プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いままで5社、正社員の募集に応募したのですが全て書類選考で不採用でした。

どれもあまり条件の良いとはいえない募集なのですが、会社側が求めている人材がいなかったのか
採用した人が直ぐにやめたのかはわかりませんが、5社中4社が2ヶ月後くらいにはまた同じ募集を出していました。
たまたまかもしれませんが、このようなことが続いたので疑問に思い質問させてもらいました。

はじめから正社員で採用するつもりもないのに、補助金目当てでトライアル併用求人で採用している企業もあるということは聞いたことがあり、
それと同じように求人を出すだけで会社にとってメリットのある裏の事情があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

助成金を利用していた会社に勤めていた事がありますが、


そういう不正を防止するために、そんな短期(たった2カ月)では補助金は認定されません。

単純に試用期間で合わずに辞めたか、解雇だと思います。
常時募集を繰り返す会社を見ていると、たいていの場合は会社側に問題(仕事がきつい等)がある場合が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり募集を繰り返すところは、会社側に問題がある場合が多いんですね。
参考になりました!

お礼日時:2011/04/10 18:39

その企業では、単純にすぐ辞めてしまうのではないかと思います。


たしかに補助金目当ての企業もあるようですが、求人票の内容と実際の仕事内容・条件などがあまりにも違っていたり、非人道的な仕事内容などの理由で辞めてしまい、常に求人しなければならない状態ではないかと思います。
いわゆるブラック企業と言われる企業かもしれません。

ちなみに私なりのブラック企業の見極め方がありますのでご紹介します。

 (1)常に求人をしている。
 (2)給与の紹介で最低から最高の幅が大きい。
 (3)年に何度も給与の見直しがある。
 (4)企業紹介などで社員が笑顔で写っている写真を使っている。
 (5)実力主義などの文言。
 (6)経験不問の文言。

良い就職先が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今後の就職活動に、ブラック企業の見極め方参考にしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/10 18:41

 5社中4社が再募集をかけていたと言うことですけど質問者様が書類選考で不採用になった時に採用された応募者がいたかどうかをハローワークに確認取られましたか?ハローワークは確認すれば教えてくれます。

また、過去にトラブルがあった企業にはその情報が紐づけられていて窓口担当者によっては教えてくれます。
 ブラック企業の可能性も否定できませんが、採用に至らずというのは良くあるようです。求人票を出す→応募者がある程度の人数に達した→求人票の掲載を取りやめ→書類選考及び面接→採用に至らなかった、若しくは採用決定したが断られた、と言った流れです。
 補助金と言っても確か4万円/月くらいだったはずですが、その程度の補助で仕事をできない人間を採用しても採算が合わないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに月4万程度の補助金で仕事をできない人間を採用するのも
どうかという感じはありますね。

過去にトラブルがあった企業の情報が紐付けられているんですね。
応募する際は担当者に過去にトラブルがあったか聞いてから応募使用と思います。
参考になりました!

お礼日時:2011/04/10 18:49

NO3さんの言うとおりですね。


NO2さんの言うのも最もですが、そうなると行く会社がなくなるので、どこかで妥協はすべきです。



ただ裏は無いと思いますよ。
ある経営者にも先日、たくさんエントリーあったけどかなりが面接に来なかったとか、
内定を出したら辞退されたと聞いたので。
再度出したそうです。
企業側も神様ではないので、調子に乗ったりします。
その経営者は最初は色々と条件を絞ってたんですが、次はゆるめに選考したそうですよ。


ちなみに法律上の建前は男女平等なので、一応は受け付けてから、男性を全員落とすとかそういう会社もかなりあります。

ちなみにその会社は事務も若い女性で採用してました。
「経験者(30代以上)取らないの?」
「他にも事務の女性がいるから(揉める危険性があるんで)ムリ」
「最近は男性の事務職希望も多いよ」
「それって障害とかある人?」
「いや違う。ふつうの大学生とか。」
「そいつ、死んだ方がいいんじゃないの?終わってるな。」


差別かもしれませんがこういうのはごく普通にあります。
もちろん建前上、言いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どこかで妥協しないと、どこにも応募ができなくなってしまうのですが
求人票の情報だけですと妥協するラインが難しいですね。

会社側も建前上そういう対応をしないといけないもの仕方ないですよね
参考になりました!

お礼日時:2011/04/10 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!