プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

注文住宅を建てる為に土地を探しており、一つ気になる物件がありました。

その物件のまわりのお宅が農家の方?か地主か?かなり昔からずっと住んでいる方ばかりのようなのです。

その一帯が大地主の土地、というわけではなく、それぞれが昔から住んでいるようです。

条件はバッチリなのですが、近所づきあいや町内会が大変なのでは、と気になります。

一応私は主婦なので町内会の出事などは参加できます。

その地区はポツポツと新しい家がある程度で、隣の地区(100mくらい先)は再開発され、新しい家がたくさん建っています。

このような先祖代々住んでいらっしゃる方が多い土地はどうでしょうか?やめておいたほうがよいでしょうか?

A 回答 (6件)

農家の人のほうが素朴で良い人が多いですよ。


私は逆に隣の人の顔も知らないような都会のほうが気持ち悪いです。
100mくらい先に新しい家がたくさんあるのなら、あなただけを「よそ者」扱いにはしないと思いますが。
新しい家の場所は町内会が違うんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100m先は隣町になるので町内会は違うと思います。私の検討中の地区は古い家が多く、新築はポツポツとしかありません。素朴でよい方だとありがたいです。ありがとうございます

お礼日時:2011/03/05 15:54

基本的には



積極的に地元の活動(祭等も含めて)かかわって来る人は歓迎されます
また、いろいろと面倒を見てもらえます

地元の活動を敬遠する人は、まともには付き合ってもらえません

今が、近所の人に挨拶もしないようですとやめておいたほうがよろしいでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

きちんとかかわれば歓迎されるのですね。よそ者は冷遇されるのでは、と不安に思っていました。ありがとうございます!

お礼日時:2011/03/05 15:47

私は新しい住宅地に住んでいましたが、田舎の農家ばかりの広い中古住宅(築51年)に引っ越しました。


大変住みやすいです。
良い人ばかり、みんなニコニコ。
野菜もいただけます。
非常にありがたいです。
サラリーマンとは違い農家の方はストレスが少ないのかすばらしい人が多いですよ。
以前の家には新築して10年住んでいましたが、近所付き合いはほとんどありませんでした。
近所の家の旦那の顔も知りませんし、会っても挨拶もした事ありませんでした。
引越しして良かったです。
以前の家(築14年)もまだ持っていますが、戻る気はまったくありません。
田舎ってすばらしいと思います。
変な格好で庭をうろうろしても恥ずかしくありませんし。
家と家が離れているためお互い騒音が聞こえない。

欠点は農業用水の掃除がある。
家が離れているため風が通り過ぎる。
青年会に入会義務があった。
子供の学校が遠い。
店が遠い。
情報(噂)が広がるのが早い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

田舎暮らしとてもうらやましいです。私が検討中のところは結構栄えているところなのです。まわりのお宅の集落だけ昔からの方が多いという感じです。でも昔からの農家の方は優しいときいて安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/05 19:51

アメリカでは、いい土地の条件は、いい隣人が住んでいること、というのを


聞いたことがあります。
銃社会じゃない日本では、どのくらい当てはまるかは、知りませんが
向う三軒両隣は、大切かもしれません。
町内会自体は、すべての方とうまくというのは、それは、難しい話だと思いますが
気になる場合は、
せめて、ご近所だけでも、お伺いしてみてはいかがでしょうか。
いま、土地を探しているんですが・・・ということで
それとなく、スーパーは、どこまで行ったらありますか・・・とか
日当たりはどうですか・・とか
お伺いして、聞いてみるも、方法かも知れません。
隣人の素顔と会えるかもしれません。
一生に一度の大きな買い物ですから、慎重すぎることはないと思いますよ。

私は男で、うちは、田舎ですが、確かに近所づきあいはわずらわしいという人には
向かないかも知れませんが、ほとんどお年寄りがおおいですが、
なにかあったときのフットワークはいいですよ。
防犯には、ご近所の目は最高です^^
プライバシーはすくなくなったりしますが
一長一短なのは、ある程度仕方ないですよ。

