dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも回答いただきありがとうございます。

今回もお願いします。

結婚している、または付き合っている人が、ソーシャルネットワーク(間違えていたらごめんなさい)で知り合った異性と電話をしていたら、怒りますか?

主人は、モバゲーという、コミュニティサイトで知り合った女性と時々電話をしているようなんです。

電話の内容を一度だけ聞いたことがあるのですが、主人は自分が結婚していることや、もうすぐ子供が生まれることも教えているようです。

ですので、下心があっての電話ではないような気がするのですが、あまり気持ちの良く思えないんです。

どうして顔も見たことの無い、ましてやどんな人かも知らない人に、子供が生まれることを知られなければいけないのか、夕御飯の時間を割いてまで電話をしなければいけないのか、ものすごく嫌な気分です。

一度、やんわり電話していることを指摘したことはありますが、友達だと言われると、止めてほしいと強く言えず…。

こんなことで、ウジウジ悩んでいる私は主人に厳しすぎるのでしょうか?

皆さんだったら、止めてほしいと言いますか?それとも全然気にならないですか?

A 回答 (10件)

質問者様の気持ち....わかりすぎてビックリの自分がいます。



実は、私の彼もそうでした...
例えば
dateに出かけた先で、携帯ポチポチ。
家でテレビやゲームをしながら携帯ポチポチ。
夜中に(私が寝てると思ってか?)携帯ポチポチ

(私にとっては)あまりに気になるので「誰?この前も水族館で一生懸命(そう見えたので)写メ誰かに送ってたみたいだけど?私と居てもつまんない?」って聞いてみたら、あるSNSで知り合った女性に(他県)に「ジンベイザメ見せたくって送った」といわれました。

その時とても寂しい気持ちになったのを思い出しました(;へ;)
彼に「私が同じようにデート中、2人でマッタリ中に同じことしても嫌な気にならないよね?」って聞いたら彼女のメアドを消してくれました(^^)v
私は機械音痴なので「消した」を信じるしかありませんが...

長くなりましたが、質問者様の湧き上がった気持ちは旦那さまに伝えて、逆を問うてみても全然おかしくないと思います。
お2人が理解しあえるコトをねがっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

まさに主人そのままです…。
つねに携帯を弄っています。
会社にいると出来ないせいか、家に帰ると、ご飯を食べる間も惜しんで携帯片手に何やらやっています。
モバゲーのゲームをやっていることはわかっているので、それをどうこう言うのは我慢していますが、それでも自分と居るときくらい携帯見ないでくれたらいいのにと思うのも事実です。
まして、そこにリアルな女性が絡んでくると余計に嫌ですよね。
主人に思いきって女性との電話を止めてほしいことを伝え、私が電話をしていたらどう思うかを問いただすと、嫌な気分になると言いました。
じゃあ私も他の人と電話してもいいよね?と聞くと、嫌だけど、自分がしていたからダメとは言えない、だそうです。
そこは、男ならビシッと自分も今後しないから電話しないで、と言って欲しいんですけどね…。
今後は電話はしないと約束してくれたので、今回のことは水に流そうと思っています。

主人と向き合う勇気をくださり、感謝しています。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/26 10:15

私もキレます(笑)



やめてもらいましょう。

何か問題になる前に。

私の彼も前そんなことをして、しかも私との喧嘩の内容をその女性に話し、その女性は「彼女そんなことで怒るのはおかしい。」と言っていたみたいです。

ぶちギレでしたね(笑)
何も知らない人になんでこちらの事情のことで言われないといけないのか腹が立ちました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

たくさんの方からお返事をいただいて驚いたのですが、私の彼も…というお話が多いことにもっと驚きました。
男性は、特定の相手が居ても、他の女性との交際も幅広くしたいのだと分かったので(男性の皆さんがそうではないと思いますが)、主人だけではないのだと安心すると共に、再び怒りも込み上げてきました。

やっぱり誰でも嫌ですよね…。
お返事をいただいたあとに、きっちり止めてほしいことを伝えました。
もし、向こうからちょくちょく電話があるようなら、私の方から女性の方に話をつけると言うと、気持ちをわかってくれたようで、謝罪してくれました。

主人ときちんと向き合う勇気をくださり、とても感謝しています。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/26 08:52

家の旦那みたいですね(^^ゞ



メールだけでしたが。

最初は、「今日も仕事疲れた~。」「お疲れ様~。」
みたいな内容の関係でしたが、結局、

「早く○○ちゃんに逢いたい。君の夢がみれますように。」

「来月必ず遭おう。一緒に飲んで、一夜を過ごすのが楽しみ。ハート」

みたいな内容のやりとりに変わってました…。


我が家は修羅場でしたよ。


早めに終わらせて貰いましょう。
あなたが嫌なら、他人がそれ位良いだろうって言おうが、嫌で貫きましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

