
ゴムべらが料理で溶けてしまいました。
今日、煮込みハンバーグを作ったのですが、小麦粉をいためる時にうっかりゴムべらを使ってしまい食べたあと洗おうとしたら
3分の一くらい変形して溶けてました。家族全員で食べてしまったのですが味付けを濃くしていたので変な味やにおいはしませんでした。ゴムやシリコンは発がん性物質ですよね・・・。もう落ち込んでしまい眠れません。よくフライ返しなんかも溶けてますけど
あれも大丈夫なんでしょうか・・・。今回のゴムべらはいつ買ったかわからないくらいでたぶん100円ショップだったと思います。
放射能よりこっちの方がよっぽど身体に悪いですよね。すぐ健康被害などありますでしょうか・・・。5人で分けて食べました。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 不安です。 39 2023/01/08 05:18
- 妊娠 不安です。 冷やかしはやめてください。 不安なんですけど、。冷やかしとかはやめてください。 12/2 6 2023/01/08 06:35
- がん・心臓病・脳卒中 普段の食生活 → ガン 仕事のお昼にコンビニで売っているサンドウィッチ トルティーヤを電子レンジで温 2 2022/04/19 03:14
- レシピ・食事 ただのお汁粉より、羊羹を溶かしたお汁粉風の方が体に良い? 6 2022/06/09 14:49
- レシピ・食事 ご飯作りが迷走しています。 結婚5年目、夫婦同い年32歳です。 子供4ヶ月これから離乳食が始まります 5 2022/06/29 07:26
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- その他(家族・家庭) 薬のことで相談です。 4歳の娘が酸化マグネシウムという粉の薬を飲んでいます。粉薬ですが、水には溶けま 4 2023/01/18 22:17
- レシピ・食事 麻婆豆腐を作ったのですが、 片栗粉を入れた時、とろみがついたのですが 冷蔵庫に入れて2日目食べようと 7 2023/06/14 11:09
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキのオーバーホール時期、交換時期について聞きたいのですが 5 2022/10/07 13:16
- 避妊 射精前につけていたゴムの再利用について 3 2022/06/06 12:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
今日買ったばかりのロック式の...
-
助けて欲しいです
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
食べ終わった後のバナナの皮に...
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
トイレの床にある掃除口を塞ぎたい
-
クラフトパンチが硬くて上から...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
洗面所に100均で買った吸盤の小...
-
パソコン usbが折れて抜けない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報