電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もともと友人から譲り受けたゴルフクラブを使ってゴルフしていました。
半年経って自分にあったクラブを購入したいと思い、ゴルフ○で試打してH/S等を測定しながらアドバイスをうけました。勧められたクラブを購入して疑いもせずに使用していたのですが、「ふと心配になってきた」「間違いなくやり過ぎではないか?」と思ってきたので質問させて頂きました。

ゴルフ○での、ドライバーのヘッドスピードは50前後あり、店員さんに以下のように言われました。
「スイングを見る限り、H/Sがまだ早くなる要素があるので、シャフトはオリジナルのXにするかカスタムシャフトのSぐらいにしておいた方が良い。キックポイントは中調子で良く、もしくは少し元調子でもいい。アイアンはDGのS200がベスト。」
それを信じ、「ゴルフクラブ数値.com」に記載されているクラブセットトータルでの重量バランスを参考にしながらギアを揃えました。シャフトは購入価格の安さを優先して、オリジナルのXにしました。最近、練習のためにミート率や各クラブの飛距離を確認しつつ練習しようと思い、H/S測定器を購入しました。

以下のようなギアを使って、H/S測定器では記載のような測定値が出ました。
  <DR/9.5>317g D3 45.5インチ フレックスX H/S:45 260ヤード
  <3W/15>337g D3 43インチ フレックスX H/S:45 220ヤード
  <3U/18>379g D1 40.25インチ NS-PRO S H/S:46 210ヤード
  <3I/21>5Iで430g D2 38.5インチ DG S200 H/S:46 205ヤード

「3IのH/Sが一番早いというのはおかしいのでは?でも、一番打っていて気持ちいいクラブなのは確か。」
「ゴルフ○の計測値が高い目に出ることを後から知った。ウッド系が完全にオーバースペックではないか?オリジナルシャフトのSでも十分。」
「アイアンが一番全力で叩きにいけて気持ちいいことから、DRも45インチ等の短い方があっている?でも3Wも大したこと無いからそういう問題ではない?」
「3Wは下手で多少左右に曲がるので距離が出ていないだけで、そのまま練習を重ねるべき?それと同時にスチールの3U/21からカーボンの5W/21に切り替えて練習した方が良い?」

など、不安が出てきています。今ならそんなに使っていないので、道具変更でも、ある程度の買取額を確保できるかと思うと焦ってきました。よろしくアドバイスのほど、お願いいたします。

A 回答 (4件)

単純にクラブのスペックだけを見ていると、ドライバーからアイアンまで特におかしいことはないと感じます。


それで3Iで振れているのであれば、ウッドでも振れるのではないかと思います。

自分のケースで考えると、
だいたい似たようなスペックのクラブですが、私はウッド系は少し短めです。(最近の流行からするとかなり短め)
ドライバーが44.5~44.75インチ、3Wが42インチです。
(ドライバーはカスタムシャフトのXで3WはオリジナルのXです。)
それで短い分バランスが軽くなるのでヘッドに鉛を貼ってます。

いきなりシャフトカットするのは、勇気も要りますし買い取り価格も下がるので、
とりあえず短く握って打ってみてバランスが軽いと思ったらヘッドに鉛を貼って・・・・を繰り返して、
自分に合う長さとバランスを求めればいいのではと思います。

個人的な趣味からすると、長いクラブは叩いたときにチーピンが出ないクラブが好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

ヘッドスピードにこだわり、自分には扱えないクラブを所有してしまっているかと不安になったと同時に、
周りの人にそう見られたら恥ずかしいと思って相談させて頂きました。
皆さんから頂いたアドバイスをみると、ヘッドスピードだけで判断できないことも理解しました。

シャフトの長さも気になっていましたが、アドバイス頂いたように、短く持ってみたりといろいろと試しながら、
自分にあった状態を探っていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/26 07:27

文面を見た限りにおいてオーバースペックかどうかまでは分かりません。

というのはクラブのメーカー、シャフトは何を使っているのか、コースでどのような球がでるのか、振っていてどうなのかまで書いてもらわないと判断に困るからです。クラブに振り回されているならオーバースペックですがクラブを変えて自分のものにするには三ヶ月は必要と言われています。それで合わないようでしたら売却するのがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂きありがとうございます。

クラブをものにするのに3ヶ月かかるものなのですね。
よく、商品レビューとかで、何ヤード伸びたとか振り抜きがどうとかいうコメントを見るので、安易になってしまっていました。
もうちょっと腰を据えて、じっくりと練習してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/26 07:22

>GOLF○のH/S計測値 50前後


もう一度、同じ店の、同じ測定器でこのH/Sが出ますか?
購入されたクラブでの測定と試打なさった時の1Wで
試される事が必要ですね

H/S50前後が出た場合
現在測定されている測定器との誤差を確認する事
はたして、どのくらいの差が出るのか

測定器の誤差が「3」以内の場合でH/S50が出る場合
GOLF○の店員の言う
「それ以上のH/Sを出せるよう練習する気持ちがあるかどうか」

最初のH/S50前後が今回のキーになっていると思います
素直に信じた素直さは大事な宝物ですが
疑問を持った根拠が「自分の可能性を除いた」ウエブの数値
と言うのはチョットお粗末かと思うのですが

