
No.5
- 回答日時:
従来の平ケーフルではアナログ放送で、電波の強いところはゴースト、車の通るところでは画面に、ノイズが出ていました。
それらを改善するために同軸ケーブルが作られました。同軸ケーブルは、他からの電波、ノイズの影響を受けないように開発された物です。
影響はありません。
No.4
- 回答日時:
アンテナ配線(デジタルで)ノイズの影響受けるのは、ブースター迄で、ブースター以降端子間の影響は微々たるもの
http://jyu-denkou.com/8apa/apa1.htm
中間の説明
只だ、ブースター無しで我慢限界ぐらいのレベルでは、影響有る場合もあります、(環境によって)。
No.2
- 回答日時:
質問者の方のおっしゃる通りだと思います。
昔のフィーダーアンテナでもなければ、影響はすくないんじゃないでしょうか。そうじゃないと、アンテナにブースターとか設置できない場合もでてくるでしょうし。念のため電源ケーブルと、同軸ケーブルが隣接しているところでは、なるべくコードは丸めないほうがいいのでは。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- アンテナ・ケーブル 同軸ケーブル コネクタ 変換 同軸ケーブルについて質問です。 写真1のケーブルを写真2のところに刺し 2 2023/06/30 13:50
- テレビ アナログテレビ 同軸ケーブル 同軸ケーブルがささるアナログテレビ(もしくはモニター)を購入したいので 6 2023/06/26 12:38
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 接続方法 3 2022/11/04 22:15
- 物理学 同軸ケーブル 伝送の仕組み TEMモード Maxwell方程式 円柱座標 ポアソン方程式 3 2022/08/16 20:40
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) モデムルーターの電源ケーブルの皮膜が破れ、剥がれてしまい、とりあえず絶縁テープを巻いて応急処置をして 3 2022/07/30 19:36
- アンテナ・ケーブル LS56 水平スタック vs LS206TMH 1本 ・指向性 ・利得 ・前後比 ・バイトパターン 4 2023/05/18 16:59
- 電気工事士 電源ケーブルについて 3 2022/10/12 22:57
- Wi-Fi・無線LAN 有線LANスイッチングハブの接続 4 2023/06/01 17:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブースターの選び方
-
BS・CS110アンテナ設置に伴う配...
-
TVのアンテナに関して教えて...
-
テレビのブースターの種類は 今...
-
マンションでジェーコムと契約...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
アンテナ線の75Ωと300Ωの違い
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
地デジが録画できない
-
地デジのテレビって契約しない...
-
古いタイプのテレビアンテナへ...
-
Panasonic ディーガ 接続 配線...
-
アンテナケーブルの断線かどうか
-
ブースターは複数使えるのでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビのブースターの種類は 今...
-
朝と昼にテレビが映りません
-
同軸ケーブルと電源ケーブルの同居
-
BSブースター電源部 壊れたの...
-
UHFテレビアンテナの、ブー...
-
ワンセグ対応のガラケーやスマ...
-
CATVのブースターの故障について
-
どのブースターが必要?BS/地デジ
-
地デジの映りが悪い
-
同軸ケーブルと光ケーブルのブ...
-
雷でTVが映らなくなった場合...
-
J:COMのケーブル配線工事...
-
ブースターを取り付けても、UHF...
-
CATV用ブースターの特徴について
-
地デジで複数のテレビ受信でブ...
-
掃除機を使うと、テレビにノイ...
-
ブースターの選び方
-
地上波デジタル用アンテナケー...
-
ブースターを2連にした時の電...
-
BSアンテナの接続について
おすすめ情報