![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
なんか、たった一度の遅刻で厳しい意見もあるようですね
その方たちは一度も遅刻・欠勤・早退がない完璧な人なんでしょうね
あと、「もう来なくていい。」と発言されたことについて、これも会社を悪く言う人がいますが、これだけの情報では会社が悪いとは言えません
なぜ悪いと言えるのか疑問です。
NO.3さんのおっしゃるように、業種などが分からないのでこれだけでは何とも言えません
自分のとこはサービス業なので、忙しい時もあれば暇なときもあります
比較的暇なときに遅刻をされた場合、今から来なくても大丈夫なときがあります
その場合はうちでも「今日は来なくて大丈夫」と出勤を断る時があります
通常出勤してきたバイトの人でも、思ったより暇なときは早めに上がってもらうこともよくあります
ですので、質問者様も気にすることはありません
忙しい場合は、今からすぐ来てくれって言われるはずですから。
相手の言い方が冷たったというかそっけなかったのかもしれませんね。
今度出勤したときに店長や責任者に「先日はすみませんでした」と一言謝ればいいのです
下手に気を遣って何か差し入れを持って行ったりとか余計なことはしなくて大丈夫です
誰だって遅刻ぐらいします
気持ちを切り替えていきましょう
No.8
- 回答日時:
雇用側です。
来なくていいと言われたのは、既に他の人で穴埋めしたからでしょう。理不尽でも何でもありませんよ。
責任者自らが穴埋めした場合などは特に、雷が落ちるのも仕方ありませんね。
遅刻をいつも大目に見られている人は、遅れはするが必ず来る人なのではないでしょうか。妙な話ですが、普段絶対遅刻しない人が遅れるより、ある意味安心して待っていられる訳です。
やってしまった事は仕方ありません。きちんと謝罪して、粛々と働いて信頼を取り戻して下さい。
No.7
- 回答日時:
質問者さんは、「バイトに遅刻」って言うミスを経験した。
電話で謝罪する経験もした。
次は、次回のバイトに、どんな風に行くか?って言う経験をするんです。
バイトに遅刻したら、次から気をつけようと言う知恵になります。
電話での謝罪は、特に問題は無いと思いますが、結果が怒られた上、「もう来なくてもいい」だから、次は別の方法とかが良いかも知れませんね。
もしかしたら電話せずに、遅れて行った方が良かったのかも知れないし、もう少し近くまで行ってから電話した方が良かったのかも知れません。
謝罪などは、相手が有るコトだから、必勝法なんて有りません。
局面に応じ、自分が対応出来る様、引き出しを沢山持つコトです。
ただ、このままバイトを辞めちゃったら、「バイトに遅刻して、次回どんな風に行くか?」って言う経験をする機会を損しますよ。
経験から逃げちゃダメって言うか、勿体ないと思います。
バイトなんて、小遣いを貰いながら勉強させて貰ってるって思ったら、理不尽に怒る人でも、社会勉強の先生ですヨ。
そういう先生から逃げずに、乗り越えた人が、社会で活躍する人です。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_05.png?08b1c8b)
No.6
- 回答日時:
人は時に失敗をするものです。
同じ失敗を繰り返さないように気を付ければ良いことです。
自分で自分に余計なプレッシャーをかけないでください。
社員並びにバイトの同僚たちにキチンと謝罪し(この間は迷惑をかけてしまい済みませんでした、程度)、気持ち新たに働けば大丈夫。
失敗したと自分で気づいていれば、それはやり直しが可能なこと。
前に進んでください。
頑張れ!!
No.5
- 回答日時:
仕事に すみません。
寝坊しましたと何度か遅刻したことありますが怒られるより。 そんな本当の普通事言う?と笑われましたが。
その人達がいい人達だっただけなんでしょうか?
