プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

yahoo知恵袋で、(フランス語では)
「数字の数え方については、
20進法や、12進法の名残で、
80や、60があのように、
特殊な形なのです。
日本では10進法なので、
11(10+1)12(10+2)、20(2かける10)、
が自然ですが、
歴史的にそうではない国では、
数字のひとかたまりのとらえかたが
異なってくるのです。」と言う記述が
あったのですが、これは
どういう意味でしょうか?

A 回答 (3件)

>数字の数え方については、20進法や、12進法の名残で、80や、60があのように、特殊な形なのです。



フランス語は、80が4×20と表現されるのです。以降、99まで4×20+αです。99は4×20+10+9となるので、ちょっと口が回らない。
また奇妙なのは60というより、70から79までの数でしょう。これらがすべて60を基軸にして表現されます。たとえば71は60+11です。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。
どうも、有難うございました。

お礼日時:2011/04/14 13:11

 お話に十進法、十二進法、二十進法、の名が出ています。



1. 十進法は、10で桁が増え、11の中に1がある数え方です。

2。十二進法は、12で桁が増え、13の中に1がある数え方です、時計が13時だと、1時です。ティーンエージが13から始まるのも、何かあると言う人も居ます。

3。二十進法は、20で桁が増え、21の中に1がある数え方です。フランス語で90という時は、キャトル(4)べン(20)ディス(10)と言いますから、二十進法の名残りがあります。Four score and seven years ago と言うのはリンカンのゲッティスバーグ演説の始めですが、フォー(4)スコア(20)アンド・セブン(7)で「今を去ること87年」と言うのにも英語の二十進法の断片が見られます。

 僕の考えでは、両手の指が十本あるから十進法が、履いた靴で十二進法が、靴を脱いで足の指まで入れると二十進法が出来ると(誰も賛成してくれないのが玉にきず)思っています。じゃあ片手の五進法は?とお聞きになればカンボディア語にその例があります。以下もご参考までに 
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3598142.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3976274.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、大変、参考に
なりました。
どうも、有難うございます。

お礼日時:2011/04/14 14:49

フランスのフランス語とベルギーのフランス語とスイスのフランス語で全部違うのがおかしいというかなんというか.



参考URL:http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/numberj. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難うございました。

お礼日時:2011/04/14 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!