dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日寝る前に寝室で蚊を数匹みつけたので、蚊取り線香を使いました。
住居が密集しているアパートに住んでいるため、隣の部屋や周りの民家に迷惑がかからないようにと思い寝室を閉め切ってそのまま寝てしまいました。

次の日の朝、起きた時から動悸が激しいのです。
私は健康なほうで病気もあまりしないのですが、動悸を経験したのはこれが初めてのことです。

一昨日のことなのですが2日たった今も動悸が続いております。
普段の生活に支障はないのですが、電車で動悸が起こると少し息苦しいです。

蚊取り線香の煙はそんなにも有害なのでしょうか?

A 回答 (1件)

蚊取り線香といってもスプレー式の殺虫剤と同じピレスロイド系の殺虫成分が使われています。

使う場合は部屋の広さや換気、風通しなどを考慮する必要があります。
閉め切った部屋で使うと鼻や喉あるいは目に刺激になるばかりか殺虫成分の濃度によってはもっと強い害が現れます。
あらかじめ閉めきった状態のままで効率よく殺虫しておいて、その後換気してから休みになると良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!