
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずは合格おめでとうございます JSGDFさんは、二年前の僕と非常に似ている状況にあるようです(笑)
僕も元予備自衛官補(現在は任官して予備自衛官)です。2009年に採用され、50日の訓練を無事終えることができました。
僕もそうでしたがJSGDFさんは所謂補欠合格というやつです。合格はしたけど、採用はされず、欠員がでるまで順番待ちということになります。当時担当の広報官の方からそのことを聞いた僕はとてもくやしく夜も眠れず、しかし親身にしていただいた広報官の方に愚痴ることも憚られ、さらにまた電話で詳しく聞くのは恥ずかしく、それならばと意を決して自分の住む県の隣の県の地本にメールで補欠合格について問い合わせたのです。ちょうど二年前の今頃に。
そしていただいた返信の内容を少し変えてここに書きますね。
・合格者は採用候補者名簿に記載され、順次意向調査がかかり 採用が決定される。(つまり補欠合格は採用候補者名簿中、意向調査がなされた人よりも下に名前が載っている人のこと)
・有効期限内の意向調査の状況ですが、例年ほとんどの合格者に 意向調査がある。(ちなみにここの地本では一年以内に90%の人たちに意向調査があったそうです)
・採用候補者名簿の有効期限は2年間で、2年の間に全員に意向調査がかかる予定になっている。来年の試験を受けるメリットはほとんどない
以上です。ですので、気長に待てば採用はされるはずです。僕は補欠合格を知らされてから二週間後に意向調査がきました。
ですので、
>>予備自衛官補の合格者数が多いため順番待ちが発生するということでしたが、実際どれくらいで参加出来るのでしょう
定員より少し多いぐらいが実際に意向調査をもらい訓練に参加できることになると思います
>>合格した年から参加することも可能な人はいるのでしょうか?
もちろんいます。その人たちは採用名簿の上位に名前がある人たちです。つまり、より優秀な成績の人たちから採用し、訓練に参加していきます
>>そもそも、なぜ定員通りに合格させても順番待ちが発生するのでしょう?
自衛隊では定員よりも多くの合格者をだします。なぜなら、合格した人全員が自衛隊に入るわけではないからです。合格してもやっぱり入隊するのやめた(合格しても意向調査賞がきて本当に入隊するかどうかを問われますので、合格=入隊ではない)、とか、訓練の途中で止める人が続出して人を補充しなきゃならない(これは予備自補に限りますが)とか。ですので、定員よりも多くの人を合格させているんです。これが、補欠合格がでる原因です。
ですので、気長に待てばきっと採用されます。ですので、今は気持ちを切り替えて予備自補になってから訓練についていけるよう、自分を鍛えることに専念してはどうでしょうか?
なかなかにきついですよ、予備補(笑)。ですが、とてもいい経験もできます。ですので、採用される日に備え、心身を鍛えてください!
いつの日か、JSGDFさんと共に任務をこなすその日を心待ちにしておきます!
回答ありがとうございます!
僕も予備自補に合格したのに訓練参加できないことに非常に歯がゆさを感じています
期限内に通知が来るということなので安心してその時を待ちます
あとこれは蛇足なのですが、予備自補はどのようにつらいのでしょう
どんなことをして鍛えておくと、訓練で足手まといにならないで済むか教えていただけたらありがたいです
このたびは丁寧な回答ありがとうございました
非常に助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 自衛官候補生(海上)に落ちて(不合格になって)しまいました。 対策はしっかりとしていて、万全の状態で 1 2023/07/07 19:53
- 国家公務員・地方公務員 海上自衛隊幹部候補生試験の合格と採用について 先週金曜日、防衛省HPで海上自衛隊幹部候補生試験合格者 1 2023/07/18 11:21
- 新卒・第二新卒 自衛官候補生、合格発表日に、地本のホームページの合格発表の欄に受験番号が載っていなかったにも関わらず 1 2023/07/13 10:13
- 医療事務・調剤薬局事務 とある病院の診療情報管理士の採用試験を受けました。定員は1名程度と書かれており、来年2月にある診療情 1 2022/08/13 08:10
- 憲法・法令通則 日本国籍の人が外国の軍隊とかの一員として戦闘に参加したら日本の法律で処罰対象になるって聞いたんですが 9 2023/01/15 18:13
- 国家公務員・地方公務員 大卒で陸自一般曹候補生はもったいないですか? 大学を卒業して民間企業に勤めてます。転職で自衛官を受け 2 2023/07/28 20:37
- 政治 陸海空の自衛隊による予算分捕り合戦とか、もういい加減に止めませんか? 2 2022/08/22 09:20
- 軍事学 戦前の軍医制度で疑問があります 1 2023/03/26 23:37
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校に不合格になった理由 5 2022/03/22 16:13
- 国家公務員・地方公務員 高校を卒業したら一般曹候補生と 自衛官候補生の採用試験に挑もうと思います。 ですが不安な部分があり、 2 2022/11/07 22:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
採用の稟議とは
-
警察官採用試験に最終合格し、...
-
最終面接後の採用の稟議とは
-
欠員補充と増員では欠員補充の...
-
公務員試験も併願してる人を想...
-
この前公立病院を受けて、採用...
-
警察官の採用についてです。 先...
-
教員採用候補者名簿について
-
東京都教員採用 名簿登録後の...
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
最終面接結果期限後「結果はも...
-
内定通知が届きません。 某県庁...
-
公務員の採用候補者名簿について
-
教員採用候補者名簿搭載後の不...
-
大卒公務員試験合格後の留年に...
-
国税専門官の試験に受かったと...
-
警察官採用試験 採用内定通知...
-
看護師募集の補欠合格について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
採用の稟議とは
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
欠員補充と増員では欠員補充の...
-
教員採用候補者名簿について
-
最終面接後の採用の稟議とは
-
警察官採用試験に最終合格し、...
-
国税専門官の試験に受かったと...
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
最終面接結果期限後「結果はも...
-
警察官の採用についてです。 先...
-
公務員試験も併願してる人を想...
-
教員採用候補者名簿搭載後の不...
-
4月1日勤務開始の補欠採用可能...
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
公務員試験 補欠合格について
-
なぜ公務員試験の面接では、大...
-
地方公務員(町役場)試験の「...
-
内定通知が届きません。 某県庁...
-
国税専門官
-
東京都教員採用 名簿登録後の...
おすすめ情報