一回も披露したことのない豆知識

部活の筋トレで背筋をするとき、補助で足を押さえてもらうのですが、
やってるうちに足が痛くなります(ふとともあたり)
押さえてもらってる場所は足首です

これは僕のやり方が悪いのですか?
押さえかたの問題ですか?

A 回答 (3件)

背中を意識していないと足に力が入ります。

太腿を含めて、下肢は脱力しましょう。胸を張って、上体を挙げることだけを意識しましょう。自宅で一人で、足首を抑えて貰わずに背筋運動を行って、上体だけを挙げる感覚を体得しましょう。足首など、強く抑え込まれなくても良いという感じを身につけましょう。

背筋が弱い為、それを下肢の筋力でカバーしようとして、「下肢の力を借りて挙げるから」、足首を強く抑えてくれと言っているのだと思われますが、逆に、下肢に緊張を感じたら、または、グッと足首が上がる動きがあったら、抑える手を緩めてくれと申し出ましょう。背筋を使って上体を挙げるとはどういうことかということを吟味して下さい。また、背筋が弱いということは、腹筋もかなり弱い筈ですから、腹筋もきちんとやりましょう。腹筋をやっているだけでも、背筋は付くという観察データもありますからね。腹筋に拮抗する筋として、腹筋が強くなると、それに負けまいと背筋も自然に強化されてしまうわけですね。
    • good
    • 0

こんにちは



●背筋をしているつもりで…
脚を固定されているわけですから、ハムにも入ります。(大臀もかな?)

起立のトレでは効いて当然かと…思いますが…。

例えば、腹筋でシットアップベンチ使えば、脚にも分散します。特に四頭筋…ですかね。

間違いではないと思います。入こと(動員されるのは)が前提ではないでしょうか?
    • good
    • 0

こんばんは



お尻を締めて足は肩幅ぐらいに開いて
腰の後ろと床の間に隙間が出来ない様にして
やってみてください
あと息を止めないでね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!