アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高1の最初で中退してしまいました2年経った今自分を変えるっと思い高認だけでも取りたいと思いました。
勉学知識は中1の半ばくらいだと思います・・・独学でやろうと思います
親もゆっくりやればいいと言ってくれました。通学しなくても高認って受けられるんですか?
自分は昼からバイトだし金もかかるので通学は厳しいです・・・独学で学び、それで高認試験は受けられますか?
また、試験を受ける為に各科目の参考書など良いのがあったら教えてくださると嬉しいです
2年経ちましたが自分を変える為に頑張りたいです!よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

「文部科学省」のホームページ内に「高校卒業程度認定試験」の説明があります。


検索サイトでの検索を勧めます。説明や過去問題がありますので、そちらを見るのが良いと思います。
    • good
    • 0

私は今20代ですが、19の時に高認(当時は大検と言っていました)を取り、その後、大学に進学しました。

勉強の知識は同じく中1の半ばくらいでした。

通信教育を利用しましたが、テキストと過去問、練習問題が送られてきて自分で解いて、添削のために送り返すといった内容でした。これなら自分でテキストと問題集を買って勉強してもあまり変わらないと思いました。ただ、モチベーションの維持には多少役立ちます。

科目についてですが、国語や歴史といった文系の科目や生物などは独学でも大丈夫だと思います。
しかし、英語と数学だけは難しいかもしれません。これらの科目は、知識を積み上げていかなければならないので、他の科目と違い、すぐに結果が出ないし、中一レベルからは独学で勉強するのは苦労します。
私は独学で乗り切りましたが、苦しかったです。なので、難しいと思ったら英語と数学だけでも予備校の利用などを検討したほうがよいと思います。

それと、この試験は8月と11月の年二回あり、しかも一度取った科目は次から受けなくて良いので、少しずつ取っていくこともできます。私の場合、中卒だったので全科目を受けましたが8月に数学と英語に落ちて他の全部を取り、11月に数学と英語を取りました。

この試験は落とすための試験ではなく、多くの人に合格してもらいたい種類の試験ですから、合格基準点は高くないので、不安にならなくても大丈夫です。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすい説明ありがとうございます!
自分でコツコツやっていきたいと思います!
1つずつちょっとずつ受かっていくこともできるんですね~
頑張っていきたいと思います!!

お礼日時:2011/04/21 12:57

タイトルが気になったので。


高認は、高卒資格を与えるものではありません。大学等、高卒資格を必要とする上級学校への受験資格を与えるものです。
高認に受かっても、上級学校を卒業しなければ、中卒のままです。
この辺は理解されていますか?
進学とセットで考えないと、自己満足以外には意味がない資格です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!