
健康診断のX線検査で肋膜癒着と診断されました。
ただ、現時点では心配ないと言う事なのです。
驚いていろいろ調べたのですが素人の悲しさでよく理解できず、不安です。
子供の頃から扁桃腺肥大気味のため、扁桃腺炎や咽頭炎はしょっちゅう
やってました。今も共働きなのでいろいろ忙しく風邪を引くと
なかなか直りません。
心配なのでちゃんと見てもらいに横浜近辺の病院に行こうかと思いますが、
何科に行けばいいのでしょうか。教えてください。
あと、自覚症状が無く、きがついたら肋膜癒着になってたというご経験のある方もお話聞かせてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
健康診断で現時点で心配無いというのは、以前の病気の跡というふうに解釈していいかと思います。
blackleonさんが詳しく書かれていますから小さい説明は抜きにしますが、昔の胸膜の癒着は肺炎や結核によるところが圧倒的に多いようです。診断した医師が心配無いと言ったのであれば何も心配することはありません。きちんと病変を見て診断したということですから..異常無しと言う場合には極端な場合、見落としと言う可能性があります。しかし、所見があるフィルムは熱心に見ますから、逆に絶対大丈夫って言ってもいいかもしれません。
私も健康診断の胸部レントゲンを読影することがありますが、所見のあるものは注意してみます。
No.4
- 回答日時:
肺は胸郭(肋骨、肋間筋、横隔膜等から構成されている)という器の中に入っています。
レントゲン上はまるでこの器ごと膨らんだり縮んだりしている様な気がします。実際には肺は器の広がりに合わせて膨らんだり、縮んだりしていますが肺とこの器の間は空間があります。この空間の肺側の壁を臓側胸膜、器(胸郭)側の壁を壁側胸膜といいます。胸膜は2層(2種類のほうが適当かも)からなっているのです。例えば器(胸郭)に穴を開けると、空気がこの空間になだれ込み、臓側胸膜に包まれた肺は圧が上がった為縮みます。以前に肺炎など(症状としては扁桃腺が腫れて高熱がでるものから咳き、痰、高熱が出る物まで、結構本人が気づいていない事がある)で臓側胸膜に炎症が及び
壁側胸膜と部分的に引っいてしまった状態を胸膜癒着といいます。胸部レントゲンで横隔膜部が平坦にうっていたりする事で言われるケースがほとんどです。
ただこれは、過去に炎症があった事を示すだけしか
意味はありません。もちろん治療も必要ありません。
かなりの方がこれでひっかかりますが、健康診断は正常以外はどんなに意味のないことでもチェックされます。普通は心配ありませんよ。
肺炎て自覚無い事あるんですね。自分の場合、咳のし過ぎでよく胸が痛くなる事があったりして、そういう事でも原因になっているのかもしれません。
忙しくてちょっとナーバスになっている面もあったので、皆さんの回答でずいぶん
気持ちが楽になりました。本当に有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「胸膜炎」
このページで特に「原因と危険因子」・「治療」・「予後と転帰」等と関連リンク先を参考にして下さい。
ご参考まで。
お大事に。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=66519
No.1
- 回答日時:
胸膜癒着とは、通常、胸膜炎(肋膜炎)の名残りです。
ただ、胸膜炎の原因には、細菌性、結核性、ウイルス性、癌性、アレルギー反応によるもの、膠原病に関連したものなどたくさんあります。胸膜炎を起こし、その結果、胸膜が癒着したり肥厚したりすることは、しばしば認められます。検診で指摘された場合は、大半は古い変化で心配ないケースがほとんどですが、問題となるのは、現在胸水の貯留が認められる場合、胸膜に関連した腫瘍の場合です。胸水の貯留があるかどうかは、姿勢を変えた数枚の胸部X線写真や胸部CT検査で簡単にわかります。肥厚した胸膜に、腫瘍性の変化があるかどうかは、しばしば診断が難しいことがあります。検診を毎年受けておられるのなら、以前の写真を取り寄せて、病院に持参されるのがよいでしょう。経年的に変化するかどうかというのは、大変に重要な情報です。病院を受診されるのなら、呼吸器科を受診してください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胸CTで(肺)、微小結節あり・...
-
胸部X線所見で右中野結節影と書...
-
レントゲン検査での浸潤影とは?
-
膣のいちばん奥にあるぷにぷに...
-
大腸ポリープ切除
-
子供の僧帽弁閉鎖不全について ...
-
乳がんで針生検の結果
-
息子(小学校6年)が・・・
-
胸に赤い痣
-
ソープについて 中出しができる...
-
【医学・大腸ポリープ切除の値...
-
胸のしこりについて 女 19歳 10...
-
初診の婦人科で痒みがあり内診...
-
膵臓癌(転移有り)の友人がいま...
-
例えば腰や背中が痛くて病院でM...
-
生検について
-
35才未満の健康診断について
-
コンタクトを使用している方、...
-
乳癌のしこりとはどんなもので...
-
みぞおちの「しこり」について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報