dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は今年で中学二年になり、
新学期には新一年生が入学すると思うのですが、
私は昔から気が弱く、もしかしたらあいさつもしてもらえないの
ではないか、と思い始めました。

文化部ならしかたない、っていい方は悪いかもしれませんが、
私は運動部なので、尊敬してほしいっていうのが私の本音なんです・・・
こんなこというのも我儘かもしれませんが。

どうしたら後輩になめられないようにできると思いますか。
みなさんのお知恵を拝借したいと思います。

A 回答 (6件)

私も、中学校一年生のこの時期に心配していました。

文化部なのですが、私よりうまい子がたくさん入ってくるだろうし、しっかりできるかなととても不安で仕方なかったです。
けれど、実際新入部員が来てみれば、案外ラクで、しっかり挨拶をしたり、ちゃんとした態度の子が多くて杞憂だったなあと後で思いました。
後輩に慕われたい、尊敬されたいという思いは誰にでもあると思います。だから、そんな時こそ他の人より多く練習したりすればいいのでは? 後輩が来た時、質問者さんが誰よりも真面目に、明るく楽しそうに取り組んでいれば、自然と上達もして、後輩も質問者さんみたいになりたい! と思ってくれると思います。
自分より上手い人が来るかもしれない、だからもっとレベルをあげて、その後輩よりもうまくなってやる! という勢いで練習をすれば自信もつくと思います。
あと、基本的に新入生はこれから何をしていいのか分からなくて不安に思っていると思います。だから、先輩の些細な優しさがとても嬉しいんですよ(私も先輩たちが優しく声をかけてくれてとても嬉しかったです)。だから、優しく接していれば自然と尊敬されると思います。挨拶もちゃんとしてくれると思いますよ。
不安でしょうけど、大丈夫ですよ、すぐになあんだ、たいしたことないと思えると思うので。
後輩に尊敬される先輩になってください。頑張ってください。
    • good
    • 0

私は後輩に尊敬されたいと考え、相談することは悪くないと思いますよ。


ただ努力が必要なのは確かです。
まずは努力する方向を決めなければいけないと思います。
なめられないように気を強くもつのではなく、
後輩への挨拶や、注意の仕方に重点を置く方がいいと思います。
積極的に教えたりすることもいいんじゃないでしょうか?

もしあなたより上手い人が生意気言うならば、その時こそ先生に相談。
自分自身も上手くなろうと頑張ることを忘れなければ、大丈夫です。
    • good
    • 0

私の経験上.私もそのことについてはとても不安でした。

けれども、年上の人が年下に話しかけたりコミュニケーションとったりするとそんなになめられたりしないとおもいます。それと部活ではいい姿を見せるとさらになめられないとおもいます!
    • good
    • 0

まず、部の活動(スポーツ)を、あなた自身ががんばりなさいね。

がんばっている人は尊敬されます。技術がなくても、体力がなくても、せいいっぱいやることです。

後輩にできる限りの指導をしてあげなさいね。指導するのが先輩です。先に生まれたから、というだけでは、誰も尊敬しません。

あとは、明るく、自分から後輩にあいさつしてやることです。実はそれも「指導」なのです。先輩とか後輩とかなしに、あいさつはするもんだよ、という指導です。

この三つを守れば大丈夫。がんばれ先輩!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

精一杯部活をがんばろうと思います。

お礼日時:2011/03/13 20:38

まず、気弱なとこをを見せないように。



あとは、威厳を出しましょう。
たとえば、後輩への指導はしっかりやってあげてください。
威張れと良いわけではありません。
そんなのは恐怖心だけで押さえつけているだけで、尊敬などとは違います。
頼れる先輩を目指す。これが良いでしょう。

また、あなたの先輩に対する態度も注意しましょう。
二年生なので3年生の先輩が居ると思いますが、
それを見て、後輩たちは勉強します。
後輩はいってみれば、小学校をでたばかり。
先輩にどう接するかなんてしりません。
ですから、あなたの姿を見て学ぶのです。


ちなみに、文化部の方がなめられますね。
後輩の方が知識や技術があったりするから。
文化部も大変なのよ・・・
    • good
    • 0

運動部ならとりあえずレギュラーになるとか、大会で優秀な成績になるとかすれば、勝手に尊敬されますが。



それなりに努力しただけで出来る人なら簡単でしょうが、そうじゃなければ人の何倍も努力するしかないですね。

ぶっちゃけこんな質問する先輩だと…ちょっと尊敬は無理ですわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まったくその通りです。

お礼日時:2011/03/13 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事