
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>電車をよく利用するのですが、駅員さんがときどき乗車券を見せてくださいときます。
不正乗車が多いですからね。
東海道・山陽新幹線車内でも、車掌が乗車券確認に来る度に「席を離れる不審人物」を度々見かけます。
特急・快速の指定席車両でも、同様な不審人物を見かけますよ。
>モバイルスイカやスイカを利用している人は、乗車券として駅員さんに見せてどこからどこまでのるとかわかるのでしょうか?
専用の端末を持っていれば、乗車駅・改札番号・改札通過年月日時刻が分かります。
>駅員さんが、モバイルスイカやスイカを確認すると不正乗車は防げるのでしょうか?
出来るのです。
SUICAは、デポジット(前払い)制ですよね。
残高を見れば、違法乗車か否かわかりますよね。例えば、残高200円しかないのに、既に500円区間の電車に乗っているとか・・・。
また、SUICAで乗車できる時間も決まっています。
乗車改札通過時間から、○時間(ここでは書きませんが)をオーバーしていれば不法乗車です。
この時点で、車掌は「下車予定駅を訊いて、乗り越し扱い」とし、紙の切符を発行します。
確かに、席を離れる人を見たことがあります。
駅員さんは、専用の機械で乗車区間などを調べているんですね。
駅の改札に駅員さんがいないところもありますから大変ですね。
どうも詳しく教えていただきありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
SuicaのようなICカード乗車券やモバイルSuicaであっても、専用の読み取り機を利用して入場記録を確認する事は可能です。
(係員が端末を所持しているかどうかは別の話です。)エリアによっては車内改札自体あまり実施されない区間もあるようですが、関西の某路線で車内改札が実施された際に、Suicaを使用中の乗客が携帯電話を提示するのを渋ってトラブルになった…という話を聞いた事がありますね。
当然、SuicaやモバイルSuicaであっても車内改札で提示を求められた際には応じる義務がありますので(約款で決まっている)、携帯電話だから見せたくない云々の理由には応じてくれない訳ですが…
>>紙の切符の人はよく、駅員さんに見せて、といわれてから切符を買ったりしている人がいます。
駅員さんが居ない駅があるローカル線ならともかく、↑このような光景は見苦しいなあと思いますねえ。
僕が利用しているのは、山陽本線の岡山の田舎なので駅員さんがいないのかもしれません。
けっこうな人が車内で買っているのでなんで切符を買わずに乗るのかなと思いました。
どうもお世話になりました。ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
電車内で、乗車券を見せて…は、検札と言って、切符検査です。
駅員さんでなく、車掌の仕事になります。不正乗車が多い路線では頻繁に行い、不正乗車をさせにくくさせる効果があります。
モバイルや、スイカは、切符ではありませんが、それ自体で下車した駅で清算がされますから、不正乗車は絶対と言って過言でないでしょう。
車掌から切符を買う人は、乗り越しが多いですね。あるいは、キセルと言って不正乗車の失敗です。
検札は大いにやってほしいです。ついでに、乗車マナーの徹底を促すべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
電車において、なぜ車掌に切符を確認されますか?
その他(国内)
-
JRの自由席の切符確認について
電車・路線・地下鉄
-
寝ている人への切符拝見について
新幹線
-
-
4
電車・自由席の特急券の確認はされないのでしょうか?
北海道
-
5
私は今日電車で不正乗車をしてしまいました。 お金が無かったのと無人駅ということだったのでつい軽い気持
事件・犯罪
-
6
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
7
JR西、車内検札
新幹線
-
8
しつこく乗車券拝見をしてくる女の車掌
電車・路線・地下鉄
-
9
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
10
入場記録がない時の自動改札の対応
電車・路線・地下鉄
-
11
はずかしながら、キセル乗車がバレました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
隣人からうるさいと苦情が来ました。
その他(住宅・住まい)
-
13
特急って飛び乗って車内で切符を買えますか?
甲信越・北陸
-
14
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
15
寝ている人に検札するのはモラル違反?
新幹線
-
16
近畿鉄道急行は検札はあるのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
17
今日初めて特急列車にのりました。駅員さんが切符確認に来たのですが2回目は自分には来ずに新しく乗った人
電車・路線・地下鉄
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
nanacoでマイナポイントについ...
-
aupayでマイナポイントを申し込...
-
paypayにチャージしてたのをゆ...
-
マイナンバーカードでマイナポ...
-
家庭で奥様が家計管理してるご...
-
ペイディから PayPay残高にチャ...
-
PayPayマネーでバニラVISAカー...
-
政府はマイナ保険証は強行し、...
-
ペイペイはトラブルが起きたり...
-
ペイディで支払い期日を過ぎて...
-
マイナンバーポイント
-
インストールしないと行けませ...
-
ペイディはアプリを夫婦共有で...
-
楽天ペイのチャージについてですね
-
チャージした分のpaypayで課金...
-
PayPayポイントについて
-
モバイルICOCAって山陽電車の定...
-
Paypayで友達削除した場合、相...
-
ペイジー(pay easy)での支払...
-
PayPayはTポイントと連携できな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車の中での乗車券見せについて
-
モバイルsuicaをバスで使う方法
-
ドコモバイクシェアサイクルで...
-
マナカについて
-
スイカで乗って精算できない駅...
-
昔ながらの電車の定期券は使わ...
-
iPhoneを初期化して売るのにiPh...
-
記名式suicaを複数作ってしまった
-
JRスイカ払い戻しについて!ス...
-
スイカを西瓜と間違えた。
-
Suicaについて
-
スイカ付クレジットカードを解...
-
やりすぎ都市伝説スペシャルで...
-
他人名義のSUICAの利用
-
太平洋フェリーで係留する綱な...
-
パスモの文字が薄くて、読めま...
-
松本駅でsuicaは買えますか?
-
suicaを落としてしまいました
-
JR東海?JR岐阜?でもmanacaは...
-
パスモで履歴印字をすると残高...
おすすめ情報