No.5ベストアンサー
- 回答日時:
近い将来助産士というのが出来るかもしれませんが、実質的に非常に問題になることがあります。
医師特に男性の医師の場合、決して一人で妊婦さんを診察(特に内診や手術)をおこないません。なぜなら、妊婦さんが暴行された、あるいは何か診療に必要にない行為をされた、という訴えがあった場合、反論の余地がないからです。必ず看護婦立会いのもとで診察を行います。では助産士の場合どうでしょう?やはり男性であればそういった問題が生じますから、やはり看護婦立会いで診察することになりますが、病院経営からすれば非常に無駄ではないでしょうか?したがって経営的なことを考えればきっと資格があっても現状では雇用してもらえない可能性が高いと思います。産科領域は当然夜勤がありますし、訴訟の多い診療科ですから産科を希望する医師の数は減少しています。そうした科ですから人材確保の意味では助産士誕生の可能性は高いかと思います。仕事はどう思っておられるかしりませんがかなりハードですよ。
No.4
- 回答日時:
先月の朝日新聞でも紙面で討論がありましたね。
なかなか難しい問題だとは思いますが、もうそろそろ導入されてもおかしくないと思います。男性助産士の就職には大変な困難が伴うでしょうし、女性の側の理解を得られるためには相当の努力が必要と思われます。しかし「それでも助産士になりたい!!」という男性の方がおられたらエールを送りたいですね。
No.3
- 回答日時:
現在男性助産士導入の是非について、議論されてます。
昨年、法案が国会に提出されました。現在の国会にも提出されてるかも。>助産婦さんは妊婦の体を触ることが多いので、男性の助産婦さんを妊婦さんが嫌がるのです。
全てのではありませんが、やはり抵抗を感じる女性は多いでしょうね。その点からの反対は根強いようです。
一方導入を推進している側は、助産士の仕事は出産に限らず妊娠・不妊・出産・性教育などを扱うので、男性不妊や男の子への性教育・性感染症対策など活躍の場はあるということです。また男性助産士を認めないのは逆差別になるとしています。認めるとしても妊婦の選択権(男性助産士がいやな人は絶対に女性助産士に担当してもらうことができる)は絶対必要でしょう。
アメリカなどでは男性助産士が既に活躍しているようです。
No.2
- 回答日時:
男性助産師導入問題が実際に検討されている経過があるのです。
参考URLをご覧ください。
「男性助産師導入問題」について、みなさんは御存知ですか?
「男性助産師」賛成ですか?それとも反対ですか?
参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~aji/gozonji.htm
No.1
- 回答日時:
助産婦さんは妊婦の体を触ることが多いので、男性の助産婦さんを妊婦さんが嫌がるのです。
精神面でも女性同士ということで安心できるようです。
男性の医者さえも嫌がる女性は多いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柔道整復師か理学療法士の言う...
-
読んでくださると嬉しいです。 ...
-
今年の4月から社会人になるも...
-
麻酔科医との結婚について
-
人体冷凍保存は、現在の医療技...
-
褥瘡のレベル表示
-
理学療法士の実習生です。 まだ...
-
医療系、ピアスについて
-
理学療法士のお仕事されてる方...
-
理学療法士の年収の平均は?
-
私は47歳独身で、医薬品登録販...
-
理学療法士や作業療法士は 50歳...
-
40代後半で、理学療法士や作業...
-
82歳の父親の嚥下力低下で入院...
-
例えば、理学療法士の年収はど...
-
45歳ですが、理学療法士を目指...
-
医者はなぜ2,3年以内に他の...
-
今年の2月に母(71歳)が交...
-
脳梗塞の治療について
-
あの~すいません、昨日、リハ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助産婦さんについて。
-
大学進学について (看護・助産...
-
助産学校を受験するかで悩んで...
-
看護師国家試験について教えて...
-
(看護師資格ゲット)+助産師...
-
自立支援で1割負担になると500...
-
仕事で都合よく使われてうんざ...
-
看護師の考え
-
病院の規律
-
看護師になりたい、国立大学へ...
-
看護師の視点
-
注射のへたな看護師はダメです...
-
看護師を暴行したら逮捕される ...
-
自分は、大部屋に、入院するよ...
-
看護学校卒この場合の学歴は?
-
自分は総合病院で病院全体から...
-
自分は、精神科で、妄想性障害...
-
内視鏡クリニック 看護師
-
男性の訪問看護師さんに異性と...
-
断る方法はありますか?
おすすめ情報