dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

49歳女性です。もともとあまり量を食べられないほうなのですが、最近それがひどくなったようで、食事時間になると習慣で一応食事をするのですが、ほんの少し食べただけで、もう食べられなくなります。テレビの食べ歩きの番組など見ていると、あんなに食べられるのが不思議なくらいです。それにここ数日、胃が膨満感とか痛いとかいうのではないのですが、えぐいような・・どうも変で胃の存在を意識してしまいます。ホリープとか癌とか頭をよぎりますが・・・胃カメラはなるべくならしたくありません。広告でよく見かける、アガリクス茸、とかメシマ昆布とかのんで見ようか??とも思うのですが、何か少々高価でも胃の調子がおかしいのに、効きそうなお勧めのものがありましたら、教えてください。お願いします。ちなみに私はコーヒー党で永年飲んでいますが、牛乳をたくさんいれて飲んでいます。油のもは食べません。健康お宅なので、食事には気を遣っているつもりです。クエン酸をオブラートに包んで1日2~3回飲んでいる(2年くらい)のがいけないんでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

あまり詳しいことは言えないのですが、私もずっと食は細いです。

細いと言うよりは一時に沢山食べられない方です。ちなみにこの前の人間ドックでは、医師が胃のレントゲンを見るなり「胃の調子はどうです?」私「元々強い方ではないです」医師「そ~でしょうね、この胃じゃねぇ」などと言われてしまいました(苦笑)。結果として自分の知らない間に十二指腸潰瘍が出来ていたらしく自然治癒の後に瘢痕化(治っているが後が残り十二指腸が変形している)していて食べ物の通過が悪くなってお腹がすぐにいっぱいになるとのことでした。これ自体は現状特に問題はないのですが経過観察ってことになりました。こういう例もありますので、一応検査なんか受けてみられるとよろしいかと思いますよ。後、食事時間が来たら惰性で食事をしてらっしゃるそうですが、例えば時間になっても食事をせず、自然にお腹が空くまで待ってみたらどうなりますか?こういうとき私の場合は量は食べられないにしろ、食べ物を見ると「食べたい」と思い一気に食べてしまいますが・・・こういう状態であればまず心配(胃にすごいことが起きていると言う意味では)は無いと思いますが・・・
以上お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。私も、大昔(20年前)に十二指腸潰瘍をしています。なので胃は丈夫ではないのですが困ったことに口卑しくて、少ししか食べられないのですぐお腹が空いて、ちょくちょく、チョットずつ何かしら(ラッキョウとかプルーン、クコのみなど)食べています。検査の為に前日の晩から当日の朝何も食べないで・・・というのも考えただけでも苦痛です(この程度なら問題外かもしれませんね)食事時間になると、少々調子が悪くても、一応食事の体制にしないと気が収まらないと言うか・・・我ながら食い意地が張っているようでお恥ずかしいです。でも全く食べ物を受け付けないと言うのではないので用心しながらもう少し様子をみてみます。
以前何かで聞いたのですが、人間の内臓と言うのはそれ自体の存在を意識しないのが健全な証拠!と言うのを思い出して、この所胃の存在感に神経が行くので、気にかかっていました。

お礼日時:2003/09/27 15:04

体重を減らす努力をしていないのに、1か月で、総体重の7%を超える体重が減少した場合は、


お医者様に見ていただくのがいいかと思います。
>減少した重量を以前の総体重で除算し、100を掛けます。

栄養失調などになっていないのでしたら、問題はないのかもしれませんが、
食欲不振を招いている原因自体が、問題だった場合、早めの措置が必要かと思います。

下記URLなどを参考にしてください。

また、漢方などをお試しになりたいようでしたら、
http://www.naoru.com/syoku-gentai.htm
↑こちらをご覧になられてもいいかもしれません。
が、素人判断での投薬は、悪化を招く場合もありますし、
検査などでも、納得のできる方法があるかもしれません。
その選択肢も専門家が一番お詳しいかと思いますよ。

またコーヒーや炭酸などの刺激物、辛い食べ物なんかは、胃酸の分泌を促進しますので、控えた方がよろしいかと思います。

心配もまた、胃への影響をもたらしますので、できるだけ早く、安心されるのが一番の治療かと思いますよ!!

参考URL:http://www.city.naze.kagoshima.jp/HouseCall/ency …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。大きい病院が近くにあるので、心配なら行けばいいんでしょうが・・5年くらい前に、胃と腸のカメラを経験してとても辛かったので(その時は大丈夫でした)病院行きは、もう少し様子をみてからにしたいです。よくなるまで、クエン酸辞めます。コーヒーは止められませんのでうすーくしてのみます。それでもおかしいのが治まらない時は、漢方薬局に行ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/27 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!