
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一口に介護の仕事と言っても、様々な職場がありますよね。
例えば特別養護老人ホームをはじめとする施設関係であると、ある程度の所得は保証されます。#1の方が回答されているように夜勤などもありますし、特養の場合は社会福祉法人が運営していますので賞与もそれなりには出ます。
ただ、前述のように夜勤などシフト体制の勤務になりますから、毎週○曜日の○時からといった習い事(教室)に通うのは難しいかもしれませんね。
かといって施設職員がみんな無趣味かというと決してそういうわけではありません(汗
勤め先が訪問介護事業所だった場合には、所得は特養などの施設系に比べて比較的低くなる傾向がありますが、夜勤がないところが多いので、どちらかと言えばプライベートな時間を確保しやすいというのはあります。
大卒と専門学校卒の待遇面での違いについては、各運営主体が規程を定めていますので一概には言えませんが、初任給は大卒の方が多くなるのは仕方のないところでしょうね。
しかし、これも考え方だと思います。専門学校を2年制、大学を4年制と考えると働き始めるのに2年間の差があるわけで、この2年をどうとらえるかだと思いますよ。
例えば、2年間に専門が高卒の新人さんが得られる賃金を400万円として、大卒の方が2年後からスタートして生涯賃金を上回るのは何年後になるのか。介護業界も実力主義的なところがありますから、2年早くスタートした者が責任あるポストに就くことは十分に考えられますし。
また現在の介護業界で重宝される資格の一つに介護支援専門員がありますが、これを取得するには実務経験が最低でも5年間必要になりますので、これを考えても専門学校卒の方が有利な面があると思います。
回答ありがとうございました!
趣味は時間帯が決まっているものは難しいようですが、完全に仕事の方に時間が取られてしまう訳ではないと分かり、安心しました。
また専門学校卒・大卒の件では、現在専門学校も進学の視野に入れているので、教えて頂けて安心しました。
丁寧で分かりやすかったです。本当にありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
こんばんは。
介護職です。
2点質問がありましたので、回答します。
趣味の件ですが、特養等の交代勤務なら、平日に休みが取りやすいので、色々なことに時間を費やせます。しかも、安いし空いています。
若ければ、夜勤の前とか後とかにも趣味の時間に費やす方もいます。
給与の面は、うちの法人の場合そんなに変わらないです。
一般企業に比べて安いと言われる介護職ですが、特養に入り、夜勤をすれば、手当てが入りますので、独り暮らしをしている若い職員もいますよ。
回答ありがとうございました!
やる気はあるのですが、ひたすら仕事は辛いかなと心配していたので、時間はあると知り安心しました。
また、給料の面でもさほど変わらないとのことで、専門学校も視野に入れていたので安心しました。
お早い対応なうえ、丁寧で分かりやすかったです。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 文系大卒が無資格で介護の世界に行くか迷っています 1 2023/07/06 20:48
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護関係者の方に真面目な相談です!! 大変悩んでます…。。 介護専門学生ですが訪問介護に3日実習いき 1 2022/05/23 16:56
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護福祉士さんや福祉関係の仕事に携わる方々に質問です!! ご回答頂けると幸いです…。 介護学生1年で 2 2022/04/23 21:04
- 求人情報・採用情報 低賃金できつい仕事ばかりが求人に載ってます。 8 2022/06/28 18:13
- 医療・介護・福祉 (緊急) 介護従事者様に真面目な相談!! ご回答頂けると幸いです… 介護の専門学生1年ですが、 実習 3 2022/05/19 12:25
- その他(悩み相談・人生相談) 将来が不安すぎる大学生です。 現在、大学2年で介護を専攻している者です。 先日、救護施設で実習があり 6 2022/08/25 17:01
- 副業・複業 『Webライター』になりたいです。 まずブログSNS副業に興味関心がありました。 そして大きな目標と 14 2023/06/16 14:01
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
介護職を辞めようか悩んでいま...
-
介護福祉士です。 先月24勤務夜...
-
職場に可愛くて巨乳いたら気に...
-
肢体不自由で自慰のできない息...
-
職場で、母親と同じ職場でアル...
-
看護助手について
-
ケアマネを管理する行政機関は...
-
ケアマネの名義貸しについて
-
医療法人の老健施設と社会福祉...
-
ショートステイの家族による送...
-
足首の固定は身体拘束になりま...
-
親の介護より 自分を大事にした...
-
介護職に転職して一ヶ月。すで...
-
老人介護の実際はどうか?
-
首を吊るときって、縄を首の下...
-
モラル・・
-
トイレの犯罪について
-
介護職、忌引きで休むのは悪い...
-
同日に算定できますか?
-
非常にきつい拘縮の手にガーゼ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
介護職を辞めようか悩んでいま...
-
こんにちは^ ^ 給料30万円で夜...
-
夜から翌朝まで10時間オムツ交...
-
介護助手の仕事について
-
介護職経験者の方、いろいろ教...
-
介護士(介護福祉士)のお給料
-
どうして、介護職やめるのでし...
-
献血センターと大病院勤務 では...
-
携帯電話を常に触る職場
-
介護職をしている方に質問です...
-
回答お願いします。
-
51歳、介護福祉士です。 給料は...
-
介護関係の仕事で
-
仕事が嫌すぎます。 私は介護の...
-
介護職員として、俺の対応は正...
-
福祉の仕事に転職を考えている...
-
特養の介護職員、給料について
-
介護士って給料少ないって聞く...
-
介護専門学校卒の介護福祉士だ...
-
介護職です。 看護師の友人から...
おすすめ情報