今一度検討される事をお勧めします

アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

もう一度、同じ店の、同じ測定器でこのH/Sが出ますか?
購入されたクラブでの測定と試打なさった時の1Wで
試される事が必要ですね
→そうですね。おっしゃるとおり、気になってきました。
   同じモデルのSシャフトを振った結果から診断され、Xシャフトは店頭に無かったので最終的に振らずに購入しました。

「それ以上のH/Sを出せるよう練習する気持ちがあるかどうか」
→正直言って、練習したいです。
   普段コースでは飛距離は求めません。
   でも、ドラコンの設定で、遊びでフルスイングして300y出せるような、茶目っ気も欲しいです。

買い換えなら早い方が、買取額や自分のスキル向上のために良いと思って焦りましたが、
もう少し、今の道具のままでいろいろと試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/23 21:38

野球のスピードガンが球場によって差があるのと同じで


H/S測定器の値は機器によってバラツキが大きく、
あくまでも参考値として考えた方がいいですし、
測定器の飛距離も、コースだと8割程度出れば良いほうでしょう。

シャフトのフレックス表示もメーカーによって基準がバラバラで、
硬さと重さのバランスが違えば、しなりの感じ方も変わってきますし、
切り返しのタイミングの取り方も全然違います。

最終的には「自分が打って気持ち良く振れるか」に尽きますし、
「飛距離が少し落ちても曲がらない」クラブがベストだということです。
DG200の3アイアンで、コースで実際に200y以上打てる人なら、
ドライバーはXシャフトとはいえ317gならむしろ軽く感じませんか?
打っていて頼りないとかヘッドが暴れる感じはないですか?
そういう「違和感」を解消する目安としてスペックを考えた方がいいですよ。

あと、常に飛距離より方向性重視のクラブ選びをしないとスコアになりません。
まずは、自分にとって曲がらないスペックを見つけて、
そこから少しずつ飛距離アップのチューンナップをする方がベターです。

気になったのですが、アイアンを全力で叩きにいく・・という言葉。
アイアンは「叩いて飛ばす」より「常に安定して運ぶ」クラブですから
ラウンド前半と後半で明らかに飛距離に差が出るようなら「振りすぎ」で、
その「振りすぎ」のMAXを基準にしてしまうと正直厳しいかと思います。

いずれにせよ、新品でも1回使えば中古品。買い取りは驚くほど安値です。
ならば、とりあえず「コースで」納得いくまで使ってみられて、
◎1ラウンド同じリズムで安定して振れるスペックかどうか
◎飛距離や方向性がどれだけバラつくのか・・等々を見てみて、
その結果に対して、手当てしていかないと迷宮に入ってしまうと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

DG200の3アイアンで、コースで実際に200y以上打てる人なら、
ドライバーはXシャフトとはいえ317gならむしろ軽く感じませんか?
打っていて頼りないとかヘッドが暴れる感じはないですか?
→コースで飛距離は計っていませんが、おっしゃるように200yは出ていないと思います。
   現在のドライバーを軽くは全く感じないです。
   3Iのように気持ちよくもっとヘッドを早く振りたいけど、下ろせない。
   意識して急ぐと、手が左に先行して逆に振り遅れの形になる。といった感じです。
   以前46.5インチの長尺の290gの軽量ドライバーを使用していて、
   長尺はゆったり振らないといけないと言われて使っていたものの、
   みんなに合っていないと言われ、自分自身ももっと打ち込みたいと思っていました。
   今のドライバーを購入しましたが、打ち込もうとすると振り遅れるだけです。
   
気になったのですが、アイアンを全力で叩きにいく・・という言葉。
アイアンは「叩いて飛ばす」より「常に安定して運ぶ」クラブですから
ラウンド前半と後半で明らかに飛距離に差が出るようなら「振りすぎ」で、
その「振りすぎ」のMAXを基準にしてしまうと正直厳しいかと思います。
→おっしゃる通りで、安定感とコントロールが必要と改めて感じます。
   狙いとしては、飛距離を追求してしっかりとスイングすることで、
   無駄の無いシンプルかつ奇麗なスイングを目指すことが出来ると聞き、取り組んでいました。
   ウェッジはもともとそういったアイアンのスイングとは切り離して練習していたので問題ないのですが、
   最近ミドルアイアンでポイントを狙おうとリラックスすると、フルスイングしているとき以上に逆に崩れて打てず、
   ブンブン振り回すことしか出来ないことに未熟さを感じています。

もう少し、コースで使い込んでみて、見つめ直してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/23 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!