dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在小学三年の娘が公文に通っています。途中引っ越してきたため現在
の公文教室は転入してきました。以前の先生は子供のことよく理解してくださり、3か月に一度の面談での勉強面やアドバイス、学校のことなど心配事とまで聞いてくださいました。今の先生は叱ることばかりでほめて下さることもなく、はじめは指導かなと思っていたのですが最近はいじめだなと思い始めています。筆記用具を忘れて、1時間立たされたり、宿題を提出したにも関わらず、忘れもの扱いされて怒られ立たされたり、ほかにも色々ありますが、以前のように元気にいく様子がなくなりました。他の近くにある公文教室も評判よくきかないので、このままやめてしまうか、学研教室にかわるか迷っています。学研教室のいい所良くない所ありましたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

NO,2です、お礼ありがとうございます。


学研さんと公文さんの計算力、どちらがつくかどうかは解りません。
ただ、これは事実なのですが同じ頃に進学塾に入った子達より
計算力・読解力は明らかに上でした。
約1年分の受験カリキュラムの遅れがありましたが夏休み中に集中して
勉強する事により同期の子供たちと同じレベルになったので。
塾の先生も『これだけ基礎がしっかりしていれば』と言ったのも
うなずけました。

以上、補足です。
    • good
    • 5

学研も公文も経験させた親です。


わが家は学研派です。

両教室とも先生によって教え方が違いますがわが子が通った両教室の
話を書かせて頂きます。

小学3年半ば時、計算力が弱かった長男を公文さんに体験入塾。
初日10分で帰宅・・・?
宿題が多くこれをこなすのが大変でした。
体験中にグロッキー・・行きたくないと言い出しました。

次に体験したのは学研さん。
宿題の量は半分、授業は1時間から1時間半。
家で勉強するより塾で勉強する時間の方が長く教え方も息子に
合っていたみたいでめきめきと計算力が上がりました。
結局、2年近く、学研さんにお世話になり先生から
『中学受験をするなら進学塾に行きなさい』と言われ
進学塾に入りました。

進学塾は3年生からのカリキュラムがあり、最初は何処も
断られたのですが1校だけ『入塾テストを受けてください』と言われました。
受けると『基礎が出来ているので充分狙えます』と入塾。

現在は志望校に受かり学園生活を満喫しております。

結果、のびのびとやらせてくれた学研さんが正解だったんですよね・・
家の場合。

合うか合わないかではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わが子も公文の宿題の多さに悩んでいました。公文では計算力がつくといわれていますが、学研も計算力とういう面では同じなのでしょうか?
子供が進んで通える教室を探したいと思います。ありがとうござました

お礼日時:2009/07/28 11:50

評判については、実際に通われている人に聞くのが良いですよ。



同じ公文であっても、指導者一つ違えば雲泥の差です。
同じプリントを同じようにこなし、基本的な事は同じ事をしていても、指導のあり方は全然違います。
学研も同じ事です。

教室が良ければ、学研であっても公文であっても、子供が楽しいと通えて、やる気につながります。
良いところが見つかると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

引っ越しで間もなかった為あまり人に聞くことができなかったとはいえ、見学したにも関わらず先生を見極めることができなかったので、、親として愚かだったなと反省しています。子供が楽しいと思える教室をもう一度探してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/28 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!