
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
49才、既婚男性です。
年収1千万って、サラリーマンですか?
手取りだと、45万円位なのかな?
家賃とか光熱費、お子さんの学費は出してくれてるんですよね。
純粋な食費と雑費なら10万で生活は出来ますよね。
要は、貴女のお小遣いと、お子さんの塾代が出ないって事ですね。
塾代は、貴女のご実家が払われてるんですから、貴女のお小遣いだけ足りないって事ですね。
貴女のお小遣いもご実家に負担していただいたらどうでしょうか?
貴女がご実家に戻れば、10万円も無くなるんですよ。
お子さんの養育費は、学費を合わせても二人で16万円位でしょう。
それで生活できますかね?
結婚生活の間のご夫婦の収入については財産分与が可能ですが、旦那さんの結婚後の財産を把握していない以上、財産は無いって事にされたら、たいした金額になりませんし、きちんと調査してから離婚しないと駄目ですよ。
協議離婚ですから、慰謝料ってのは無いと思いますけどね。
一切お金を渡されてないなら、遺棄と判断できますけど、きちんと生活できる最低限の金額は渡してるわけですから。
実際、その金額で生活されてる人もいますからね。
あくまで、旦那さんの収入に比べて少ないって主張されてるだけですよね。
冷静に判断して、最良の方法をとってください。
がんばってね。
No.10
- 回答日時:
けっこう厳しい回答もあってびっくりするんですが…
高校生二人居て生活費9万…
いやー少ないでしょう、と思います。
塾代って高校生二人なら最低でも7万はしませんか?受験控えてればもっともっとですかね。
とてもじゃないけどご主人から貰える生活費や貴女のパート代からは出せませんよね。
でも教育はしっかりと受けさせたいですものね。
おカネが無いから諦めさせるのは嫌ですしね。
頼れる所に頼ってしまうのは仕方ないのかもしれないです。
ご実家がそう仰ってるならこれはもう…
このご主人についていくよりも戻る選択をするなあ、アタシなら。
戻ってからフルタイムで働く事を考えるかな。
まあ1千万で進学控えた高校生二人居るなら
特別裕福すぎるってわけでもないような気はしますが
ご実家を頼らなくちゃいけないって状況でも無い気がします。
なーんか怪しくないですか?
実は株でやっちゃったとか…
実は派手に遊んじゃって借金とか…
女性とか…
お子さん高校生ならもう状況とかお分かりになってると思うんですが、
お子さんはどう思ってますか?お父さんの事。
こういう状況にあるのをどう思われてるのでしょうか?
お子さんの考えを聞いてみてもいいかも、と思いますが…。
No.9
- 回答日時:
本当にケチな旦那さんですね。
これからどんどんお金がかかっていくというのに。家族でありながら、自分の事しか考えていないのでしょうか。私だったら旦那さんのご飯代は大幅にカットして、大事にしている高価なものを売りに出すかもしれません。
zxcvbnm4362様も相当我慢している様子がうかがえますが、ある程度時期を決めて
離婚を考えられてもいいと思いますが、給料差し押さえできるのならしたほうがいいですよね。
そうやって脅すのもひとつの手かもしれませんね。
男の人は会社にそんなことがバレたら、きっと困るはずですし。
旦那さんの同僚や上司に相談出来たら、いいのですが、それもきっと難しいでしょうか。

No.8
- 回答日時:
>年収1千万あるのにもかかわらず、生活費を9万しか渡してくれません。
家裁で夫婦関係の調停を掛けるかです、これは経済的封鎖ではないですか?
>こどもは高校生が二人で塾代などは実家頼りです。夫は自分のものは贅沢に買っており、残りは株などに投資しているかと思います。
誰の子と言いたいね・・・自分しか見ない旦那とは、何処まで自己愛強いか?
金に走る事は誰も信用出来ないから金に依存する、主銭道を行くのが王道ですかね・・・気の毒な方です。
我が子と妻に捧げる事出来ない、心がさもしい方ですね・・・
>もう少しお金を入れて下さいと頼みましたが、平行線。
夫の両親は他界し、兄弟姉妹はおりません。
死ねば、金は置いて行かねばならない、墓場まで持参する気?
地獄の金の沙汰次第と思うなら・・・
>私の両親はもう実家にもどってもいいと言っています。
離婚したほうがよいでしょうか?
身内居ないなら、財産は置いて死ぬだけです、離婚は何時でも出来るから遺産も期待出来るでは?
No.7
- 回答日時:
たしかにもっと、少ないお金でやりくりしたり、パートで稼いでいる奥さんもいるでしょう。
でも、質問者さんおご主人は思いやりがないです。あなたにも子供にも。
夫婦って相手を思いやる気持ちが大切だと思います。
きっとご主人は、お金を増やしたり自分の好きなことにお金を使うことが全てなんでしょう。
独身時代と同じ生活の延長なんだと思います。家庭を持ったからといって、生活スタイルをかえる事はできないのだと思います。
今のところ離婚しないで生活してるという事は、まだ我慢できる状態なのでしょうか?
