
会社にノートパソコンと大型のプリンターがあります。プリンターにはLANの口があります。
PCとプリンターをLANケーブルで接続して、それぞれにIPを設定しました。
PC 192.168.0.100
Printer 192.168.0.101
PINGをすれば通ります。ネットワークからは完全に切断されている状態です。つまり、ケーブルで接続されているのはプリンタとPCだけです。この状態で印刷を行おうとしましたが、プリンタが見つかりませんと表示され印刷できませんでした。
HUBを中継してPCとプリンタを接続しないと印刷はできないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
HUBを中継してPCとプリンタを接続しなくても大丈夫です。
ポートを Standard TCP/IPに変更すれば、(ドライバがちゃんと入っていれば)、OKなはず。
ポートの変更は、OSによって違うのですが、
Windows XPの場合、
「コントロールパネル」の「プリンタとのその他のハードウェア」の「プリンタとFAX」
目的のプリンタで右クリックでプロパティ
「ポート」
「ポートの追加」
「Standard TCP/IP Port」を選んで「新しいポート」
後は、「標準TCP/IPプリンタの追加ウィザード」に従ってプリンタのIP等を入れていくだけです。
ほかのWindowsの場合も、検索すれば方法は見つかると思います。
No.7
- 回答日時:
LPT1はプリンタポート接続での使用時のポートです。
LAN接続の場合は、ドライバの導入の際に接続方法としてネットワーク経由のものを選択すると
プリンタのIPアドレスなどを入力して指定する項目があるはずですので
改めてプリンタドライバの導入をやってみることをお勧めします。
No.5
- 回答日時:
pingが通ると言うことはハブの有無は関係無さそうですね。
この場合ネットワークプリンターですから
1.プリンターに名前をつける
2.ワークグループをPCと同じに設定する
3.PCにドライバーをインストールする
4.新しいプリンターの設定
等が必要でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- Android(アンドロイド) プリンターが見つかりません 4 2023/05/05 16:54
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- プリンタ・スキャナー プリンター 印刷: 大きく印刷される 標準の1.5倍~2倍のサイズで用紙も1.5枚から2枚になり不経 2 2022/08/11 22:54
- プリンタ・スキャナー PCとプリンターの接続 1 2023/02/08 09:00
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- その他(OS) Windows11のPCからCanonTS8430への印刷が突然できなくなりました 3 2023/08/01 14:43
- プリンタ・スキャナー PowerPointとPDFで一部印刷されない文字がある 2 2022/06/04 11:53
- プリンタ・スキャナー プリンタ買おうと思ってます。キヤノンCanonがいいと思ってます。今まで使っていて十分機能満たしてい 6 2022/08/01 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハブとLANケーブルだけで複合機に複数台接続可能?
プリンタ・スキャナー
-
パソコンの12V系の電圧が、7Vなのですが。
その他(パソコン・周辺機器)
-
認識しない音楽CDがあります
中古パソコン
-
-
4
HDDのデータ劣化の可能性について
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
自作PCのOSインストールで困っています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
暑い環境でも使えるノートパソコンはありますか?
デスクトップパソコン
-
7
ノートPCの16:9画面について!!
ノートパソコン
-
8
メモリを何本も使えるマザーボードってあるんですか?
デスクトップパソコン
-
9
寒さに強いパソコンメーカー
BTOパソコン
-
10
Acer のパソコンで、インターネットができません。
BTOパソコン
-
11
【至急】BD-Rのビデオ用とデータ用は同じ。ということは
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
12
パソコンの電源コードがない場合
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
電源を入れると時々画面が黒くなり!
BTOパソコン
-
14
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
15
自作パソコンを組み立てたのですが、BIOSの画面が出ません・・・。
ビデオカード・サウンドカード
-
16
自作PCで、サウンドカードが認識できなくて困ってます。
ビデオカード・サウンドカード
-
17
OS起動後、数秒でフリーズ
BTOパソコン
-
18
大阪日本橋で冷却用ファンを安く販売しているお店を教えて下さい
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
先日パソコンがフリーズし電源ボタンから強制終了した後、パソコンを立ち上
中古パソコン
-
20
自作PCの仮組について
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
ネットワークプリンタに接続で...
-
デフォルトゲートウェイとは?...
-
「ネットワーク上にプリンタが...
-
プリンタの設定で同じ機種で異...
-
VBからプリンタの設定変更
-
LANケーブルを直接PC接続しても...
-
ネットワークプリンタで「共有...
-
VPN中でも自宅のwifiプリンタに
-
プリンタの印刷設定が保存されない
-
Windows システムログ ID:8021...
-
エクセルでユーザー定義サイズ...
-
IPで違うネットワークアドレス...
-
異なるLANにあるネットワークプ...
-
印刷しようとすると保存場所を...
-
プリントサーバのMACアドレスか...
-
ネットワーク内のプリンタ等のI...
-
USBポートとLPTポート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
異なるLANにあるネットワークプ...
-
ネットワークプリンタに接続で...
-
EXCELネットワークプリン...
-
VPN中でも自宅のwifiプリンタに
-
LANケーブルを直接PC接続しても...
-
ネットワークプリンタで「共有...
-
Local Potr と Standard TCP/IP...
-
マックでのプリンターIPアドレ...
-
ネットワークプリンタが自分の...
-
IPで違うネットワークアドレス...
-
エクセルでユーザー定義サイズ...
-
デフォルトゲートウェイとは?...
-
PC1台でプリンターを2個使う...
-
VBからプリンタの設定変更
-
USBポートとLPTポート
-
プリントサーバーの構築方法
-
VB.NETからExcelを開きプリンタ...
おすすめ情報