の資格(被扶養者も含む)が喪失されたので、国民健康保険に加入できる」ことを証明できます。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつものいつもお詳しいご説明ありがとうございます本当に助かります。

お礼日時:2011/02/24 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!