dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自社製品を今回の大震災に義援寄付として支援しました。通常の寄付と異なり損金経理ができる
ので  会社会計処理としては、寄付が本目的ですので
  借り方  寄付金 ◎◎円    /  貸し方  他勘定振替  ◎◎円で伝票仕訳計上し
  損金算入は、税務申告(別表)にて対応しようと思いますが、可能ですか。
より良いご回答をお待ちしています。

A 回答 (1件)

法人が寄付した場合は、国等への寄付は全額損金算入ですが、その他は下記の限度額の範囲内が損金算入です。


従って、国や特定の団体への寄付とするのが無難です。
もちろん下記の金額以下であれば、どちらへでもかまいませんが。

只今回の震災は今後恐らく特別な扱いが出るのではないかと思います。
その情報も気をつけていたら良いでしょう。


損金算入限度額

(1)資本基準額
期末資本金等の額×当期の月数/12×2.5/1,000
(2)所得基準額
(別表4仮計の金額+支出寄附金)×2.5/100

損金算入限度額=(1)+(2)×1/2
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!