
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
幾つかの認識に違いがあるのでどのように答えればよいかわかりません。
(1)腹持ちの良い餅
餅はアミロペクチンが主体で、うるち米よりも速やかに消化されます。
「餅は腹持ちがいい」というのは語感がよく、膾炙した言葉ではありますが、
科学的には間違いです。
(2)薄力粉+水で作った餅
薄力粉と水で餅が作れるのでしょうか?
麩饅頭のようなものなのでしょうか?
小麦粉が固まるのはたいていは、小麦粉のタンパク質による物です。
粘りが出るのが餅米のアミロペクチンによるものか小麦粉のグルテンに
よるものかで、システムが全く違う物です。
(3)薄力粉ではもち米の効果
餅米の効果とはなにでしょうか?
消化が緩やかで、血糖値の変化が少ないということでいいでしょうか?
これならば小麦粉の団子ならば消化はゆるやかです。
ということで結論としては代用できるのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 以前食べた広島焼きが 鉄板でずっと温めてても いつまでも 生地がカリカリもちもち で家で試行錯誤しな 5 2022/07/05 03:46
- レシピ・食事 トッポギ、について トッポギなどの餅で市販の焼き餅みたいに安い物だともち米じゃなくてもち粉を使って作 3 2022/05/03 11:15
- レシピ・食事 中力粉で薄力粉強力粉代用でもいいので小麦粉メインの主食お菓子など揚げる料理レシピなどありますか? 1 2023/03/03 17:26
- レシピ・食事 中力粉で、強力粉、薄力粉代用でもいいので小麦粉主食、お菓子小麦粉メインの料理、レシピ、アレンジレシピ 1 2023/03/03 15:44
- お菓子・スイーツ 米粉のパウンドケーキについて。 4 2022/12/24 05:14
- 食べ物・食材 小麦粉と薄力粉はどちらでも代用できますか? 4 2023/05/13 13:06
- レシピ・食事 食パンについて 食パンを薄力粉で作ったらどうなりますか?まだ同じ材料で薄力粉、中力粉、強力粉で作った 2 2022/04/22 20:34
- レシピ・食事 小麦粉、薄力粉、中力粉、強力粉、片栗粉。 25 2023/05/09 15:48
- お菓子・スイーツ スコーン、強力粉と薄力粉で仕上がりの違いについて 1 2022/06/24 16:01
- レシピ・食事 うどん麺を家で作る(打つ、茹でる)コツ 4 2022/05/18 12:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
餅撒きとかいう悪習は何故終わ...
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を...
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
柏餅は、好きですか?
-
餅の発送の仕方
-
法事の際の赤飯について
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
トッポギ、について トッポギな...
-
きなこ餅って焼くの?茹でるの?
-
へばりついた餅をはがすには?
-
なんで、正月は雑煮で餅なの?
-
【韓国料理】カレトックとムル...
-
さとうの切り餅以外でおすすめ...
-
浸した餅米の分量
-
やきもち、ときいて、思い付く...
-
尻もちを”つく”
-
在宇治半日遊寄放行李
-
よもぎ餅?だとおもうのですが...
-
ナルトって昔ながらの中華蕎麦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を...
-
紅白のお餅頂きました。 すごく...
-
もちの柔らかい/固いの原因は
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
法事の際の赤飯について
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
統計学 確率分布(表)わかる方。...
-
賞味期限10年過ぎた切り餅の...
-
レンジ無し、コンロ無し、使え...
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
ずんだ餅は好きですか?
-
冷凍してぽろぽろになった餅の...
-
うるち米って蒸せますか?
-
硬くならないお餅の作り方は?
-
真空パックの玄米の賞味期限は1...
-
お餅の一番好きな食べ方を教えて!
-
わらび餅
-
オーブンでお菓子を作ろうとし...
-
玄米のもみがらをとりたい
-
切り餅:「もち米100%」と「も...
おすすめ情報