重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

イギリスの階級制度についての記事です。

http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglis …

その中に以下のような文章があります。
Insert 2: David Willetts
You've got a clear statement of how at each stage these kind of hinges, these moments in peoples lives when they make crucial transitions - we want those transitions to be better for everyone.

この文章のa clear statement of以下の構造と意味がよくわかりません。

how at each stage these kind of hinges, these moments in people lives when they make crucial transitions

at each stageは「各階級で」だと思います。
how は「どのようにして(手段)」、「どれほど(程度)」、「どんな風に(状態)」のどれかだと思います。

その後のthese kind of hinges, these moments in peoples lives when they make crucial transitions- の構造がまったく理解できません。

hinges は名詞の他に、動詞で、「~にかかっている」という意味があるらしいのですが、ここの場合は名詞でしょうか。

以上を合わせてどんなclear statementが述べられているのでしょうか。

A 回答 (3件)

お示しの URL のページには短い記事があるだけで、その英文は見当たりませんでした。


かなり場当たり的なものですが、おおよそこういうことではあるまいかと思ったところを書いてみます。

> You've got a clear statement of how at each stage these kind of hinges, these moments in peoples lives when they make crucial transitions - we want those transitions to be better for everyone.

> at each stage these kind of hinges

at each stage それぞれの段階で
hinges 日本語で 「要(かなめ)」 という語がありますが、それと同じ用法ではないでしょうか。

> these moments in peoples lives

この lives は名詞だと思います。
その直前の these kind of hinges を言い換えたもの (同格)

途中までを少し整理すると、

 You've got a clear statement of [how at each stage these kind of hinges (these moments in peoples lives) when they make crucial transitions]

となり、how ... transitions が of という前置詞の目的語であるのと同じ構造。

You've got a clear statement of A when they make crucial transitions. という文の構造。
「彼らが決定的な移動をする時に、Aが明らかになる」
(transitions が 「移動」 のことかどうか、この文からだけでははっきりしませんが、仮にそういうことにしておきましたので、より詳しくご存知でしたら、正しい解釈に訂正してください)

how から transitions の間に動詞がないのが気になりますが、私は when の前に is が置けるような気がします。

おおざっぱに訳せば、

 「それぞれの段階において、人々の生活におけるそれらの瞬間、それらのある種の人生の要ともいうべき瞬間のあり方がいかなるものであるかがはっきりと分る。私たちは、それらの移動がみなにとってよりよいものであればよいがと願う」

* ひょっとすると間違っている点が含まれているかもしれませんが (時々やらかします)、少しでも解釈の参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bakanskyさん

情報不足の中、細かい所まで解読していただいてありがとうございました。
私が示したURLを開くと確かに全部の文章は載っていませんでした・・・
右上にあるDownloadsという箇所のPDFを開いて、いつも文章全体を見ているので、
この説明をするのが抜けていましたのをお詫び申しあげます。

these moments in peoples livesはthese kind of hinges と同格だと指摘くださって、
そこで1つ文章がわかりやすくなりました。

又、howの後の動詞がないのを私もそこで困ったのですが、isを置くと更に文がわかりやすくなりました。
crucial transitions はこの話題からは、"(人生での)決定的な(重大な)転換を図ること”という感じの意味になるようです。

口語の文章なので、余計に難しいのかもしれませんが、ここまで解説くださって大変理解できるようになりました。

助けていただいてありがとうございました。

お礼日時:2011/04/21 15:41

these kind of hinges


この流れでは hinges が動詞ということはあり得せん。
名詞で「ちょうつがい,(比喩的に)かなめ」の意味でいいです。

moments in peoples lives
lives と s がついていることからも言えますが,
moments which people(s) live in
の which は省略できても,
moments in which people(s) live
の which は省略できません。
前置詞が前に出た場合の目的格は省略できません。

後の方にも出てきますが,people's lives で「人々の暮らし」でしょうね。
how 節に動詞がないので正しくない英文だと思います。
peoples となっていることからも正確でないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wind-sky-windさん

回答いただきうれしいです。
関係代名詞の省略についても教えていただきありがとうございました。

how 節に動詞がないことはNo.1さんも指摘されていましたし、
私がつまづいた疑問のひとつでもあります。

文法が正しくなくても、口語はそれでも良いのでしょうかね。

お二人のおかげですっきりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/22 08:14

ANo.1 の回答を投稿した者です。

後で考え直した部分があるので追加します。

> この lives は名詞だと思います。

これはどうかなぁという疑問が生じました。ひょっとすると動詞なのかもしれません。
these moments in peoples lives の部分は、these moments in which peoples lives と解すると、lives は動詞で、「人々の人生におけるこれらの瞬間」 ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bakanskyさん

2度もありがとうございます。
lives が動詞だとすると、三人称単数形のSが付いていますが、
peoplesと主語が複数形ではないでしょうか。

お礼日時:2011/04/21 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!