うわぁ…、それはすごく嫌ですね(涙)
主人は、モバゲーの中のコミュニティで、◯◯ちゃん一緒にお風呂入ろう、とか君のことを考えると朝から興奮した、など掲示板に書いているのを発見し家を飛び出したことがあります…。
妄想でやってることだと本人は弁解しましたが、想像されるだけで嫌になるので、止めてもらいました。

そういうこともあるので、いくら友達と言われても、所詮、男と女ですから何がどうなるかわかりませんよね。
昨日、主人に女性との電話を止めてほしいと伝えました。
今後、女性の方からちょくちょく電話があるようなら、私が直接その女性と話をつけると言うと、気持ちをわかってくれたようで、もうしないと謝罪してくれました。

この度、主人ときちんと向き合う勇気をくださり、感謝しています。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/26 09:06

40代 既婚女性です。



貴女が厳しすぎるのではありません。
ご主人が無神経すぎるのです。

私なら、目の前で旦那の携帯
「真っ二つ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

女性の皆さんから、彼氏も、旦那もそういうことがあった!という回答を多くいただき、驚くと共に、どの回答でも、キレた、怒ったとあるので、私の考えが厳しすぎないことを知って、安心しています。
あんまり厳しすぎると、結婚しなければ良かったとか、隠れてやりだすのではないかとか、主人に遠慮があったのかもしれません。

昨日、主人に女性との電話を止めてほしいことを伝えました。
すると、自分からは電話しようと思わないが、向こうから一方的に掛かってくるので、仕方なく電話に出ていた、だそうです。
今後、電話には出ないでほしいと言うと、分かってくれたのか、今後は電話しないことを約束してくれました。

主人と向き合う勇気をくださり、感謝しています。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/26 09:21

私の旦那はめんどいと言ってしないタイプなので、想像してみました。



確実にキレます。
根本的に私が嫉妬深いので、ご飯の(私との)時間まで割いての電話は意味不明です。
ってか、友達でも「ご飯中だから」と言えばいいだけと思ってます。
行儀が悪いです。
私も友人から食事中に電話がかかってきても、「ごめん、食事中だからまたかけなおすね」と告げて切ります。メールなら無視して、食事後に確認する。

更に、顔も見た事ない。会った事もない人間に自分達の時間を割かれたくない。
ってか、個人的には結婚した今となれば、新規の女性と番号交換するぐらい仲良くなられると超不快です。
結婚してるとか子供が出来るとかは言ってて当たり前。
ってか、番号交換して電話するメリットは何?お仕事?お金儲けの為ですか?って旦那に追求しちゃいそうです^_^;

結果、私なら即止めさせます。
止めたくないなら、私と離婚する覚悟で続ける気?
だったら、私の実両親と義両親、両家族の前で「私と子供より、顔も知らない、会った事もない女との電話が大切で離婚します」って言ってね。
ぐらい言いますね。

嫌なものは嫌です。
この件は生身の女が絡んでるし、私は絶対引けませんね^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

想像なのに、一番迫力がありました(笑)
溜まっていたウップンやウジウジが飛んでいき、スッキリしています。
ありがとうございます。

でも、そのくらい、強く言わないとダメですよね!

たくさんの回答に背中を押され、昨日、主人に女性との電話を止めてほしいことを伝えました。
今後も女性の方からちょくちょく電話があるようなら、私が直接その女性と話をつけると言うと、分かってくれたのか、もう電話はしないと約束しました。

主人と向き合う勇気をくださり、感謝しています。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/26 09:29

 40代×1男です。


 mixi・モバゲーは登録中です。mixiは単純にコミュニティーに参加して同じ趣味の人とトピで話す程度。一度、あげますというトピで手渡しで欲しい物をいただいたことがあります。相手は可愛い女性でしたがお礼のメールを送っただけでマイミク登録していません。モバゲーはゲームを楽しむためだけに登録をしています。
 gree(登録抹消)を通じて二人で逢ってW不倫したこともありますが、最近は歳を取ったのでそう言う気になりませんし、電話で話す気も無しです。コミュニティーのイベントに参加する程度ならまだしも、個人的に連絡を取ると言うことはご主人にその気がなくとも相手がその気になれば危ない関係になりうると思います。昔から据え膳食わぬは何とやらって言うでしょ(笑)まぁ、浮気を全くする気がない人なら大丈夫でしょうが、個人的に連絡を取っている時点で浮気をいないとは言い切れないような気がします。異性の友達との連絡を禁止にしてもらうのはアリだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な回答いただき、感謝です。

