dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、学研の方が家に訪問にこられ、学研の教材とプロテク先生(パソコン教材)を勧められました。

お値段が100万くらいするのでためらっています。

プロテク先生というパソコン教材をご利用の方はいらっしゃいますか?

どのように使っているか教えてください。


あとインターネットで、e点学習という学習があるのですが、お値段も月謝方式で3千円ぐらいでした。

プロテク先生のプロの講師が教えてくれるのと、同じように思うのですが、知っている方おりましたら教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

プロテク先生は、e点と講義などの映像は同じ部分もありますが、



学習方法とか仕組みがぜんぜん違います。

値段に違いがあって当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

利用中のかたですか?

詳しく書いてくれたら助かるのですが…

お礼日時:2011/05/25 18:51

プロテク先生について検索かけて調べましたが、


100万かけてまでの内容とは思えませんでした。

それと、開発:ウィンベック 販売:学研ネクスト となっていたのですが、
学研ネクストにはぜんぜん紹介されず、「学研関連の販売代理店」で扱っていたり、
そういった面であまり信用できない雰囲気でした。

教材の訪問販売は、過去に(親が)痛い目に合わされた経験もあるので、お勧めしたくありません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

教材とプロテク先生と合わせて100万ぐらいだったと思います。

プロテク先生だけで70万ぐらいでした。

補足日時:2011/05/23 19:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

教材とプロテク先生と合わせて100万ぐらいだったと思います。

プロテク先生だけで70万ぐらいでした。

やっぱり、あまり信用できないのでしょうか?

よく考えてみようと思います。

お礼日時:2011/05/23 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!