dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

掃除の仕方、汚れの落とし方どなたかご存知の方教えて下さい!
ポタージュを作ろうと思いミキサーで人参とジャガイモを茹でたものをミキサーで回しました。
熱々の鍋から取り出したものだったせいかミキサーから噴水の様に吹きこぼれてしまい
キッチンの白壁(ビニールクロス)に大量のオレンジ色のシミがついてしまいました。
2日前にやってしまいほとんど拭き取ったつもりでしたが
食器棚を動かしたら、かなり広範囲にわたり
オレンジ色のしみとなり、熱湯をかけてふいてもこすっても変化せず・・・・
賃貸なので困っています。
教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

家ではライオンから出ている泡ハンドソープ「キレイキレイ」を使って壁紙のカビ取りしてます。


どんなカビ取り剤を使っても落ちない時に、たまたま使ったらキレイキレイになりましたのでビックリ!
もちろんカビ以外の長年の黄ばみもキレイキレイになりました。
それ以来壁紙掃除はキレイキレイでやっています。

質問者さんの壁紙種類とシミの具合に合うか、試しにやってみてください。駄目でも手洗いに使えるので無駄にはならないと思います。

下記はライオン社キレイキレイのページです。
http://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/011/01.htm
何処のスーパーでも売っている普通の物です。
    • good
    • 0

壁紙が本当に真っ白なのでしたら、


キッチン泡ハイターなどの漂白剤で対応できると思います。
綺麗になったら、霧吹きで水を吹きかけて何度も拭き取り、
最後は乾いた布でしっかり水気を取ってください。

賃貸ということで、5年くらい住み続ければ、
壁紙が目立つほど汚れていなくても、「クロス張替え」なんて名目で、
しっかり敷金から差し引かれると思います。
これからも住み続けるおつもりなら、
それほど気にされる必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
残念ながら早速キッチン泡ハイターを購入し、試してみましたが変化なしです(>_<)

新築物件で、まだ入居したばかりですが、そんなに長くは借りないと思います。
どうにかして、真っ白に戻したいのです。
何か他に方法がないか回答を待って見たいとおもいます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/05/22 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!