最近は、誘惑がありすぎて困ります…。
出会い系サイトに入らずとも簡単に近所に住んでいる人と出会えるようになりましたし、連絡先の交換も禁止行為ではありますが、規制が甘いです。

主人は前にも、迷惑メールで送られてくる出会い系サイトに引っ掛かり、サイト内でサクラの女性(実は男性だった可能性高し)とメールした挙げ句、一千万円、振り込むからという相手の話に乗せられ、お金を騙し取られました。
そんな話に騙されないでしょうという内容でしたが、人が良い性格のせいか、疑わなかったそうです。
呆れました。

前科持ちなので、女の方が関わってくると私もナーバスになってしまい、少し主人に厳しすぎると思っていましたが、許せないという声を多くいただいたので安心しています。

皆さんの回答に背中を押され、主人に女性との電話を止めてほしいことを伝えましたら、もうしないと約束してくれました。

主人と向き合う勇気をくださり、感謝しています。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/26 09:44

ご主人のタイプによると思います。



私もミクシィその他でネット上の付き合いをいくつか持っていますが、
電話どころか、実際に会って不倫スレスレになってしまう男女もいます。

逆に、「オフ会」で顔を合わせても、全く男女の仲には発展せず、「どこまでも友達」の
関係でいられる方々もいますし(このパターンの方が多いのでは?)。

ただ、あちらの女性がご主人に好意を持たれているのならば危険ですね。
妄想癖のある方でしたら、「奥さんが邪魔してるんだわ! 奪っちゃえ!」ってなるかも。

ご主人に釘を刺しつつ、「質問者様が誰より大事」「絶対に失いたくない」と思ってもらえるように
努力することをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます。

昨日、主人に女性との電話を止めてほしいことを伝えました。
相手は、随分年上の方で19歳くらいになるお子さんも居るそうです。
離婚してご主人は居ないが、彼氏が居るということでした。
相手は、主人が結婚していることも知っているのだから、普通は気を使って電話を控えたり、ましてや夜の10時という遅い時間に電話してくることも非常識ですよね。

腹は立ちますが、今後しないと約束してくれたので、主人に飽きられないよう、自分を磨きつつ頑張ろうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/26 10:02

厳しい厳しくないの問題じゃないのでは?



私の後輩は、mixi自体も禁止されてましたよ。
理由は、嫁の友達の旦那が、mixiきっかけで不倫浮気したからとか。
こういうのは、厳しいというよりは、酷い。

余談はおいといて、
電話をやめてほしいと思うのは至って正常でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
回答いただきありがとうございます。

主人はmixiもGREEもモバゲーも手広く展開していますね。
何がそんなに面白いのか聞いたら、付き合いで入っただけらしい…。

電話は相手から掛かってくることがほとんどで、主人から掛けることはほぼ無いようです。
相手の女性の方も、結婚しているのを知っているなら電話を控えてくれても良いのに…。

この際、その人の電話は取らないで!!って言おうかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/25 03:42

正常な反応だと思う


実社会の人間関係とインターネットコミュニティで出来た所謂フレンドは全く別物
逆のケースなら「痛い女だ」「これだから主婦は」などと偏見染みた事を言われるのは目に見えている
下心の有無や気に入る気に入らないの問題ではない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
回答いただきありがとうございます。

そうなんです。
主人は人懐こい性格のためか、学生時代からの女友達が多いのですが、その方達と電話するのは気にならないんです。
サイトの中でも十分話せる環境があるのに、どうして電話なんかするんでしょうね…。
考えるとどんどん腹が立ってきました。
主人に電話なんかしないでって言ってもいいものなんでしょうか…。

お礼日時:2011/02/25 03:47

うーん。

。。
確かにちょっといい気分ではないかも。

私もミクしーなどで男女共にお友達は居ますが
彼氏や旦那が電話するのはどうなんでしょうねー
例えば奥さんも含めた友達とか
男性もふくめたグループとしての付き合い
であればまだ納得出来ますね。

でもお子さんが生まれることまでおっしゃっているなら
多分やましい事はないと・・・・・信じたい(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただきありがとうございます!!

同じお気持ちの方が居て、ちょっと安心しました。

全く知らない人なので、正直気持ち悪いですよね…。
主人も顔は知らないようで、じゃあ何で電話なんかしてるの?って感じです。

モバゲーの中でのメールのやりとりじゃダメなんでしょうか。
ダメなんでしょうね…。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/25 02:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!