電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校生の子供なのですが、友達とのトラブルにより不登校になってしまい学校を途中で退学しました。 もう一度新しい学校でがんばろうと希望に胸をふくらませていたのですが、新しい高校が前の高校に素行等の問い合わせをしていたことがわかりました。 
具体的には頭髪指導の内容です。  校則を破った子供はもちろん悪いのですが、こういった個人的な指導の内容を申し送ったりすることは個人情報の漏洩にはあたらないのでしょうか? すみませんが精神的に子供も私もまいっています。 どなたかご回答のほどよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

お子さんのことを思う親御さんの気持ちはよく分かります。

私にも同じような経験がありますからね。

さて、個人情報の保護に関する法律の立法趣旨はご存知ですか? 

そのひとつは、膨大な個人情報を管理する組織や事業者はきちんとその情報を管理し、その情報が外部に漏れて当該個人に不利益や危害が及ぼされないようにすること。そしてもうひとつは、情報を保有する組織や事業体が"正しく" "有効に"その個人情報を利用して本人や第三者の利益に寄与できるようにすること、ということ。この二つなんですよ。

世間ではどうも大きな誤解があって、個人情報はなんでもとにかく秘密にする、絶対に隠されなければならない、人に伝えてはならない、これに反すると罰せられる、と考えられているようです。だから、ことあるごとにちょっとしたことで「個人情報をもらした」だのと大騒ぎする傾向があるんですが、それとは趣旨が違うのです。ここは誤解しないで下さいね。

今回のケースは教育機関としての転校先学校が息子さんの転校理由を正しく知って、息子さんの立ち直りを指導し、周囲もそれを助けられる行動を実施するための情報収集なんですよ。決して興味本位ではないことは、あなたにもお分かりだと思います。このことこそ、個人情報保護法が期待している効果ですよね。

むしろ保護者であるあなたが積極的に新しい学校側に正しい情報を伝えて、お子さんの立ち直りを助けるべきでしょう。正しい情報が正しい対処と指導を生むと思います。

新しい学校でお子さんが明るく立ち直れることを信じていますよ。がんばって!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 
あなたの適切なお言葉のおかげで、冷静さを取り戻すことができました。
子供としっかり向き合ってがんばっていきたいと思っております。  

お礼日時:2011/03/19 22:22

>個人情報の漏洩にはあたらないのでしょうか?



 漏洩?
単なる「申し送り」でしょ?

 漏洩 意味合いとしては
「秘密などが、もれること。また、もらすこと。」ですので
素行等は、秘密なのですか?

 まぁ~納得できなければ
民事で争ってはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました

お礼日時:2011/03/19 19:58

何でもかんでも 個人情報漏洩と目くじらを立てるのはいかがなものかと



質問のことは 個人情報の「漏洩」ではありません

前の学校でのことを問い合わせ確認するのは、教育指導に必要な事項です
担任はじめ関係教諭に知らせることには問題はありません

ただし、これを無関係の者に無条件に開示すると、使用目的に反します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。 

お礼日時:2011/03/19 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!