>謝って怒られた後、今から行くと言おうとすると『今日はもう来なくてもいい』と言われてしまいました
随分意地悪ですね。物凄く 意地悪ですよ。
>また次に行ったときにどう謝ればいいでしょうか?お願いいたします。
体調が悪くてとか言って申し訳ございませんでしたでいいでしょう。
誰だって一度や二度の遅刻くらいします。
たいした話じゃないですよ。
No.4
- 回答日時:
浦安のディズニーランドのバイトの人たち、
彼らはプロですね。
質問者さまはプロでしょうか。
プロってなんだと思いますか。
プロになりましょう。
余計なことですが、
日ごろの信頼関係にもよりますが
《嘘も方便》
という生活の知恵を堂々と活用するのも
1つの方法です。
ロールプレイング的に
立場を換えて、管理者の目線で
遅刻常習者と質問者さまとの違いを
トータルで考えてみませんか。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_12.png?08b1c8b)
No.3
- 回答日時:
まず、職種と、電話をした時点の時刻と退勤予定の時刻と、その日の客入り(忙しさ)と、電話をした時点で自分の代わりに既に誰かが出勤してたりしなかったか、とかを考慮しないとなんとも言えませんね。
流石に一回の遅刻でやめろと言われることは無いと思いますよ
普通に頭を45度くらい下げて、自分が遅刻した時に出勤してた人全員に一回ずつ謝れば十分だと思います
勿論、気持ちを込めることが重要です
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?08b1c8b)
No.2
- 回答日時:
すみませんでした、以後気を付けます。
でしょう。
それ以上の言いようがありません。
誠意をこめて伝えることです。
人間間違いはあります。
とりかえしのつかない失敗ではないと思います。
誠意をみせるなら、来なくていいと言った時に、謝罪だけでもしに行くという方法はありますが
これまた場合によっては逆効果かもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
なんだかずいぶん理不尽な感じですね。
謝ってしかもその後すぐに行くと言ってるのに「来なくていい」発言はおかしいですね。何よりおかしいのは遅刻常習犯にそのようなことを言ったことがない、ということですね。そんな人がいる会社は言っちゃなんですが、あまり良くない気がします。でもその方は相談者さんにいつもそのような態度なんですか?そこのところがはっきり分からないので、何とも言えませんが・・・。とりあえず、次に出勤した時は、挨拶後、すぐに「この間はすみませんでした。以降遅刻しないよう徹底します。」と言ってはどうでしょうか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友達の5分ちょっとの遅刻に怒る人って心が狭いのでしょうか?大学生女です。 ------------- 15 2023/05/25 09:38
- 友達・仲間 待ち合わせの時間に遅刻してきた友達のその時の行動が理解できなくて、それ以来疎遠にしてしまいました。 4 2022/04/29 20:48
- 会社・職場 仕事に遅刻してくるのに偉そうな人にイライラ…。 5 2022/05/10 03:04
- 友達・仲間 友達の遅刻についてです。 高2です。 今度コンサートに友人と行くのですが、その子が遅刻魔です。 その 4 2022/07/22 20:48
- いじめ・人間関係 因果応報ってありますか? 友達にAと友達Bがいます。Aが被害者です。 AはBにある事をされました。内 2 2022/10/12 01:56
- その他(家族・家庭) 1年で100万円学費がかかる通信学校に通っている高校生です。遅刻する時もしょっちゅうあります。でも体 5 2022/09/14 10:28
- 会社・職場 皆様の意見が聞きたいです。 今年の7月から新人が入ってきました。 最初その新人の面接の態度、経歴やら 3 2022/08/17 20:42
- 学校・仕事トーク 今日学校行きのバスが遅くて沢山の人が遅刻したんですけど、それを先生に言ったらまだわからないって言われ 1 2022/09/16 20:42
- 学校・仕事トーク 奢られることについて 1 2023/01/10 10:36
- その他(悩み相談・人生相談) 中学校時代の不愉快な友人 2 2023/07/25 10:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
遅刻を理由にムリやり休まされた。
その他(法律)
-
遅刻したアルバイトを辞めるか
会社・職場
-
2回連続で、無断欠勤してしまいました。(正確にいうと、2週連続で日曜日に無断欠勤してしまいました。)
会社・職場
-
-
4
遅刻して帰れと言われました
アルバイト・パート
-
5
今日、バイトが入っていた事を知らずに友達と遊びに来てしまいました。バイト先から電話が来て、「すみませ
アルバイト・パート
-
6
アルバイトに遅刻をしてしまった者です。 スマホの充電が切れてしまい、アラームが鳴らず、 始業の30分
会社・職場
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
アルバイトの卒業が寂しくて仕...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
高1女 4ヶ月続いてたコンビニ...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
アルバイトで怒られました
-
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
無印のバイトを辞めたいです。 ...
-
三年前に働いてたバイト先の制...
-
バイトでミスをしまくる件につ...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
バイトを1ヶ月ほど休んでおり...
-
大学生女です。 バイトの休みす...
-
バイト先へのお土産、人数分買...
-
バイト先に苦手な人がいます。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
アルバイトで怒られました
-
アルバイトの卒業が寂しくて仕...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
大学生女です。 バイトの休みす...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
大学生です。辛い
-
バイト先へのお土産、人数分買...
-
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
バイトと店長の恋愛ってやはり...
-
コンビニバイトを始めて2ヶ月半...
おすすめ情報