お隣さん次第で、世の中には引っ越しされる方もおりますし、
趣味が同じで、楽しい毎日になることもありますよね。
いい物件が、見つかることをお祈りしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その物件のまわりを今度ゆっくり回って近所の方にお話しを聞いてみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/05 19:54

3です。


同じような感じだと思います。
田舎と書きましたが、私から見て田舎です。
以前の家から車で数分です。
以前の家は便利で徒歩で5分以内に小中学校、病院、コンビニ、スーパー、薬局、銀行、飯屋、飲み屋等ありました。
今は車で5分以内です。
線引きの境ですので同じ町内でも新しい家がたくさん建っている住宅地もあります。
農家が多いですが、全体の1割以下だと思います。
農家ではなく元農家等の家庭菜園をしている方から野菜をよくいただいています。
ほしい時はいくらでも勝手に取って行けと言われます。
調整区域内は親戚がいる人ばかり。
まったく他所からきた家はほとんどありません。
しかしみんな仲良くしてくれます。
農業用水の掃除などはみんな嫌々やっています。
家から数百メートル離れた場所で農家以外の方には何も関係無いところです。
これが辞めれないのです。
年3回強制(農家は4回)です。
班で不幸があると2日間手伝いです。
最近はどの家も葬儀場を利用しますのでやる事はないのですが、これも止める事ができません。
同じ町内でも市街化区域の住宅地には何もありません。
文句も言えずやっていますが、それでも大変気に入っています。
あちら側でなくて良かったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の検討している場所と近い感じですね。失礼いたしました。お野菜をいただいたり、人が温かくて素晴らしいですね。貴重な体験談参考にさせてもらいます。

お礼日時:2011/03/05 23:29

回答が難しいご質問ですねぇ



ご質問者さんがもし子育て世代であるならば、同年代の人たちが住む地域の方が住み良いのではないかと思います

僕の家族の経験でいえば
子育て時代には、周りは同年代で、ほぼ同じような水準世代(*)の環境の中におりました
ですので、子供はほとんど同じ年齢で、子供が大学卒業、就職する時期も一緒でずーっとご近所付き合いはとても仲良く過ごせてきました
親たちも同世代でしたので、話しも合いますし、子供が高校生くらいまでは庭先でバーベキューパーティーなどもよくやり、持ち込み料理で遅くまで盛り上がりました
愛犬の散歩なども一緒だったりとか
僕のゴルフ仲間がお隣さんであったりとか
家内たちは生協が一緒であったりとか
色々と仲良く過ごしてきました

(*):言い方が難しくなるのですが、普段それとなく見える生活水準から見て、ほぼ同じくらいの年収、ある程度大手企業のサラリーマン、専業主婦、一戸建ての住居といったことです

全て過去形で表現したのは
僕の定年退職を機会に子供は都会に残し、見ず知らずの土地ですが、福島県の田舎町に移住したからです

年寄りが多いところですが、ここはここでまた素晴らしい所でして
山の師匠、釣りの師匠、大工の師匠、畑仕事の師匠などができまして、地元の人たちからも歓迎されて、旅行会、ゴルフ会などにも参加しております
家内もガーデニング、畑仕事、老人ボランティアと結構忙しく動いております

このように定年後は、田舎暮らしを楽しんでおりますが
もし、子育て時代にこの移住先に居たら、大変であっただろうなぁ~と思えます
ご近所は私どもよりひとまわり、ふたまわり上の世代ですので
子供のことを考えても、僕や家内の付き合いを考えても難しいと思えます

回答にはなっていないと思います
参考程度に考えてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

きっと私共の親以上の年齢の方ばかりだと思います。子育てのときは隣近所は同年代だとメリットがたくさんありそうですね。ありがとうございます

お礼日時:2011/03/06 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!