塾代を妻の実家に出してもらっても平気なのは、塾なんて行かなくていいって思っていらっしゃるのかもしれませんね。
私なら離婚してやり直すと思います。
No.6
- 回答日時:
いやですねー、自分だけ使って、奥さんには9万円、ケチですよねえ、それに塾代を奥さんの実家に出させておいて知らん顔ですか?
離婚するかしないかは相談者様とお子さんが話し合って決めるといいと思うのですが、その前に塾代くらい出してくれてもいいのでは?等、話をしたりはできないのでしょうか・・?
・・・・出来ないから悩んでいるのでしょうか・・。
しかし、やっぱり親ですね、娘が困っているのを助けてくれるなんて、素敵です。
戻ってきていいといっているのですから、甘えてもいいんじゃないでしょうか。
お子さんたちは大きいようなのでよく話し合ってみると良いのではないかな、と感じました。
No.5
- 回答日時:
月9万円・・・決して少ない金額ではない。
もっともっと切り詰めた生活をしている人もい年収1000万もあるのに、9万円と考えるから「腹が立つ」のでは???
そもそも、嫁に行った娘に対して「実家にもどってもいいと言う」親元って何??
なぜ結婚したの????もう一度原点に帰って、自問し夫婦でとことん話し合いましょう。
No.3
- 回答日時:
夫婦の問題(特に金銭問題)を親に頼ってるあなたもどうしようもない妻だと思いますがね。
やる気になれば、小さい子ならまだしももう高校生ならパートじゃなくフルタイムで100万以上稼げるでしょ?
就職が見つからなくたって、掛け持ちでパートするなりなんなりあなたが努力すればいいのに。
塾代を親に頼るなんてあなたも生活費を入れない旦那さんと同じレベルですね(笑)
離婚したところでその今までもらってる9万円も無くなるわけだけど、更に親に頼って暮らしていくわけ?
ご両親ももういい年だろうし、何とも甘ったれた話ですね。
そんな妻だからご主人も愛想つかして生活費なんて入れたくないんでしょうね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- その他(家族・家庭) 結婚しているのに、実家に来るたびに金をせびりに来る妹 6 2023/06/03 17:36
- 節約 本気で悩んでいます( ; ; ) 11 2022/11/04 05:35
- その他(悩み相談・人生相談) 父親の収入を推測して欲しい! 普段から節約生活をしているので 生活が苦しいのかどうか知りたいです。 2 2022/08/07 14:51
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の給料の支払い事情について 52歳既婚男です。 今私の給料年収約760万手取りで毎月約35.5万 5 2022/07/25 09:01
- カップル・彼氏・彼女 もうすぐ結婚するフィリピン人の彼女についてです。日本語学校生で俺の職場にアルバイトとして入って、卒業 7 2023/06/24 14:00
- その他(家族・家庭) 夫の母について。義母(60代)は若い頃に離婚してずっとシングルです、年金未払いなので生活保護受給して 3 2022/06/08 08:17
- 新年・正月・大晦日 歳の離れた兄弟へのお年玉 私は今年度新社会人になったものです。会社の寮に住んでいます。 わりと待遇の 3 2023/01/01 15:01
- その他(暮らし・生活・行事) 夫婦2人 生活費の内訳について 2 2022/10/18 01:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パート主婦の方々さ、 旦那さまから生活費はいくらもらってるのでしょうか? 住居費や光熱費などの固定費
所得・給料・お小遣い
-
旦那から月に6万もらっています。0歳の乳幼児が1人います。少ないでしょうか?私のやりくりが下手なだけ
食費
-
妻がパートで稼いできたお金を「私のお金」と言います。 もちろん妻が働いて得たものですので妻のお金では
夫婦
-
-
4
単身赴任の夫、子供からのメールも無視します。
夫婦
-
5
【長文】遠回しに「俺の金アテにしないでね」と言われて・・
その他(家計・生活費)
-
6
旦那さんから離婚すると言われました。
夫婦
-
7
生活費8万について 新婚です。二人暮らしです。 夫から8万もらっているのですが、 足りないことはない
食費
-
8
離婚を切り出されている妊婦です。主人の気持ちが分かりません。
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
行く気がなくても風俗店のサイ...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
元妻を最近よく思い出してしま...
-
離婚して半年が経ちましたが、...
-
離婚を切り出した当日に妻を抱...
-
いとことつきあってます。ダブ...
-
はじめまして。 一年前、女性用...
-
彼氏が「母子家庭で育った彼女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
入社書類の家族構成
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
おすすめ情報