
メルカゾールを服用しています。昨日まで1日2錠、今日から1日1錠服用になります。
今まで2回ほどの検査では副作用の傾向も見られず順調に薬の量が減り、バセドウ病の症状・・・頻脈や動悸なども今のところ治まっているんですが、
日々の育児疲れや不規則な食事のせいか(糖質の取りすぎで低血糖になりがちで)、身体が慢性的にだるく、食事の後にかなりの眠気に襲われます。
食事の改善をしなきゃならないのは重々解っているのですが、身体がだるいとそれも適当になりがちです。
で、とりあえず、ユンケルなどの栄養ドリンクとかビタミンや葉酸やにんにくなどのサプリメントなど、なにかパワー不足を補うものをとろうか、と思うのですが、
メルカゾールを飲んでいても大丈夫なのでしょうか。
病院に行ったときに聞こうと思っていたのに忘れてしまい、次回の診察は今月末なので、もし、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
栄養ドリンクは、白血病になるベンゼンが入っているそうです。
(現在論争があり、製薬会社の言い分は、「トラックいっぱいのベンゼンを飲まないと発病しない」といい、その他は、「白血病になる」と言っています。)・・・・・低血糖症ですか?・・・・危険ですよ。・・・・こんなデーターがあります。「アメリカの凶悪受刑者のほとんどは、低血糖症(白砂糖のとりすぎ)だった。」・・・・その他、「日本の少年院の暴力少年のほとんどが、清涼飲料水のがぶ飲みだった。」・・・・玄米菜食で、昔、広岡西武が日本シリーズで中日ドラゴンズを撃破したそうですよ。・・・・白砂糖は、ミネラルを消費させ、腸をだらくさせ、便秘になりやすい体質を造ります。・・・・ミネラルを消費させるので、疲れやすくなるそうです。・・・・・だから、「栄養ドリンク」という答えが出てしまうのだとおもいます。・・・・・パワーは、有機玄米菜食ですよ。・・・・・私もスタミナないので、いつも、玄米です。・・・・・動物性たんぱく質もとらないほうが、いいですよ。(悲惨な実験データがあり。)・・・・「化学薬剤は、肝臓を痛め、疲れやすくなるのではないでしょうか?」・・・・玄米だと思います。回答ありがとうございます。
体調が悪いときほど身体に良くないものばかりが欲しくなると言いますよね。
低血糖症でも私は犯罪者にならない自信がありますけど(笑)、身体に良くないので改善は必要と思ってます。
No.2
- 回答日時:
>糖質の取りすぎで低血糖になりがちで
すみませんが、逆です。糖質(炭水化物)は血糖値を上げるものです。
栄養素が血糖に変わる速度(図3)
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/obesity/p …
回答ありがとうございます。
糖質の中でも、単糖類、二糖類系の物が好きでして・・・
食べた後にはすぐ血糖値が上がり、その後急激に下がるので(この「急激」が良くない)、だるくなったり、眠気に襲われたりするんですねぇ。。。もちろんご飯、パンも好きなので、余計厄介です。
それにそんなものばかり食べてるといくら食べても食べてもおなかが空くので、つい、手を伸ばして、、、、結局、後でしんどい目を見るって解ってるのに、、、、ダメな私です。
すいません、愚痴ってしまいました。
No.1
- 回答日時:
始めまして。
・・・・体は赤血球から出来ているそうです。しかし、血液を汚す食べ物(動物性蛋白質・白砂糖等)を食べると粗末な赤血球ができ、その赤血球からすぐに病気になってしまう臓器・神経等が出来てしまいます。・・・・眼球も一緒だと思います。・・・・・自然食治療で世界的に有名な東京都文京区「お茶の水クリニック」があります。ここには、癌・白血病・白内障など、さまざまな病気の方がこられます。・・・・・バセドウ病も確か?眼球が牛の目のように大きくなる病気だと聞いています。この病気も粗末な赤血球から出来ているので、この様な症状になっているのだと思います。(この病気もきれいな赤血球と入れ替えれば完治可能と思います。)・・・・クリニックへ行かれてみませんか?・・・・・・いいことあるとおもいます。・・・・行かれるのであれば、とりあえず、クリニックへ行かれる前に動物性蛋白質・白砂糖・酸化した油・化学塩等、控えられて、有機玄米菜食へ切り替えられてたほうがいいとおもいます。回答ありがとうございます。
血液は大切ですよね。
白いもの(砂糖や白米など)の多摂取はあまり良くないとも言われますね。
バセドウは必ずしも眼球が飛び出るわけではないですが、血液のことも考えて食生活の改善は必要と思ってます。
が、とりあえず、パワー不足でしんどいので、、、、人工的な栄養に頼ろうかな、、、と思っている次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
月1ペースで旦那が発熱します
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
足の裏が痛痒いです
-
テレビ画面に水が浸みたような...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
会陰が痒い
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
最近、左頭部だけに時々痺れ?...
-
循環器科と循環器内科との違い...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報