
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は賞味期限が3年過ぎたレトルトカレーを食べた事があって、メーカーに問い合わせたところ問題がないという回答がありました。
メーカーにはそういう内容の問い合わせが多いようで、只、その事で体調を崩したというのは稀だそうです。(原因が賞味期限によるものかもはっきりしない)
だからと言って、賞味期限切れの食品は食べないようにと釘を刺されましたが。
お礼してなくてすみません(>_<)!!みなさんの回答を父に言い聞かせても心配性の父は信じてくれなかったのですが、結局なんっともありませんでした;ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
痛んでいれば腹を下すでしょうね。
たいていはその程度だと思います。ただし、レトルト食品は滅多なことで危害に至るまでの腐敗はしませんし、賞味期限も概ね1.5倍か2倍の余裕をもってつけることが多いです。また仮にすっぱくなるまで傷んだとしても、普通は炭酸ガスを生じてパッケージがパンパンになるはずなんですけどね。
もともと梅干しが入っていたなんてオチはないですよねえ。

No.1
- 回答日時:
回答でなくてすみません。
レトルトのおかゆだと普通、「賞味期限が製造後1年間」くらいのようです。
ちゃんと密閉されてるなら腐ってないと思いますけど、
(でも永久に、とも思いにくい...)
固形物が崩れるなど食感は悪くなってるでしょうけど。
検索してみると「賞味期限を1年4ヶ月すぎたおかゆを食べた」ブログもあったりして
まぁ大丈夫なんじゃないかと思います。
「すっぱかった」というのは若干気になりますが、
米で酢を作ったりしますから、一緒に入ってる具材などの作用で米が分解されたか何かじゃあないかと想像します。
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9C%9F%E9%99 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ 最近スーパーで賞味期限切れの食べ物が激安で売ってましたか食べれますか?商品によって1年前のもありまし 7 2022/09/30 05:54
- その他(料理・グルメ) 賞味期限か消費期限かはわからないんですけど 2022年6月 一年期限が切れたナンプラーを使って作った 2 2023/06/14 20:15
- 食べ物・食材 2年前に賞味期限が切れたフリーズドライのお粥、食べられるでしょうか? 5 2022/11/07 16:20
- 食べ物・食材 添付の写真は、去年の夏に知床羅臼で購入したが昆布です。 未開封のまま4月に賞味期限が切れいていたので 1 2022/09/24 04:20
- 食べ物・食材 賞味期限半年前の冷凍オニオンスープについて トドックで購入した冷凍オニオンスープ 賞味期限が去年の1 3 2023/04/19 22:28
- 中国語 食品には、おいしく安全に食べられる賞味期限があります。お店で売れないまま賞味期限が切れてしまうと、お 2 2023/02/08 12:25
- その他(料理・グルメ) 賞味期限の切れたサラダ油を使ってしまいました。 ホットケーキを作るのにサラダ油を少し使いました。 食 5 2023/05/20 00:00
- 食べ物・食材 賞味期限切れのフリーズドライのカレー 8 2022/03/30 18:38
- お菓子・スイーツ 常温で保存していたチョコは食べられますか? ちなみに賞味期限3ヶ月前のものです。 クッキーかパウンド 6 2022/08/02 17:50
- 食べ物・食材 スーパーが買って来た生卵、生で食べられる期間 5 2022/10/12 19:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
中華の白い粉はなに?
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
ごはん
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
好き嫌いの多い人へのお料理は...
-
いくらの醤油漬け・しょっぱく...
-
山椒の収穫時期はいつ?
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
木の芽の栄養成分
-
薄味の料理の彼女
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
中華の白い粉はなに?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
ごはん
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
猫が桜餅を…
-
3合用の赤飯の素を2合用で
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
おすすめ情報