プロが教えるわが家の防犯対策術!

公務員の採用に詳しい方、法律関係に詳しい方にお聞きしたいです。

私は現在社会人として仕事をしているのですが、地元で働きたい気持ちがあり、今年、働きながら地元の市役所の社会人採用を受験しました。

結果は、最終面接で不合格でした。

実は、去年も同じ市役所を受験し、同じく最終面接で不合格になっています。しかし、去年は補欠合格をもらっていて、あと一人辞退をすれば繰り上げ合格という状況でした。いわゆる採用候補者名簿に載っている状態です。(候補者名簿の有効は平成28年3月31日までです)

そのような状態で、今年も気持ちを切り替えて受験し最終面接までいきました。正直、候補者名簿に載っている状況であったことから、少しはそのことを考慮してもらえると思っていました。しかし、結果は不合格で補欠合格者にも入ることはできませんでした。

この市役所は、今年13人程度で募集があったのですが、結果は16人合格していました。これは、今年度に少なくても1~2人は欠員していることから合格者が多いのだと勝手に思っています。

ここで、私には納得できないことがあります。

去年、私は候補者名簿に載って、あと一人欠員が出れば繰り上げ合格するという状況です。さらに、私は今年も最終面接まで進んでいます。
今年の合格者が予定より3人多く出ていることから、今年度に何人か欠員が出たのではないかと考えられる状況の中で、なぜ私は不合格になってしまったのでしょうか。

実力がなかったと言われたらそれまでなのですが、なにかしら考慮してもらってもいいように思えてしょうがありません。


公務員の採用に携わったことがある方、詳しい方、また法律的に問題はないかなど、どんな些細なことでもいいので、アドバイスやご意見をいただきたいです。

また、上記の疑問を直接、市役所の採用担当の方に伺ってもいいものなのでしょうか。
まだ気持ちの整理がついていませんが、来年も挑戦することになれば印象は確実に悪くなると思うので、直接聞いてはダメなのだと自分では思っていますが…

長文で申し訳ありませんでしたが、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして、元公務員です。



昨年は最終面接で補欠合格だったのですね。今年は補欠合格にも入らなかった、それは残念ですよね。釈然としないというお気持ちもわかります。

でも、公務員試験というのは基本的には1回きりのものなのです。ですから1回で完結するものであり、その成績が次回の時に反映されるシステムではありません。これは大学入試でもそうですよね。かりに1点差で補欠合格になっても結果的に欠員がでなく繰り上げ合格にならなかった、こういうケースは実際にもあります。次の年にその成績が配慮されるか? されないですよね。

それと、欠員の問題ですが、公務員の場合は年度途中の欠員というのはあまりありません。3月末で退職する場合がほとんどです。また仮に退職が12月末日だとしたら、3ケ月欠員でもいいから次の年の合格者から採用する、これが公務員人事の普通のやり方です。

また、お問い合わせをしようかどうかということですが、人事の情報というのは秘密事項です。欠員がどうなっていたのか、どういう方針で欠員補充をしたのか、そんなことは担当者が答えられるわけありません。ですのでお問い合わせされても何のメリットもありません。

ですので、今は気持ちを切り替えて来年度の試験に向けて頑張ってください。あわせて、終身雇用制が崩れ非正規職員が増大する中、公務員人気は年々高まり、試験は年々難しくなっています。ですので、公務員のみにこだわらない方が良いかと思います。

頑張ってください。応援しています。
    • good
    • 3

かなり自分本位な考えですな


今年採用で何人補欠を作ろうが 来年採用で辞退を見込んで3人多く合格通知を出そうが 市役所の自由です。
今年採用されなかったからといって 今さら泣き言を言ってもなあ 世間的には通用しないよ。
今年採用も補欠で 来年採用では補欠にも入らなかったということは 試験の出来が悪かったんだろう。前回の出来が良かったから 今回に配慮してくれなんて そんな理屈は誰も相手にしてくれませんよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A