
こんばんは。
二十歳なったばかりの女子大生です。いつもここにはお世話になってますm(__)m
先日から自動車学校に通い始めました。
私は臨床心理学と教育学を専攻しているのですが、授業を受けていくうちに私はADHDなんじゃないかと思い始め、臨床心理学の教授と話し込んでると「ここまで典型的なADHDの女性は初めてだ」と言われて今は教育学中心にADHDやLDを中心に自学に励むようになったぐらいです。
本題に戻りますが、今日、自動車学校の技能教習を初めて受けました。
同じことを何度も注意され車酔いになり帰り着いたところです。
最初はみんなそんなもんやろ~って免許を持ってる方は言うのですが、私はバイクも乗ったことないし、自転車ですらゆっくり進まないと事故になりそうです。(中学高校ともに片道40分の自転車通学だったのに…)
ADHD、その名の通り、私はひとつのことに集中できず、チックが出たり落ち着きがなく、昔から雑貨屋やガラス細工屋さんで売り物を気付かないうちに壊してました。
ですから、自動車の運転も対向車や標識がやたら気にしなったり、軽い解離状態になったりして【レッドカード】じゃないのかなぁと。。
しかし、無理を言って大切なおばちゃんに出していただいた教習代を無駄にしたくありません。
命の値段は~
という結論ではなく、
私は「免許だけさっさと取れないかな」と考え、自動車学校に通ううちだけADHDに効くと言われる『リタリン』を処方してもらえないかと思っている塩梅でございます。
引っ越しの関係で、三件ほど心療内科に通いましたが、いずれもリタリンは処方されませんでした。(ただの多動と診断)
リタリンは処方されにくい薬なのでしょうか?
また、上記のことを医師に相談すれば良いのでしょうか?
そもそも、ADHDの人が自動車を運転することが間違っているのでしょうか??
早く免許を取って、家族旅行したいと思っているのに先が暗くなってしまい涙目です(;;)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リタリンはバカがネットで麻薬のように扱ったので今処方されていません。
ウチの子はコンサータという薬を処方されてますが、新しいモノなので、リタリンの時よりも薬代が数倍します。しかも年齢制限があるようで、高校越えてからは原則飲めないようで、ちとどうしたもんかと悩んでいます。文から察すると、診察はされていないようなので、いろいろな検査があって、そこに達するまで半年待ちなどザラですから、結論出すまでに長くて2年掛かることさえありまっせ。薬の処方は難しいと思いますよ。病名は、精神科の病名にしないとなかなか出ませんしねぇ。げー。そうなんですか。。
泣きそうです。
こうなったらハンドル握った時だけはバリバリ集中する、慣れるしか対策はなさそうですね。
ちょうど読んだ文献が10年前のものでした。ADHDにはリタリン!と特集まであるぐらいで。。(発達心理、教育学関連のテキストです)
がっかりです。もう私はADHDじゃないで良いです。
でも吹っ切れました。
また毎日、朝から晩まで車校に通います。
回答ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
>リタリンは処方されにくい薬なのでしょうか?
リタリンはADHDにはもう絶対に処方されなくなりました。(現在、ナルコレプシーのみの適用です)
それに、
>早く免許を取って、家族旅行したいと思っているのに
免許を取った後運転したいと思っているなら、素の状態で免許をとれなくてはいけません。
ADHDの人全てが運転に向かないわけではないでしょうが、
自分ですら「レッドカード」かな…と思うくらい向いていないのに、無理に免許を取ることはありません。極端な話、孫が殺人者になってしまったら、おばあちゃんはどんなにか悲しむことでしょう。
おばあちゃんに教習代を出してもらったのが心苦しいなら、自分で稼いで返せばいいです。
回答して下さった文章そのままの葛藤が私の中にはありましたが、修行に行く気分で無理やりにでも中枢を自分で覚醒してでも運転技術の向上に努めます!!
教習代は返すというより、おばあちゃんを九州の色々な温泉に連れて行ってお礼したいですね(^^)
ADHDだかLDだか言ってる場合じゃない!気のもちようだ!
と明日も頑張ってきます。
何だか励みになりました。回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- その他(社会・学校・職場) 40歳まで生きてきて人生最大の試練が自動車学校だったと言うと笑われますか? 4 2022/09/21 13:56
- 運転免許・教習所 免許取得・更新について 3 2023/04/21 18:22
- 運転免許・教習所 発達障害持ちですが、診断書なしで免許取れるのか知りたいです。 5 2023/04/20 17:19
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
- 運転免許・教習所 自動車学校が不安です。 大学生なのですが就活が落ち着いたので、大学卒業までに免許を取ろうと思い自動車 13 2022/09/11 00:23
- 運転免許・教習所 自動車学校自主退学って人に言わない方がいい、みっともない話ですか? 4 2022/04/25 12:38
- 運転免許・教習所 運転免許の取得について 24歳女です。仕事はバス通勤で休日は家族と車に乗って移動しています。 免許は 10 2022/10/24 12:42
- 友達・仲間 自分の車に人を乗せるとトラブル発生確率100%なのは何故なんでしょうか? 3 2023/02/15 15:56
- バイク免許・教習所 教習所について 2 2023/05/22 20:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在心療内科よりエチゾラム錠(...
-
睡眠薬を通販のつるかめ薬局で...
-
すぐ寝れる方法
-
愛液が苦くなったみたいなんです。
-
ブスだから老け顔だからと いじ...
-
寝れません
-
フルニトラゼパムの断薬 躁鬱病...
-
躁鬱病とパニック障害なんです...
-
メンタル系の薬を飲んで、でき...
-
うつ病の薬をもらっていないこ...
-
統合失調症の精神薬、シクレス...
-
抗不安薬による顎関節症は治り...
-
ツルハドラッグでキャンメイク...
-
通院期間が開いた精神科への受診
-
薬の副作用の不安
-
安定剤とコーヒー
-
不眠症なのか、眠れなくて困っ...
-
マイスリーとソラナックスは同...
-
2年前ぐらいに、精神科の先生に...
-
いろいろあって、平均睡眠時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
睡眠薬を通販のつるかめ薬局で...
-
エスティローダーの基礎化粧品...
-
炭酸リチウムとロキソニンの飲...
-
自然に眠るという事が出来ません
-
マイスリー5ミリとソラナックス...
-
すぐ寝れる方法
-
ソラナックスと頭痛薬併用して...
-
薬に詳しい方教えてください
-
ReFaロックオイルって髪の毛痛...
-
内科で 睡眠導入剤 を処方して...
-
アメリカで流行ってるフェンタニル
-
生理食塩水が売っていません。
-
リスパダールについての質問です
-
商品は同じ物?百貨店とディス...
-
北京同仁堂製薬厰の牛黄清心丸
-
ソラナッスクス20錠
-
追伸:精神科へは33年間、様...
-
心療内科でグッドミンしか処方...
-
多汗症なので、プロスパスの服...
-
昨晩初めて性交をしました その...
おすすめ情報