

お世話になります。
半年の過食で30kg以上太ってしまいました。
食事制限が上手く出来るようになってきたので
少しずつ体重が落ちています。
お腹がへこまないのでプラス何か運動をしたいと思っています。
近所の体育館で色々やっているのですが
どれが162cmで87kgの巨漢にも出来るものでしょうか?
空手・合気道・少林寺拳法・柔道など。
運動音痴で社会人いなってからは
ラジオ体操くらいしかやったことがありません。
かなりの運動不足なので最初はきついかなぁと覚悟しています。
どれが向いているか教えてください。
(他にもオススメのスポーツがあったら教えてください)
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
単に運動のしんどさもあるけど。
今の貴方にとっての「取り組みやすさ」も大切だよね?
未知のスポーツを経験する「楽しさ」はもちろんある。
ただ、運動だけを楽しめるなら良いけど。
それこそ新しい人たちの中で始めていく事にハードルを感じる人もいる。
運動しに行くのに。
その中の人間関係にナーバスになったり、気持ちを割かれて。
精神的に不安定になって。
運動前に疲れてしまっても仕方が無い。
団体でやる、複数でやるスポーツや活動に対する準備が貴方に出来ているのか?
挑戦したいなという気持ちがあるからこそ書き込んでいるんだと思うけど。
先ずあれこれ決めてから動く前に。
オリエンテーション的に見学したり、体験してみるのは大事だよね?
イメージで創り上げてしまっている部分もある筈だから。
自分で覗いてみる。
やるなら楽しくやりたい。
だからこそ。
難しさも気になるけど。
先ずは貴方が挑戦したいという気持ちのアンテナが向かう所からで良いんじゃない?
折角食事制限が丁寧に実行されているんだから。
そのペースを乱さない範囲で試してみれば良いんだと思う。
運動自体の成果よりも。
貴方の心のリラックスやカタルシス、ストレス発散的に活かしていける活動が出来れば。
意識をしなくても。
効果も自然と付いてくる。
そして何より楽しむ気持ちは「継続性」を創っていく。
食事制限と同じ様に。
継続して続けていく事で成果が出てくるんだからね。
頼まれてやる訳じゃないんだから。
リラックスして。
貴方の気持ちに素直になって動いてみて良いんじゃない?
体格の大きい、小さいなんてどこにもある話。
気にしなくて大丈夫。
自分で決め付ける必要は無いんだからね☆
回答ありがとうございます。
そうですね。
全く知らない運動を始めるのですから
取り組みやすさは大事ですね。
プラス個人競技じゃない場合は
人間関係も出てきますね。
運動前に気持ちが疲れてしまったら
どうしようもないですね。
そうですね。
まずはどんなスポーツなのか見学
することが大事ですね。
知った上で自分に向いていそうなものを
やればいいですね。
楽しくやれなければ続かないですよね。
自分の心と向き合って決めます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
水泳がいいと思います。
No.2
- 回答日時:
とりあえずウオーキングからはじめては。
一人でも、いつでも出来るという手軽さがいいと思います。
もしくは空手・合気道・少林寺拳法・柔道などがあるなら
興味があるのを手始めにやってみても良いと思います。
最初はきついかもしれませんが
何回か続ければ慣れますよ。
頑張ってください。
回答ありがとうございます。
ウォーキングは少しずつやっています。
確かに一人でできて手軽ですよね。
ん――どれも興味があるのですが
合気道と少林寺拳法は、どんな競技なのか
イメージもわかないので・・・
まずは見学をしてみようと思います。
そうですね。
何回かやっていけば慣れますよね。
がんばります!
No.1
- 回答日時:
>空手・合気道・少林寺拳法・柔道
お好みでどれでもいいんじゃないですかね?
個人競技のいいところは自分のペースで出来るところです。疲れたら端に行って休憩すりゃいいんですから。当然組み手となるとそうはいきませんけど、指導者に自分の健康状態をちゃんと言っておけばゆっくりしたペースでやらしてくれると思いますよ。
ただ、だらだらして礼に反することをすれば怒られますけど。
回答ありがとうございます。
空手と柔道は、どんな競技かイメージがあるのですが
合気道と少林寺拳法は全く知らないんです。
そうですね。
健康状態を指導者に言っておけば大丈夫ですね。
ゆっくりペースからやらせてもらおうと思います。
まずは見学に行ってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 武道・柔道・剣道 女で大学から柔道部に入ろうかと考えていますが、ド素人には厳しいでしょうか?マット運動は大の苦手で前転 5 2022/04/09 03:52
- その他(病気・怪我・症状) ダイエットしてないのに体重減少原因はなんでしょうか? 7 2022/07/22 21:44
- ダイエット・食事制限 ダイエットをすると寧ろ食費が嵩むのは私だけでしょうか? 3 2022/11/20 14:17
- ダイエット・食事制限 いきなり太ったと感じる 1 2022/08/25 23:39
- その他(メンタルヘルス) 自分なりに前向き(躁鬱?)になってきましたが、体型のことでいつも悩んでは頑張れません。 食事制限があ 1 2023/08/16 01:57
- ダイエット・食事制限 夜食をやめたいです。 いつも10時半あたりに甘いコーヒーと一緒にお菓子やハンバーグなどのお惣菜?を食 5 2022/05/18 20:22
- ダイエット・食事制限 自分のやっているダイエット方が合っているのかアドバイスお願いします。 35歳♀161cm 71kg 7 2023/02/07 22:17
- その他(趣味・アウトドア・車) 大人でも始められるスポーツってありますか? 24歳ですが海外の大学に入り直すことになりました。言語コ 7 2023/03/27 19:49
- 教育学 道徳的情操教育について質問です。 学校などの公的教育機関により情操教育を徹底し、感情を制御したり、他 2 2022/03/31 15:35
- 哲学 「皆より大人しいけど、実は皆より男らしい」とかは、却って生意気で嫌味で不遜な事ですか? 2 2022/06/23 19:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
【ダイエット】運動時、扇風機...
-
エアロバイクのイスの高さ
-
踏み台昇降、階段上り下り
-
トレッドミルとステップマシン...
-
スクワットを日本語で言うと?
-
胸が揺れて痛いです(女性の方限定)
-
僕は今高1で身長175-176です。...
-
有酸素運動を始めたのですが、...
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
ヴァームかアミノバリューか悩...
-
もう伸びないんですか?
-
一番、健康にいい食生活&運動...
-
ヴァームやエネルゲンなどは添加物
-
運動
-
ジョギングの服装 軽いジョギン...
-
自転車とウォーキングで使う筋...
-
バービージャンプ
-
40代男、身長174cm 4か月で体重...
-
大学4年間で身長が10cmほど伸び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
僕は今高1で身長175-176です。...
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
旅行は楽しみたいけど太るのが...
-
有酸素運動を始めたのですが、...
-
踏み台昇降運動って効果のない...
-
室内用ステッパーに運動靴?
-
【ダイエット】運動時、扇風機...
-
専業主婦の方、運動不足になり...
-
スクワットを日本語で言うと?
-
ウォーキングですが、1度に7キ...
-
もう伸びないんですか?
-
女子が20分で走れる距離ってど...
-
高校生でこの腹はヤバいですかね?
-
ダイエットは食後?食前?
-
エアロビクスの衰退??
-
脂肪燃焼に適正な心拍数について
-
黒豆ダイエットの乾燥豆70gって...
-
体全体を柔軟にしたい
-
ウォーキング☆
おすすめ情報