
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
JDL会計ソフトを利用して会計センターを営んでおります千葉の会計事務所です。
会計事務所側の入力では清算値引の仕訳は請求書等が発行されているものを確認してとなりますので
入力自体は簡単ですが、事業所での取扱いが難しいようですね
概算売上時 売掛/売上 ***円
月締清算時 売上/売掛 *円
売掛入金時 現金預金/売掛金 **円
出納帳で請求書を利用していますか?利用していれば、その請求書の売上伝票追加時の区分で
買掛相殺や入金値引を利用して請求金額を調整することができます。
仕入れ先についても同様で、買掛先等をしてあればそこで支払と管理ができます。
挑戦してみてください。
当社では、ネットを介しての会計監査など様々なサービスを提供しております。
無料の電話ツール(スカイプ)を使用してコスト削減を提案しております
ぜひ一度覗いてみてください
参考URL:http://www.cmiacc.jp/
No.3
- 回答日時:
最近のソフトはマイナス入力できるはず、そう思うて見てみたら、こないなのあったで。
参考までな。http://www.support.jdl.co.jp/ibexnet/ibexnetfaq. …
あと、サポートセンターとかに聞いてみてもいいんでね?
No.2
- 回答日時:
そもそも売上値引き自体が売上のマイナス項目ですので
マイナスは出来ません。
売掛を値引きするのであれば
売上値引き/売掛金 (売上が減り、売掛が消えます)
返品の際は取引自体が無かった事にするので
売掛金 ▲○○○ 売上 ▲○○○ はOKです。

No.1
- 回答日時:
一般的な会計処理としては、
売上発生時 売掛金/売上 とし、
入金時に 現金/売掛金 とし、返品があった場合、
入金時に 現金/売掛金
売上 とします。
マイナス入力するのではなく、貸借の反対側に金額を入力します。
という感じでよろしいですか?
この回答への補足
ご説明ありがとうございます。我々の業界は食品を販売しているのですが、1個づつの箱の重量が違っていて、倉庫で渡す場合名義変更するシステムになっています。それらの商品を一括して販売する場合は概算の重量X価格で請求することになっていて、その商品が倉庫から出切ってから、概算重量との差を精算します。これらの行為を重量精算というのですが、経理面からすると一旦返品扱いをしてから訂正の重量を入力する事になります。 例えば、3月に2000kgX500円で概算請求したとします。出切った重量が1995kgだとすれば、
2000kgX500円=1,050,000円(税込み)
1995kgX500円=1,047,375円(税込み)
-5kgX500円= -26,25円(税込み)
ということになります。また販売だけでなく、仕入れもあるのでその会社と月末〆で相殺する場合にはお互いにマイナス、プラスの伝票が出てきます。
かなりややこしくて・・・
この精算にも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 ウーバーイーツ配達員で、今年から青色申告をするために届出を出して帳簿をつけ始めましたが、仕訳の入力で 1 2023/02/23 13:58
- 財務・会計・経理 グループ会社経理仕分け 1 2023/02/07 15:38
- 法人税 浄水器レンタル 経理処理 1 2023/06/29 17:16
- 確定申告 Uberの確定申告なのですが、青色でやろうと思います。 開業届と一緒に申請書もだしました。 とりあえ 1 2023/03/07 21:59
- 営業・販売・サービス 食品スーパーでの惣菜陳列、出し惜しみするのはナゼ? 1 2022/08/15 18:31
- 確定申告 青色申告の申告期間について 2 2023/01/09 09:48
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- FX・外国為替取引 FX取引をされている方に質問です。 【このところのFX相場は、難しいのでしょうか?】 昨年春よりFX 3 2023/07/21 20:40
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- FX・外国為替取引 ところで、円安が続くのかそろそろ円高になるのか。 5 2022/10/09 14:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
ゴルフの領収書
-
これって横領?
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
女性の経理の人って、売上の方...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
急逝した社員の仮払金精算
-
同じ意味でしょうか
-
建設業会計における勘定科目に...
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
刺繍は簡易課税では何種になり...
-
個人のやよい青色申告ソフトを...
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
年度末の支払いについて
-
会計、決算のことについて質問...
-
のれんの償却を気にする企業が...
-
日当支払い時の課税区分について
-
法人ですが今まで源泉をしてこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
建設業会計における勘定科目に...
-
これって横領?
-
急逝した社員の仮払金精算
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
同じ意味でしょうか
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
年度末の支払いについて
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
仕事で飛行機の往復をマイルで...
-
日当支払い時の課税区分について
-
会社が定期券を購入するなとい...
-
割り勘の一円未満の処理どうし...
-
田んぼの水利組合の会計報告に...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
請求書発行について
-
三井住友銀行 残高証明発行手数...
おすすめ情報