
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>関東で住むならどこ・・・?(田町or芝浦ふ頭勤務)
田町or芝浦ふ頭まで通勤するとなると、どこが良いでしょうか。
4歳の子供との3人家族なので、子育て環境は重視します。
あと通勤時間は 1時間程度が理想です。
↓
会社の所在地によって、通勤の便と幼保の状態や待機児童問題も考慮した方が良いと思いますが・・・
文中の希望要件から、私のお勧めの場所は「青物横丁・大井町・磯子・新杉田・大鳥居」です。
【条件】
・子育て環境は重視します。
・通勤時間は 1時間程度が理想です。
【希望地点:最寄り駅】を決め、希望条件の優先度を設定 ~記入例~
戸建かマンションかを決め
・治安&子育て環境:良い(重要点NO-1)
・通勤時間 :ドア・ツー・ドア 1時間以内(重要点NO-2)
・ラッシュ :逆方向などで混まなければ最高(あまり重要ではない)
・賃貸料 :上限~下限
・店や買い物の便 :日常生活品など、良心的な価格設定のスーパー等があれば良い。
その他、
住環境(都心or郊外)、通勤方法で乗り換え可否、郊外の場合には車通勤も考慮されているかどうか?
等の希望にて、「希望との適合度から地域を絞込み→賃貸条件で物件を探し→候補先への下見で間取りや外観、周辺環境、近所の住民からのインタビュー等のチェック」が必要だと思います。
手順としては
(1)地域を絞り込む
(2)地元の不動産屋さん、賃貸情報誌(コンビニや駅に常備)、ネットで検索 ⇒タウンページ参照
(3)希望条件(駅までの距離&時間、間取り、賃貸料金&礼敷金etc)で相談、相見積もり
(4)現地の下見(物件の外観、内容、評判、周辺環境、通勤&買い物&飲食事情)
(5)実際に会社まで通勤手段で実体験(距離・所要時間・混雑度他)
◇お薦めの地域(私の単身赴任経験、娘や息子が通学の為に捜し住んでいた経験から)
*京急線:青物横丁・大鳥居(約20~40分)
*JR線 :大井町・大森・磯子・新杉田(約15~40分)
等の地域【最寄り駅】が、良いと思います。
後は、下記のタウンページや賃貸雑誌等で、希望条件を入力して、物件の探索、絞り込みをして下さい。
良い物件、暮らし易さ快適さを決め、治安と環境の判断ポイントは、決定前の調査と下見(自分の価値観・感性)が大切です。
<ご参考>:地域と業種で検索・絞込み、希望条件を伝え、物件の紹介&確認と相談をしてください。
http://itp.ne.jp/dir_result/?dad=14&sk=3&dcp=0&s …
tenkin-papa様に於かれましては、皆様の情報・アドバイスを参考にされ、是非、ご希望の物件を探され、快適な生活、暮らしを実現されますよう、心より祈念申し上げております。
No.1
- 回答日時:
現在私は東北圏に住んでまして元々地元が東京の者です。
田町辺り通勤ですと、都内に住むよりは通勤1時間位なら
千葉県、神奈川県、埼玉県辺りに出た方が家賃がだいぶ安くなります。
都内と言うだけで割高ですので…
まぁ路線状況を考えると千葉はまず外します。理由は主に京葉線主になるので滅茶苦茶混みます。
埼玉県、神奈川県で考えると通勤の楽さから言ったら神奈川県の方が近いです。
通勤手段も埼玉、神奈川で共通ですが、京浜東北線と東北本線(駅数が少ない田町は通過、最寄駅で乗り換え)
が使えます。
あとはご予算と、実際に町を歩いて決めて頂いた方が良いと思います。
京浜東北線ですと1区間約2分、京葉線は・・・余り乗って無いですが1区間3から5分位。
通勤1時間と言いますとかなり選びやすいと思いますので、
後は家賃のご予算等色々情報があると地元民からの良いアドバイスが有ると思います。
都内でも市の辺りですと閑静な住宅街です。
ちょっと通勤が大変ですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 新婚の新居について。 5月に結婚を控えており、新居について悩んでいます。 私(28)は現在、実家住ま 3 2023/02/20 08:20
- 引越し・部屋探し 新婚の新居について。 5月に結婚を控えており、新居について悩んでいます。 私(28)は現在、実家住ま 2 2023/02/20 14:32
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
- 大学受験 大学受験で受験校をこちらにしようと思っています 何かアドバイス等ありましたらお願いします 国立 前期 3 2022/11/10 00:15
- 引越し・部屋探し 東京で緑があり穏やかな街はどこですか? 21 2022/10/24 03:10
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園入園と働き方で悩んでいます。皆様の意見をお願いします。 息子は1歳で私はシングルマザーです。来 3 2023/08/02 12:31
- 夫婦 帰りの遅い夫 休日の家事分担について 10 2022/08/02 11:11
- 子育て 0歳と一歳半の子供がいます。今は私の実家の近くに住んでいますが、下の子が小学生上がる頃に引っ越しした 2 2022/06/01 11:32
- 引越し・部屋探し 賃貸のことで私はわがままでしょうか? 12 2022/09/07 18:44
- その他(悩み相談・人生相談) おそらく、いま人生の岐路にいます。 29歳男です。 現在、通勤2時間をかけて、会社に勤務していますが 8 2022/12/30 12:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通勤時間が片道30分と60〜80分...
-
関東で住むならどこ・・・?(...
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
飯田橋 水道橋から40分以内
-
小田急線・京王線沿いの街の雰...
-
羽田空港に30~40分で行け...
-
金沢八景駅は東京までの通勤圏?
-
人形町への通勤に便利な場所を...
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
-
女性一人暮らしに住み良い所(...
-
排気ガスによる喘息持ちの引越...
-
町田、成瀬、相模大野あたりに...
-
神谷町に通勤するのにベストな...
-
横須賀~新橋通勤は無謀でしょ...
-
京阪電車通勤快速の停まる駅は...
-
JR浜松町へ1時間以内
-
品川へ通勤1時間前後で・・・
-
天王洲アイルへの通勤におスス...
-
お台場通勤に便利な地域
-
東京一人暮らし 勤務地:赤羽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京阪電車通勤快速の停まる駅は...
-
高速道路で通勤ってどうなんで...
-
福島県いわき市は、都内への通...
-
女性一人暮らし、赤坂に通勤で...
-
御成門に通勤が便利な場所を教...
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
千歳市から札幌までは通勤圏内...
-
通勤時間が片道30分と60〜80分...
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
-
広島県の宮島に住みたい!
-
茅場町(東京)の通勤範囲内で...
-
人形町への通勤に便利な場所を...
-
通勤時間が1時間半って,,,,,,,
-
東京に転勤になりました 勝ど...
-
千葉駅~横浜駅間通勤について...
-
表参道(明治神宮前も使えます)...
-
成田から都心に通勤って大変で...
-
JR浜松町へ1時間以内
-
汐留 新橋に転勤、子供を育てる...
-
天王洲アイルへの通勤におスス...
おすすめ情報