
友人が、10月より予備校に通いはじめました。
半年間の授業料を一括支払制で契約書には「途中で退校しても授業料の返金はしない」と書いてあります。
予備校に通い始めたものの本人の思っていた雰囲気と授業内容の違いで友人は予備校を退校しようと考えています。
ただ、一括で支払った授業料が何十万単位なのでできれば来月11月からの授業料の返金を望んでいます。
ですが、契約書内容の「途中退校返金せず」があるため半分あきらめています。
この場合、契約書通り何をしても授業料は絶対に本人の元に戻ってくることはないのでしょうか?
アドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自信を持って回答をされている人の後で,こういう回答をするのもなんですが,
>>契約書には「途中で退校しても授業料の返金はしない」と書いてあります。
途中退校は認められていると言うことでしょうかね。
授業料を一切返還しないと言うのは,消費者契約法9条1号に引っかかってきますから,ほとんどの部分が帰ってきます。
予備校と言うのが,大学等の受験のためのもので,現役生として通い始めたのであれば,特定商取引法の適用の可能性もあります。
消費者センター等にご相談されることを強くお勧めします。
回答ありがとうございます。
半分、友人もあきらめていましたがまだ望みはあるのですね。消費者センターに相談するようにすぐ連絡してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「予備校に通い始めたものの本人の思っていた雰囲気と授業内容の違い」とのことですが、契約時に説明されていた授業内容と、契約後の授業内容が明らかに違う事、それにより契約の目的が達成できなかった事を証明する事が出来れば、契約解除の原因になり、原状回復義務によって授業料の返金を求める事ができます。
要は、学校側から説明された事と、実態が全然違う事を証明すればいいわけです。
契約解除は契約の時に遡って解除となるので、契約書に「途中退校返金せず」と書かれていても、それ自体が無効になります。
しかし、「授業内容に相違があった」というのが、ただ単に自分の勘違いだった場合は、注意義務違反で、授業料の返還は求める事は出来ないですよ。
参考URL:http://www.syouhisya.com/kaijo.html
回答ありがとうございます。
その後、その友人からの連絡で契約書をもう一度確認したら授業料を一切返金しないとはどこにも書いていなかったそうです。
ただ、受講申し込みの際の注意書きの部分にて途中退校について返金はしないと書いてあったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 駿台予備校をやめるにあたり返金などはありますか? 高校3年、現役フロンティアで分割コンビニで、最初の 2 2022/04/19 03:43
- 予備校・塾・家庭教師 塾の中途解約について 1 2023/04/16 00:19
- 予備校・塾・家庭教師 不登校だった高校生 塾 予備校 2 2023/07/27 00:52
- 知人・隣人 家庭教師の件で 1 2022/04/27 10:18
- 予備校・塾・家庭教師 fラン大学中退 医学部 予備校 6 2022/07/02 14:55
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
- 新卒・第二新卒 新卒就職活動しています。内定を取り消せますか? 3 2022/05/27 14:37
- 大学・短大 滑り止めの大学に入学したことになっており困っています。 国立を滑り止めにして今は私立の大学に通ってい 9 2023/04/14 16:00
- 学校 受験が怖いです 7 2023/01/20 00:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
買い物後・・レジの誤登録に気...
-
PPO SHOPというサイトで買い物...
-
身に覚えがないMCAFEEからの請...
-
イベント会場販売の売買の返金...
-
学校の親子レクで余ったお金を返金
-
ウーバーイーツの返金 今日ウー...
-
UberEATSで置き配を頼んだら別...
-
会社の親睦会費を返金してもら...
-
デパートで痛んだ果物の返品を...
-
大家さん、不動産屋が敷金を戻...
-
タビックスジャパンの対応への...
-
過払い請求は会社任せのままで...
-
ウーバーイーツで頼んだらむち...
-
制服代返ってこない
-
トリミングでペットがバリカン...
-
サーバー障害の損害賠償可能な...
-
協賛金の返金
-
シェアウェアソフトの購入について
-
取に来ない商品の処分
-
騙されました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身に覚えがないMCAFEEからの請...
-
買い物後・・レジの誤登録に気...
-
UberEATSで置き配を頼んだら別...
-
ウーバーイーツで頼んだらむち...
-
大学生で給付型奨学金をいただ...
-
カンパしたお金は返金してもら...
-
制服代返ってこない
-
借りたレンタカーが故障したの...
-
学校の親子レクで余ったお金を返金
-
回数券の返金を求められた場合
-
デパートで痛んだ果物の返品を...
-
取に来ない商品の処分
-
今日、高校生6人でまねき猫へカ...
-
騙されました
-
レンタカー 返却時にOKとな...
-
一律給付の10万円何に使う?
-
町内会費の徴収について。
-
ウーバーイーツの返金 今日ウー...
-
破産管財の予納金返還について
-
先日、あるコンビニ店で袋入り...
おすすめ情報