プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年高校に入学します。
音楽系の部活に入ろうと思っています。なので結構忙しくなると思います(夕方6時には帰れますが・・・
でも、進学校なので周りのレベルがすごく高いです。入試で5教科で400点満点中300点とるような・・・
しかも私はぎりぎりで合格しました。
今まで塾に通っていましたが、やめました。

そこで、毎日少しずつできる勉強法を教えていただきたいのです。
今まではほとんど塾に頼っていましたが、今度はきちんと自分で勉強したいのです。
できれば教科ごとにお願いします。

また、通学(電車です)に1時間ほどかかるので、その間にできることを教えてください。
ちなみに単語カードや参考書(問題集ではなくポイントがまとめてあるもの)を使うやりかたは私にはまったく合いませんでした・・・

あと、テストの前にはどんなことをすればいいですか?

この3点のどれかについて、基本的なことばかりかもしれませんが、1つでも答えていただけるととてもありがたいです。

A 回答 (4件)

No,2です。


補足説明ありがとうございます。
高校1年生なら、英語、数学さえできればいいです。他科目は赤点さえとらなければ構いませんよ。
古典は文法や句法さえ頭に入れればいいですし、理科社会は入試の役に立ちません。

文系にいかれるのでしたら、理科は生物か地学を選んだ方がいいでしょう。センター試験だけなら、十分どちらでもいけます。

社会は、世界史は必修で、日本史と地理から一科目選択になります。どちらか好きな一科目を選択すべきでしょう。
    • good
    • 0

私は公立の高校に通っていました。


私も進学校でしたが、ギリギリ受かったのでとても苦労しました。

歴史について...
まずは授業をよく聞きましょう。そしてストーリーをつかみましょう。
テスト前に教科書の暗記をする人がいますがムダです。
教科書の丸暗記はすぐに忘れてしまうので意味がありません。
この人物は何を考えてこのように行動したのか、とか
なぜこの戦争はおきてしまったのかとか、
考えながら勉強するととても楽しくて頭に入ります。
それから規則性も見えてきます。

英語について...
英語は単語が命です。
高校受験ではそれほど単語力は要らなかったと思いますが、
大学受験では単語力が勝負です。電車で時間があればやってください。
必ず力になります。単語は机に座ってやるものではないので、
自分に合わないといってましたが、それでもやったほうがいいです。
英語のCDを聞くのも良いと思います。センター試験で役立ちます。

国語について...
古文漢文の構文を完璧にしてください。
古文単語を忘れがちですがこれも重要です。

数学について...
いっぱい問題演習しましょう。
分からない問題はすぐに先生に聞きましょう。
それが一番効率が良いです。

理科について...
高校では生物、化学、物理の全てを扱います。
中学までの理科とはまったくレベルが違います。
とくに化学物理はやばいです。
とにかく授業をしっかり聞きましょう。
分からないところはすぐに先生に聞きに行きましょう。

テストについて...
とにかく範囲が広いです。
直前2週間では間に合いません。毎日こつこつやっておきましょう。
ほっておくとひどい目にあいます。
とにかく中学までの勉強量じゃ乗り越えられません。
一番悪い勉強法は教科書の丸暗記です。
それだけはどの教科でもやめましょうね。
頑張ってください!!

最後に...
大学受験を考えているのなら早めに文理と私立専願なのか国公立を目指すのか
決めてしまうのが良いと思います。でも後から文系から理系に変えるのは
きついのでよく考えてください。
大学受験で推薦を狙っていないのであれば、
受験に必要な科目を自分で調べてその科目だけ頑張るってのも手です。
    • good
    • 0

こんにちは、かつての私と近い境遇ですね。

私も、高得点を取らないと入れない学校にギリギリの成績で入りました。


部活がお忙しそうなので、高校の英語と数学の予習や課題をキッチリこなすだけで精一杯でしょう。これだけやって下さい。数学は、復習には学校から渡された問題集(4STEPなど)をやってみて下さい。教科書や公式見ながら解いてよいですよ。

英語と数学以外は、赤点を取らない程度に勉強すれば十分。

電車に乗っている間ですが、好きな分野の本(マンガ除く)を読むのが、現代文の読解力をつけるのにいいと思います。ただし、著者が何を言いたいのかを考えながら読んでください。

あと、できれば文系志望か理系志望か教えていただけませんか?

この回答への補足

ありがとうございます!
私は国語と英語、特に英語が好きです。
まだちょっとわからないですが、文系かなと思っています^^

補足日時:2011/04/09 21:28
    • good
    • 0

悪あがきする方法ばかり考えずに、授業内容を当日のうちに理解すればいい。



あとは得意かどうかによって、習熟度は相当異なります。また、進学校ならば、
苦手な科目は排除して、できそうな科目だけに絞るのも大幅な時間の節約になります。
上位の国公立大学はほぼ全教科必要だが、そうでないところも多数存在する。

「英語」(どこを受験するにも必要です)
結局は、単語と文法に集約されます。英単語の暗記は、一生役立つ事でしょう。
英会話を可能な状態にするには、語彙が必要です。ネイティブな英語の音声を
聞き続けるだけでも効果があると思います。

「数学」
過去からの基本の積み重ねが、いちばん重要な科目です。中学数学を完璧に
理解していれば、数1は半分近く済んだようなモノです。但し、問題集を
暗記するのはお奨めできません。暗記に頼ると理解力や応用力に欠け、
結果、勉強しているというオナニーでしかなくなるからです。

「国語」
しらん。

「社会系」
これも暗記です。但し量が膨大なので、進学先を想定して科目を絞りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!