プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

経験したことのある方いますか?中高年ばかりと噂で聞いたんですが、人間関係はどうなっているんでしょうか?

A 回答 (2件)

茫漠としたご質問で、ちょっと回答しにくいです。



長期療養型病院で長くボランティアしていました。

作業内容は、

シーツ交換の補助
洗濯物たたみ
患者さんの衣類のつくろいもの
 (長期療養型なので何年も住んでいるような患者さんが多い)
患者さんの口述筆記
 (日記や手紙など。手足の自由が利かない筋ジスの方が多かった)
患者さんの話し相手
患者さんの私物(本やビデオ、花など)整理


でした。

>中高年ばかり
・・とは、ボランティアチームが、ということですか?
私がやらせていただいていた病院では、あらゆる世代がいました。
時々、学校活動の一環として高校生や大学生も来ました。
もちろん70台くらいの高齢者もいました。
わたしも20代から40代までの20年近く続けていましたし。

患者さんの年齢も幅広かったです。

>人間関係はどう
・・って、ボランティアチームの人間関係ですか?
うーん、普通。
ボランティアはそもそも、
やめる人、新しく始める人の出入りが激しく
人間関係を構築するまでもありませんでした。

ボランティアはどんな場合も
「自己完結」が基本ですから、
自分が自立的に動かなければならない。
人間「関係」に思い悩む暇はありません。

病院職員との関係も普通に良好でした。
患者さんにはやはり気難しい方もいて大変でしたが、
そこを学ばせていただきたくてボランティアしてるわけだから、
苦にはなりませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/06 12:31

私の通っていた病院では、定年で退職した看護師OGが受付などでボランティア活動していましたね。



長期間継続的にボランティアできる人は、時間的にも経済的にも余裕が無ければ出来ないですから
結果的に中高年になる場合も多いのでは?

人間関係は不明。

通常のボランティアですよね?災害ボランティアじゃ無くて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり時間的にゆとりのある世代ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/08 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!